• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dakkoのブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

ゴールデンウィーク3日目-3~300km/hの争い、時速1km/hの戦い~

ゴールデンウィーク3日目-3~300km/hの争い、時速1km/hの戦い~まだまだ続く5/4の日記。
これで最後ですね。

写真はスタート前の様子。
某大佐のごとく「見ろ、人がゴミのようだ!!」
といいたくなるくらいホームストレートが人で埋まっています。


午後14時。400kmを駆けるレースが開始されました。
もう、口をあんぐりしてみてるしかなかったですね~。
迫力たっぷりでした。


開始直後は集団で争っているので見ごたえあります。


序盤の争いで追突したGT-R。
特徴的なエアダクトも、良く見ると……GT-R風のハリボテでした。


緊迫のピット作業。
F1とは違う作業が興味深かったです。


1.5kmのホームストレートはスリップストリームを用いたオーバーテイク合戦の舞台に。
ただ、大半は第1コーナー入り口のブレーキ勝負になるので……
ホームストレートはちょっと退屈なのも否めない(贅沢?)


レースを支える裏方さんたちも、走る走る!!


GT300クラス優勝はほぼ確定のARTAピット前。
クルーに混じって何か居る……。


GT500クラスは2位のSC430が怒涛の追い上げ。
1位との差は1秒以下でのフィニッシュ!!
手に汗握る勝負でした。


GT300クラスはストレートが速いフェラーリとコーナーの速いガライヤの図式でしたが、
見事、ARTAガライヤの勝利です☆

いや~、いろいろと見ごたえがありました。
もっといっぱいルール覚えていけばよかったナァとちょっと後悔してますが、
それはそれ。
また今度、見る機会があればゼヒ行きたいですね。
まずは最初の機会を与えてくれたオートバックスの懸賞に感謝感謝です☆






……で、ですよ。

帰りは……大変でした。
まず、駐車場から動けない。

仕方なく、仮眠を取ることに。
一時間ほど後に目を覚ますと、車の列が動いていたので出発。

サーキット脱出まではそこそこ流れていましたが……

GWで普通に混んでる東名高速にサーキット帰りの車列が合流しようとするもんだから、
一般道から大渋滞の列に。

ナビが指し示す自車の平均速度は「1(km/h)」
もうゲンナリです。

結局午後6時にサーキットを出て高速に乗れたのは午後9時。
そこから東名の渋滞に揉まれて、帰宅できたのは日付が変わった午前1時半でした。

高速のサービスエリアででテレビのインタビューに
「もう10時間以上運転しっぱなしですよ……」と答えてるオトーサンの気持ちが分かった気がします(汗)
しんどかったぁ……。
Posted at 2009/05/09 00:56:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | SUPER GT | 趣味
2009年05月04日 イイね!

ゴールデンウィーク3日目-1~能力の無駄遣い?~

ゴールデンウィーク3日目-1~能力の無駄遣い?~行ってまいりましたスーパーGT。
遅ればせながら、5/4の分の日記です。
当日は気候も暑くなりすぎず、寒くなりすぎずでよかったです。

そんなサーキットの様子を、写真とともに振り返りましょう☆

サーキットは安全のため、コースと客席にはかなりの距離があります。
こうなると、コース上の写真を撮ろうとしても小さく写ってしまって大変です。

こういう状況下では、望遠レンズの能力が大活躍。
昨年オークションで落とした一眼セットに望遠レンズが付いていたのですが、
今回はそれが大活躍でした。

では、撮った写真の一部を、どーぞ!!










うひょー☆


うひょー★


うひょー♪


うひょー★


うひょー☆


うひょー♪


うひょ…って亜久里サンと土屋サンじゃないですか!?(笑)

ハイそこー、ドン引きしない!
あくまでネタですからね、ネタ!!



ちゃんと車両の写真も撮ってますから!!

そのあたりを含めたちゃんとした振り返りは、明日書きますね(汗)
念押ししておきますけど、レースクイーンの写真はネタですよ、ネタ。
ちゃんとレース観戦しに行きましたからね(笑)
Posted at 2009/05/07 02:21:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUPER GT | 趣味
2009年04月03日 イイね!

当たったぁ~~~~~~~~~~!?

なんとビックリ、今日、懸賞に当選したとの知らせが!


当たったモノは……

SUPER GT 第3戦 富士スピードウェイ 決勝観戦チケット!!

応募したこともすっかり忘れていたので、
意外な知らせに喜んでおります。
やっほーい☆

SUPER GTはあまり見たこと無いので、いろいろ勉強していかなきゃ!
しかし楽しみ~☆


……あ、もう今年のくじ運は使い果たしたなorz
Posted at 2009/04/03 19:36:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | SUPER GT | 趣味

プロフィール

「ホイールチェンジ! http://cvw.jp/b/331689/41711517/
何シテル?   07/12 00:23
コペンに出会い、走ることの楽しさを知り、あちこち走り回る日々。 素敵な風景を見つけては、カメラでそれを切り取って帰るのが休日の日課になりつつあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ Bサン (スバル BRZ)
FRクーペというものにはとても憧れがありまして。 このたびついに手を出してしまいました。 ...
ホンダ CB1300ST しーちゃん (ホンダ CB1300ST)
H22/パールサンビームホワイト×キャンディーアルカディアンレッド(受注生産色) 2 ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ヤマハ ドラッグスタークラシック400
平成16年式 東京在住時の相棒。 なんせ、当時の環境では駐輪場費がかからなかったので。 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
平成11年式/ターボ/FF/AT この時期のジーノターボの特徴はボンネット上のエアダク ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation