• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dakkoのブログ一覧

2008年01月28日 イイね!

スチグレ注意報

スチグレ注意報週末出掛けて、帰ってきたら愛車が鳥の群れの餌食になっていました。

コレほどまでの集中爆撃は見たことがありません。






一説には、鳥は飛び立つときに少しでも身を軽くするため糞を落とす習性があり、またそのときに自分が居たことを悟られないためだったか水に向かって落とす癖があると、何かで知った気がします(間違っていたらゴメンナサイ)。

ん、言われてみればスチグレって水面の色にも似ているかも。


とにかく、鳥の糞は付いたらすぐ落とすのが鉄則。
こんの真冬の夜にコイン洗車に行ってきましたが……
寒い!!
拭いてるそばから薄く伸ばされた水が凍って幕になっていく!
もうカンベンして~~~orz

怒りのやり場がない(あるとしたらスチグレに決めた自分だろう)ので、とりあえずオープン時にやられなくてよかったとポジティブに考えることにします。
皆様もお気をつけて……。
Posted at 2008/01/28 00:47:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | Copenにぞっこんな話 | クルマ
2008年01月25日 イイね!

宣誓。

もうお酒が入った状態で日記は書きません。

前回の日記はひどいですね・・・。
どれだけ被害妄想入ってんのかと書いた当時の自分に説教かましたくなります。
不快な思いをした方居りましたら申し訳ありません。

*****************************************

さて、こんな昨今ですが、何はともあれむちゃくちゃ寒いです。
どうしましょう、コレ。

エアコンが部屋に対してパワー不足で、ガンガン使っても一向に温まりません。
そんなことをしてるうちに先月の電気代が6000円オーバーしていたのには本気でビビりました。

あぁ、この大幅増加分をどうやって補填すればいいのか。
ガソリン代?食費?チューニング代?超残業?

何はともあれ、懐までガツンと冷やしてくれる冬になりそうですね、今年は……。

*****************************************

プロフィール画像変えました。雪コペンです。
空の色を反射しているスチグレも好きですが、雪に乗られて寒そうな表情をしているスチグレもまた綺麗だなと。

ええ、やっぱり親バカです(笑)
Posted at 2008/01/25 01:38:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2008年01月20日 イイね!

おチビなのがいけないの?

何だか最近、割り込まれることが多いのです。

今現在二車線で、その先が一車線になる道路にて。
自分側の車線がそのまま続いて、隣の車線が消えるような道路。

信号で止まると、隣の車(そういえば大体の場合ミニバンだな)が、じわりじわりと落ち着かなそうに前へ進んでいくのです。

で、青になる直前でダッシュかましてうちのコペンの前に入ってくると。
自分の後ろはガラ空きなのに。
何で?遅そうだから?圧倒できそうだから?

何か、ナメられてるようでムカつきます。


最近はパターンが読めてきたので対向してやるんですよ。
信号待ちで前に出ようとしているやつに並ばれたら、自分もそろそろ前に出て、
行かせないぜ!!ナメんなよ。」とアピール。
このときのポイントは、間違っても停止線を越えないこと。
そんなことまでして対抗したくないですから。

で、信号が変わった瞬間!!



いたって普通にスタートします。


もう勝手にやってやがれ、と。
そんなくだらないことに付き合うほどガゾリン代持ってないし。
無茶発進でコペン痛めるの嫌だし。うちはうちでほどほどにのんびりやります。

ちなみに、そうやって先に行った車ですが、結局次の信号で追いついちゃうので笑っちゃいます。
何度も引き離されては、信号で追いついて。また離されて追いついて。
恥ずかしいだろうなぁ、なんて。
そういうイジメかたしてます。

ん、なんだかんだでひねくれてるな、自分も。
そんな感じでのんびり走る最近のコペンの燃費は14.9km/Lでした。

***************************************

そうそう、結局ヒートガードつけちゃいました。
昔の仮止め写真を見たら、やっぱり付けたくなっちゃって。
Posted at 2008/01/20 22:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Copenにぞっこんな話 | クルマ
2008年01月13日 イイね!

いろいろ装着!!

いろいろ装着!!本日、コレミヤのシフトブーツとサイドブレーキブーツが届きました。
ということで装着。

ブーツの到着に合わせて付けようと保管してあったサイドブレーキレバーもあわせて装着。

結果、操作系はMOMOで統一され、ブーツ類は赤のダブルステッチでレカロと統一されました。

インテリアはなかなか充実してきましたよ~。
Posted at 2008/01/14 00:40:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | Copenにぞっこんな話 | クルマ
2008年01月12日 イイね!

とりあえず完成!!

とりあえず完成!!先日の日記で書いたプラモデル様が完成しました!!

後は、ナンバープレートが付いたらカンペキです。
今まで何かと誰かの車のプラモを作っていた(そのため、再現に時間を割いていた)ので、今度は適当なのを気ままに作ってみようかな。

自分の車は……

ドア開閉ギミックがつくれるようになったらかな??(笑)

プロフィール

「ホイールチェンジ! http://cvw.jp/b/331689/41711517/
何シテル?   07/12 00:23
コペンに出会い、走ることの楽しさを知り、あちこち走り回る日々。 素敵な風景を見つけては、カメラでそれを切り取って帰るのが休日の日課になりつつあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
2021222324 2526
27 28293031  

愛車一覧

スバル BRZ Bサン (スバル BRZ)
FRクーペというものにはとても憧れがありまして。 このたびついに手を出してしまいました。 ...
ホンダ CB1300ST しーちゃん (ホンダ CB1300ST)
H22/パールサンビームホワイト×キャンディーアルカディアンレッド(受注生産色) 2 ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ヤマハ ドラッグスタークラシック400
平成16年式 東京在住時の相棒。 なんせ、当時の環境では駐輪場費がかからなかったので。 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
平成11年式/ターボ/FF/AT この時期のジーノターボの特徴はボンネット上のエアダク ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation