• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dakkoのブログ一覧

2010年03月10日 イイね!

笑顔の多い日ばかりじゃない

最近、うまくいってない仕事があった。

新規モジュールの設計を任されたのだけど、
頑張って、ダメで、悩んで、汗流して、できなくて。
同僚の皆に迷惑かけまくっても、ほとんど進捗の無い自分の無能さに打ちひしがれて。
そうやって最近過ごしてきた。


今日も、やっぱり終わらなくて上司に無理行ってノー残Dayの所を残業させてもらった。

みんな帰った後の仕事場で、ひとり黙々と不具合つぶし。
やっと見つけた1つの不具合をつぶした所、モジュールが完全に動作!!


……涙が出た。

出来上がって嬉しかったのか?

こんなに時間をかけないと完成させられないことが悔しかったのか?

いろんな人に迷惑をかけたことが申し訳なかったのか?


なんだか分からないままひとり夜の実験室で泣いてた。
文章に起こすとコワイな、これ(笑)


こんなにダメな自分のために、外に頭下げたりアドバイスをくれてここまで続けさせてくれた上司や、
他の仕事を引き受けて集中できる環境を作ってくれた同僚の皆のことが頭に浮かんだ。
ただただ感謝するばかりだ。

まだ仕上げが残っているが、ちょっとだけ肩の荷が下りた。
明日からは、少し笑って仕事できるかな?


*****
そんな自分を祝福するかのように、帰ったらポストにテレビのエコポイント申請したときの
商品券が届いたことを知らせる不在通知が入っていた。
こんなん、すっかり忘れてたわ(笑)
何か自分にご褒美でも買ってあげようかね?
Posted at 2010/03/10 22:31:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | dakkoの生態 | 日記
2010年02月02日 イイね!

空からの贈り物

空からの贈り物いや~、昨日は降りましたね、雪。
しかも積もりましたね。
コペンさん、一晩だけの身長アップです(笑)

二つ前ぐらいのブログで雪が降らなくなって久しい、なんて書いたそばからコレです。
誰ですか、願い事をかなえてくれたのは☆

「積もる前に買出ししなきゃ!!」、なんて言いつつ、
ニヤニヤしながら車を出してプチドライブ。

買出しから帰る頃にはそこそこ積もりだして白線の上ではホイールスピンするほどに。
ヤバイ、楽しい!!
でも、おふざけが過ぎるとしっぺ返しが来るのでホドホドにして帰ってきました。


もちろん、件の日記で
「ブログのタイトル画像を冬っぽくしたい」と宣言してましたので、そちらの方ももれなく写真とって参りましたよ☆

思いがけない空からの贈り物に、ちょっと童心に戻った昨日の夜なのでした。
Posted at 2010/02/02 22:55:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | dakkoの生態 | 暮らし/家族
2010年01月25日 イイね!

週末。

土曜。

スノボに行く。
いつもどおり飛んだり回ったりしてたが、いつもよりなぜか飛べる。調子が良いようだ。
そして遂に今まで一度も出来なかった540°(ファイブフォーティー:その名のとおり飛んで540°回る技)が成功!!

調子こいて「次も!!」って全力で飛んだら着地失敗した反動で顔面強打(汗)
その後も背中を打ち、胸を打ち……。
いつもより高く飛んでるもんだから落ちてるときのダメージも倍増。
どうやら、まだ手なづけられなさそうです。
ホラ、あれですよ。
ゲームとかで、「強大な力を手に入れる代わりに敵味方見境無く攻撃しちゃう技」とか?
あんな感じ(笑)

午後二時に「精根尽き果てました宣言」を過去最速記録で吐きました(笑)


その日の夜、とある方から届いていたお友達申請メッセージがとても嬉しい内容で、
疲れも一気に吹っ飛び、良い気分で就寝しました。



日曜。

……が。
カラダは嘘をつきません。
昨日の反動で、全身の筋肉痛も2倍。
仔馬のようにプルプル震えながら布団から出ました(笑)

お昼から友人が車の買い替え候補探しするっていうので一緒について回ってきました。
色々見たものの、見た中ではレガシィツーリングワゴンが飛びぬけて一番でしたねェ。
コペン2台分のお値段しますが、それだけの価値はある車だと思います。
特に、夕暮れ時にみたボディの光の反射具合にはただため息が出るばかりでした。
最近の車のデザインはエグいのばかりで落胆のため息しか出なかったですがね(笑)

外車も国産車もまとめて見てきましたが、しかし日本の車ってお買い得だよなぁと思いました。


帰ってきてからコペンに乗ったのですが……。
ツヤツヤの新車ボディを見てきたあとだと、やっぱりちょっとくたびれた感じになってきたなという感じ。
今年は、ボディの艶も追い求めてみようかなと思った次第でした。
ちょうどワックスもなくなってきたし、コーティング剤とか手出しちゃおうか!?


あ、そうそう。
今日はお年玉年賀はがきの抽選日でしたね。
自分は今年6通しか年賀状が来なかったのですが、そのうちの1枚に4等があってビックリしました。
今年の運勢、だいぶ使ってしまった感じです(笑)


両日とも朝から晩まで活動できて大変有意義なお休みだったと思います。
明日からまた頑張るぞー☆
Posted at 2010/01/25 00:01:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | dakkoの生態 | 日記
2009年11月20日 イイね!

あいたたた

あいたたたおばんです。
最近テレビを買ったdakkoです。

今まで全くといっていいほどテレビを見なかった自分ですが、やはり置物にしておくわけにはいかないので、なるべく見るようにしています。
強迫観念に駆られてテレビ見るってどんだけやねん、自分(汗)


今日は、巷で面白いと話題のアメトークを。

うん、面白い。
今日のトークはメッチャ共感できた。
いや~…だって、テーマが「人見知り芸人」ですもの。





……orz



dakkoのステータス
趣味:カメラ、プラモ、車、バイク、スノボ

あー、そうなりますよね(汗)
もう少し外向こうぜ、自分!



なんて思いつつ、やっぱりプラモ作ってる自分でした。
重い腰を上げて久々にエアブラシを起動。
フェンダー塗り分けました。

MINIは外装塗ってもそんなにパッとしなかったのですが、フェンダー塗り分けたら一気に完成が見えてきた気がします。
Posted at 2009/11/20 01:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | dakkoの生態 | 日記
2009年11月04日 イイね!

買っちゃった☆

買っちゃった☆テレビ買ーっちゃったぁー

あははははははははは(ノ▽^)



……はぁ、しばらく納豆ゴハン生活だ(汗)
コペン弄りもお休みかな?

今、不調のPC(兼TVとしても使用)が右端に写っていますが、
それよりも迫力ありありです。

しかし最近のテレビはスゴイねェ。
内蔵HDDに録画できるほか、ネットに繋がったり、SDカードの動画や画像が見れたり。
パソコンじゃん、と(笑)
説明書が分厚くて読みきれませぬ。

これが10万ちょいで買えちゃうんだから、びっくりな世の中です。
(量販店のポイント+エコポイントを考慮すると10万切っているってのがまたスゴイ)

さて、ここからPCを買い換えて、このテレビをディスプレイとして使用するつもりなのですが……。
出費は続くよ、どこまでも~(笑)
Posted at 2009/11/04 00:40:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | dakkoの生態 | 日記

プロフィール

「ホイールチェンジ! http://cvw.jp/b/331689/41711517/
何シテル?   07/12 00:23
コペンに出会い、走ることの楽しさを知り、あちこち走り回る日々。 素敵な風景を見つけては、カメラでそれを切り取って帰るのが休日の日課になりつつあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル BRZ Bサン (スバル BRZ)
FRクーペというものにはとても憧れがありまして。 このたびついに手を出してしまいました。 ...
ホンダ CB1300ST しーちゃん (ホンダ CB1300ST)
H22/パールサンビームホワイト×キャンディーアルカディアンレッド(受注生産色) 2 ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ヤマハ ドラッグスタークラシック400
平成16年式 東京在住時の相棒。 なんせ、当時の環境では駐輪場費がかからなかったので。 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
平成11年式/ターボ/FF/AT この時期のジーノターボの特徴はボンネット上のエアダク ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation