• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dakkoのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

表情

表情車のプラモのお話です。

最初は地道な作業が続くのでテンションが上がらないのですが、組み合わせて完成形が視野に入ってくるとテンションが上がります。
特に、フロント周りを組み終えると車に表情が生まれるので、俄然テンション上がりますね。


で、その勢いのまま作業を通けると……まず失敗します(汗)
落ち着いて、完成まで持っていきましょう。

しっかし…フェンダーの塗り分けが汚いなとは思っていたけど……
写真に撮るともっと顕著になるなぁ。

やはり、写真はウソつかないんですよねェ……
2009年11月22日 イイね!

ひどく暑かった夏の忘れ物

ひどく暑かった夏の忘れ物あ、夏のDMSミーティングで買ったブツ、すっかり装着するの忘れてた!

「ジャッキアップできる環境があれば簡単に出来ますよ」
とHALF WAYの方に言われて買ったものの、ジャッキを買ってもウチの駐車場砂利だしな……
なんて悶々しているうちに存在自体が忘却の彼方へ(^_^;)
本日、部屋の片づけしてて出てきたという始末(汗)

さて、まずはジャッキアップせず装着できないか検討してみるか。
知恵を絞れば意外と何とかなることが多いのでね、世の中(笑)



ちなみに、日記のタイトルはあるアーティストの歌の歌詞。
コレにピン!ときた方、多分、無条件でお友達になれると思います(笑)




……ついでに言うと、このブツを買ったDMSミーティング当日は曇ってて全く暑くなかったですw
Posted at 2009/11/22 23:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Copenにぞっこんな話 | クルマ
2009年11月20日 イイね!

あいたたた

あいたたたおばんです。
最近テレビを買ったdakkoです。

今まで全くといっていいほどテレビを見なかった自分ですが、やはり置物にしておくわけにはいかないので、なるべく見るようにしています。
強迫観念に駆られてテレビ見るってどんだけやねん、自分(汗)


今日は、巷で面白いと話題のアメトークを。

うん、面白い。
今日のトークはメッチャ共感できた。
いや~…だって、テーマが「人見知り芸人」ですもの。





……orz



dakkoのステータス
趣味:カメラ、プラモ、車、バイク、スノボ

あー、そうなりますよね(汗)
もう少し外向こうぜ、自分!



なんて思いつつ、やっぱりプラモ作ってる自分でした。
重い腰を上げて久々にエアブラシを起動。
フェンダー塗り分けました。

MINIは外装塗ってもそんなにパッとしなかったのですが、フェンダー塗り分けたら一気に完成が見えてきた気がします。
Posted at 2009/11/20 01:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | dakkoの生態 | 日記
2009年11月15日 イイね!

イチョウ並木を見に行ったら……

14日の出来事になりますね。
Dスポの日記を書いた時間は外は暴風雨で、その日はもう何もやる気が起きなかったのですが……。

12時を過ぎる頃には晴れ間が覗くという状態に!
コレは出かけなきゃ損っしょ!!
ということで、明治神宮外苑のいちょう並木を見に行くことにしました。

駐車場が高いという理由で都内に車で出かけることはほとんどしないワタクシですが、
今日ばかりは撮影なのでコペンで行くことに。

久々の都内ドライブ。
田舎もんにとっては相変わらずトーキョーの道は怖いです。

で、到着。


……暴風雨も手伝って、それなりに散ってます。
もっと散っているかと思ったんですが、全然。
理由は……



まだまだ青かったんですね。
そりゃー散るはずも無い。


望遠レンズでなんとか’らしい’写真を撮る。


結局、太陽も引っ込んでしまい鮮やかな写真は望めなかったので……。


いつものパターンでコペン撮り出したという(汗)
いつもは全体を入れようとしちゃうので、今回ははみ出さんばかりの構図にしてみました。
トップ画像に採用!


はい、というわけで北国出身の人間の季節感のズレをまざまざと見せ付けた今回の企画でした。
コレでも結構待ったつもりでいるんですけどね~(汗)

天候と機会に恵まれたら、リベンジしたいですね。
(でも、ハイシーズンは混むんだろうなぁ……)
Posted at 2009/11/15 01:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Copenにぞっこんな話 | クルマ
2009年11月14日 イイね!

D-SPORTに一喜一憂?

D-SPORTに一喜一憂?Dスポからタワーバー+ボンネットダンパーのキットが出ていますが、
今度は既にボンネットダンパー装着済みの人用のタワーバーが出ますね。
発表されたのは10月頭なので、いまさら気づいたのかよ?って感じですが(汗)



自分は、色々と早まってダンパーのみを購入してしまった経緯がありまして(汗)

その後の情報収集で「タワーバー+ダンパーキットのタワーバー部分のみの部品販売は不可」
という情報を見かけて落胆していたのですが、
このたび製品としてタワーバー部分のみを販売と相成ったようです。

こういう対応は以上に嬉しい事ですね☆
ありがとう、Dスポ!!
いつか、買うよ(いつだよw)
Posted at 2009/11/14 11:26:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | Copenにぞっこんな話 | クルマ

プロフィール

「ホイールチェンジ! http://cvw.jp/b/331689/41711517/
何シテル?   07/12 00:23
コペンに出会い、走ることの楽しさを知り、あちこち走り回る日々。 素敵な風景を見つけては、カメラでそれを切り取って帰るのが休日の日課になりつつあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 4567
8910111213 14
1516171819 2021
22232425262728
2930     

愛車一覧

スバル BRZ Bサン (スバル BRZ)
FRクーペというものにはとても憧れがありまして。 このたびついに手を出してしまいました。 ...
ホンダ CB1300ST しーちゃん (ホンダ CB1300ST)
H22/パールサンビームホワイト×キャンディーアルカディアンレッド(受注生産色) 2 ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ヤマハ ドラッグスタークラシック400
平成16年式 東京在住時の相棒。 なんせ、当時の環境では駐輪場費がかからなかったので。 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
平成11年式/ターボ/FF/AT この時期のジーノターボの特徴はボンネット上のエアダク ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation