• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dakkoのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

フィッシュアイコンバータで遊ぶ・その2

フィッシュアイコンバータで遊ぶ・その2前回の日記で紹介したカメラの魚眼レンズ。
今日は天気が良かったので持ち出して色々撮ってみました。

使いどころが難しいですね~。
対象に寄り過ぎると……スゴイ絵づらになります。
太古の壁画にあるような、遠近感とか立体的に描こうとか、そういうのを無視したような写真に(笑)

構図を変えるだけで写りこむものの形まで変わっちゃうので、色々慎重になります。
いや~、楽しい。

カメラライフがマンネリしてきた方、魚眼、オススメします(笑)

フォトギャラリーもアップしました。
魚眼の使いこなしとしてはまだよちよち歩きな感じですが、楽しんでいただければ!
Posted at 2010/06/30 23:32:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラっ子日記 | 趣味
2010年06月27日 イイね!

フィッシュアイコンバータで遊ぶ。

フィッシュアイコンバータで遊ぶ。こないだ買ったNEX-5というカメラ。
フィッシュアイコンバータというオプションがあるのですが、安かったので買ってしまいました。
まぁ、早い話が魚眼レンズです。

魚眼レンズはいままで使ったことがない未体験ゾーン。
こんなに広い範囲が映るなんてっ!
またこのカメラで遊べることがひとつ増えました。

しかし魚眼でコペン撮ると凄いことになるナァ(笑)
Posted at 2010/06/27 23:50:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラっ子日記 | 趣味
2010年06月22日 イイね!

新しいカメラ☆

新しいカメラ☆えーと、新しいカメラ、買っちゃいました。
ソニーの世界最小一眼、NEX-5です。
浅野忠信が出てる、マイラバの曲のカバーでCMやってるアレです

電器屋にふらりと見に行って、買う気マンマンの客を装って値段聞いたら、
破格値(たぶん価格.comの最安値を超えた値段)出されたため即決(笑)


この手のカメラはやはり本格的な一眼には敵わない部分があるので、
自分の中では一眼画質で遊べるコンデジ的な感じで使う予定です。

しかしながら、機能が豊富で侮れません。
取れる写真もキレイなので、中途半端な一眼を喰ってしまうくらい遊べます。
今まで使ってきたEOS KISSと使い分けようかと思ってましたが、
もしかしたらEOSの出番、無くなっちゃうかもねって感じです(笑)


さっそく、色々撮ってきました。
フォトギャラリーにアップしたので、どうぞー
Posted at 2010/06/22 23:39:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラっ子日記 | 趣味
2010年06月20日 イイね!

オフ会でした。

オフ会でした。今日は久々のオフ会でした。



素敵な仲間と共通の趣味で盛り上がって。
みんなでおいしいもの食べて。
話し足りなくてまた駄弁って。
梅雨空は何処へ?な天気の中、有意義に過ごせました。


今日のオフは、とある方のDIYが話題の大半を掻っ攫いましたネ。
クオリティが高すぎて、付いてるパーツ全部自作ですか?って聞いちゃうほど。
参加してない方にもわかるように伝えるとすれば、
「クモイさんとこの金属系パーツ作ってるの、実はあなたでしょ?」って感じのDIY。
しかも、職業柄ではなく趣味で作っているというから恐れ入りました。

ほかの方達の話題も興味深いものばかり。

○○号は今日で……
××号エアロ化計画
etcetc……

いい刺激を受けたオフでした。
また、弄りたい魂が燃えてきましたよっと。

参加された皆様、お疲れ様でした~。
Posted at 2010/06/21 00:35:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | Copenにぞっこんな話 | クルマ
2010年06月17日 イイね!

久々の作業

久々の作業プラモです。
依頼品のクラウンマジェスタ、牛歩で進行中(笑)
塗装が終わって地道に磨き上げて、お次の作業はメッキシール貼り。

このテの車は窓枠、バンパー、フェンダーアーチと車体の各所にメッキパーツがあって大変です。
しかもこのジャンル、今まで避けてきたという経緯もあって、作業のノウハウもなく悪戦苦闘。

かなり格闘して、や~っと形になってきたところです。
ボディができたらあとちょっと!

お盆には納車できるようがんばらねば~。

プロフィール

「ホイールチェンジ! http://cvw.jp/b/331689/41711517/
何シテル?   07/12 00:23
コペンに出会い、走ることの楽しさを知り、あちこち走り回る日々。 素敵な風景を見つけては、カメラでそれを切り取って帰るのが休日の日課になりつつあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12345
6789101112
13141516 171819
2021 2223242526
272829 30   

愛車一覧

スバル BRZ Bサン (スバル BRZ)
FRクーペというものにはとても憧れがありまして。 このたびついに手を出してしまいました。 ...
ホンダ CB1300ST しーちゃん (ホンダ CB1300ST)
H22/パールサンビームホワイト×キャンディーアルカディアンレッド(受注生産色) 2 ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ヤマハ ドラッグスタークラシック400
平成16年式 東京在住時の相棒。 なんせ、当時の環境では駐輪場費がかからなかったので。 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
平成11年式/ターボ/FF/AT この時期のジーノターボの特徴はボンネット上のエアダク ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation