• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

パッと見は秘境、羽黒山神社

さて、先週にメープルスポーツさんからのレンタルで出場したヴィッツラリー。
その車輌を返しに行く途中で、いつも通るたびに気になっていたこの神社。


羽黒山神社と言うそうな。
コレ見ただけですごくワクワクしません?異次元の世界に入って行けそうな…。
ワタクシこういうの大好きなんです(笑)

ってことで、今回ついに足を踏み入れてみました。


クルマをどこに置いてよいか分からず、第二の鳥居付近の広いところに強引に置いてしまいました。
すみません…。


ちょっと歩いてみてびっくり。下一面にコケむした石畳が!!
歴史が有りそうで、かつ今となってはあまり人が訪れなくなったような秘境感がプンプンします!!

しかし、今回持ち歩いたレンズがニコン35ミリf1.8のいわゆる標準レンズなのですが、お安い割に描写力もイイし、1.8まで開放できるので、こういう暗い場所では助かりますね。


しばらくしたら、石の塀が!! なんだここ!ヤバイ!
こんなモノが大好きな変人なんです。ワタクシ。



延々と歩くこと25分。景色は一向に変わらず深い森の中。夕方で陽が沈み始め、うす暗くなってきました…。正直、ナメてました。ちと怖い…。

道中の苔むした看板によると、この参道は昔は修行僧の修行の場として使われたそうな。
後で知ったところでは、1600メートルかけて450メートルを上るそうな。それは修行になりますね…。


さて、そうして鬱蒼とした森の中を歩いていると、段々と視界が開けてきました。
なんと、今まで通った道を通り越して頂上近くまで車で来れるみたいでした(泣)。なんだい…。


頂上付近はちゃんと整備されていて、こぎれいな感じでした。
立派な杉林に佇む様子も良いですが、ここまでの雰囲気有る参道のが自分は好きですね~。


頂上にはなかなか良い感じの本堂が。
900年以上前に建てられた由緒有る神社で、神仏混淆の時代には日光修行僧もココに修行に訪れたとか。ふもとの第一の鳥居から頂上まで、なんおt1600メートル、標高は450メートルも有るとか。

近くには関東平野を一望できる場所も有り、夜景スポットにもなっているそうな。
実はここの神社自体が栃木では有名な観光名所らしいです。知りませんでした…。

※参考情報
ウィキ
個人のページ①
個人のページ②

そして疲れきった体に、うまいラーメンを補給しておきました(笑)

全国的にも有名な、「花の季」にて。
豚トロチャーシューが本当にトロトロで美味しかった…



…長々と書きましたが、自分が現在住んでいる周りには、まだまだ色んな面白そうな場所が沢山有りそうです。今後、色々と回ってレポートしていきたいと思います~。

ブログ一覧 | 那須塩原・栃木通信 | 日記
Posted at 2009/09/27 21:44:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然気が付きませんでした…
変り者さん

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミドFさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

ランドクルーザー250 ブレーキ全 ...
YOURSさん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年9月29日 3:35
おれもそういう秘境めいた雰囲気大好き。

トトロかしし神様がでできそうだな笑。

コメントへの返答
2009年9月29日 6:23
ちなみに、ここにはリアルに「でぃだらぼっち伝説」が有るのだよ。

でぃだらぼっちが山に腰掛けて、近くを流れる鬼怒川で足を洗ったんだと!


プロフィール

「修行してきます」
何シテル?   05/15 06:31
クルマは人生を変えます。 何にも変え難いほど楽しくて、プライベートな時間を提供してくれるパートナーであり、オーナーを映す鏡にもなります。人の生活を豊かに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

“良いクルマ”とは? ~代車を通して考える、日本のモノづくり~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 23:15:29
 
平成20年度全日本学生ジムカーナ選手権大会 
カテゴリ:思い出たち
2009/03/12 11:20:02
 
四国ぶらり旅の思い出 
カテゴリ:思い出たち
2009/03/12 11:19:16
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今までオンボロスポーツ系車オンリーだったのが、ガラっと変わって欧州車へ。 世界中のスポー ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
08年度AJSAA委員長のしんどー氏より譲り受けた車。 噂通り、素晴らしくアホな車です( ...
その他 その他 その他 その他
新しいお仲間。 県内ならどこでも行きまっせ!
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
4代目愛車。クルマというよりマシーンです。 今後を見据えて2008年12月に雪練のために ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation