• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CSDJPのブログ一覧

2022年08月31日 イイね!

(驚愕の小ネタ)天然たいやき。ん?天然?

(驚愕の小ネタ)天然たいやき。ん?天然?タイトル画像は前から気になっていた鳴門鯛焼本舗 早稲田店の看板です。

鯛焼きに天然って何? 
どうみても加工品じゃん。 
どっかに泳いでるやつがいるの? 

とか疑問に思ってました。 

で調べてみると、以下のような定義で「天然もの」と「養殖もの」があるらしい。
・天然もの:たい焼きの金型にそれぞれ取っ手が付いていて、一匹ずつ焼くタイプ。
・養殖もの:鉄板に5~6匹のたい焼きの型が彫ってあり、二枚の鉄板を合わせてまとめて焼き上げる方法で焼かれたもの。

知らんかった。

どっちかというと、「量産型」と「シャア専用」って感じ?
Posted at 2022/09/01 04:51:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「盆の月そして線状降水帯 http://cvw.jp/b/3178820/48590471/
何シテル?   08/09 22:43
CSDJPです。よろしくお願いします。 2018年11月よりオレンジコペンに乗り始めました。2,000km/月のペースで都心を走っています。 コペン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1234 5 6
78910 11 1213
141516 1718 19 20
21 22232425 26 27
282930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【駆け込み寺発掘!】おかえり、ガヤルド~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 02:16:17
もはや週末のルーティン・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 02:07:44
飛び石傷補修‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:58:04

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープン2シーターの魅力(魔力)に絶賛どハマり中のまま、7度目の夏を迎えています。身近の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation