• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dakkoのブログ一覧

2009年02月26日 イイね!

みんカラ☆ジャック

みんカラ☆ジャックほんの一瞬だけ、トップページを占領しました~。
しかし、写真右にCitronさんの愛車が写っているため、単独ジャックとはなりませんでした(笑)
……てか愛車紹介の写真、まだエアロはおろかホイールも換える前のものだった(汗)

この表示って、完全ランダムなのかな?
なにはともあれ、自分のが表示されるタイミングに偶然アクセスできた奇跡にカンパ~イ(笑)
Posted at 2009/02/26 23:15:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | dakkoの生態 | 日記
2009年02月24日 イイね!

カドが……出よったorz

カドが……出よったorzリアロアスカート塗装の研ぎ出し(※1)を進めました。

が。

片方、カドを出してしまって(※2)再塗装orz
もう片方はばっちりツヤツヤ☆

まぁ、どのみち今週末は旅行で装着できないからノンビリやろう♪


[注釈]
※1研ぎ出し……クリア塗装後に、クリア層の表面を研いで平滑にし、艶を出す手法
※2カドを出す……研ぎ出しにおいてクリア層を越えて色の層まで研いでしまうこと。ソリッドカラーは研いでも艶が出るが、メタリックやパールを研ぐと色調が変わってしまうため塗装からやり直し。
Posted at 2009/02/25 01:12:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | D.I.Y! | クルマ
2009年02月23日 イイね!

ダイ・ハード?

ダイ・ハード?さて、フロントロアスカートが一段落して次はリア装着に移るわけですが……。

リアもバンパーの下から穴あけなきゃいけないのですよね。
手持ちのドリルは長さがあるのでそのままじゃ入らない。

となると……


図のようにコペンさんにダイハードばりの崖っぷちアクションをしてもらって穴あけ?
いやいやいやいや、こんな極端じゃなくとも(笑)

でも、知りうる限り、落差がある作業できそうな場所は無し。
スタンド等に知り合いがいるワケでもないので、リフトのあてもなし。

やはり、バンパー外しですか……(苦笑)
Posted at 2009/02/23 23:56:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | D.I.Y! | クルマ
2009年02月22日 イイね!

装着完了~☆

装着完了~☆フロントロアスカート、装着完了です☆
やっぱりこのデザイン、イイ!!
どっしりした感じになります。

しかし色が全然合ってないなぁ。
早く塗装面劣化して違和感なくなればいいのに(笑)

整備手帳とかは夜にでもアップしますね~。
Posted at 2009/02/22 13:33:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | Copenにぞっこんな話 | クルマ
2009年02月21日 イイね!

仮合わせ

仮合わせロアスカート、ちょっくら合わせてみました。

今回見えた問題点は2点
サイドにあけた穴が前すぎた→拡幅して対応予定。
色が合ってない→承知の上でやってます(笑)

いや~、やっぱり雰囲気変わりますねぇ。
あとは本日夕方に届くブツを待って、明日にでも取り付けちゃいましょう☆

ところで、スチグレってエアロ装着率が低い気がしているのは……自分だけ?
バンパー交換タイプともなるとクモイ以外は全くといっていいほど見ない気が。
個人的には、NRFのエアロ2種とパンドラのEVO2あたりはスチグレに合いそうな気がしてるんですけどね~。

自分はコペンの顔が好きなのでスカートタイプ以外は考えていませんが、ちょっと見てみたい気がします。
Posted at 2009/02/21 14:40:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | D.I.Y! | クルマ

プロフィール

「ホイールチェンジ! http://cvw.jp/b/331689/41711517/
何シテル?   07/12 00:23
コペンに出会い、走ることの楽しさを知り、あちこち走り回る日々。 素敵な風景を見つけては、カメラでそれを切り取って帰るのが休日の日課になりつつあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 4 5 6 7
89 1011 1213 14
15 16 171819 20 21
22 23 2425 262728

愛車一覧

スバル BRZ Bサン (スバル BRZ)
FRクーペというものにはとても憧れがありまして。 このたびついに手を出してしまいました。 ...
ホンダ CB1300ST しーちゃん (ホンダ CB1300ST)
H22/パールサンビームホワイト×キャンディーアルカディアンレッド(受注生産色) 2 ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ヤマハ ドラッグスタークラシック400
平成16年式 東京在住時の相棒。 なんせ、当時の環境では駐輪場費がかからなかったので。 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
平成11年式/ターボ/FF/AT この時期のジーノターボの特徴はボンネット上のエアダク ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation