• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dakkoのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

コペンde北海道~帰路編・2日目~

コペンde北海道~帰路編・2日目~昨日までのあらすじ

後ろ髪引かれながらも実家を出発したdakko。
しかし、時間に余裕を持ちすぎたため、フェリーターミナルで暇しそうな予感…

そこで、札幌へ寄り道することに決めた。
この選択が吉と出るか凶と出るか…

※2:00※
あっさり札幌に到着。
有名なわりに実際はガッカリするスポットNo.1の座に輝く札幌時計台へ。
コペンと時計台の写真を撮ろうとするも、周辺の交通量が多く不発…

この時間ではテレビ塔も消灯されており、何のために来たのか分からない状態に(笑)


※2:30※
コンビニで休憩後札幌を後にする。
ナビの到着予想がフェリー受付時刻より遅い時間を指していて焦る(笑)


※3:20※
苫小牧到着!
給油したら燃費は驚異の21km/L!
70km/h一定に徹した結果です。
運転していた本人もビックリ。


※4:00※
空が白んできた。
間もなく乗船開始のようだ。
さらば北海道…
楽しかったよ。


※5:10※
ほぼ定刻でフェリー出航。
朝日と北海道を背に、八時間半の航海へ出ます(写真)
シッカリ休むぞ~!

※13:40※
本州に上陸!
ここからが本番だ!


※16:30※
紫波SAで休憩中。
先は長そうだ…


※18:45※
やっと宮城県入り。
と同時にODDメータが4万キロを指す。
走ったなぁ。

※19:00※
金成PAにて休憩…
車を停めるのもやっとな混み具合。


※22:00※
国見SAで休憩&給油。
相変わらず良い燃費だ!
Posted at 2009/08/16 04:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2009年08月15日 イイね!

コペンde北海道~帰路編・1日目~

※20:00※
さ、後ろ髪引かれながらの出発です!

まずは苫小牧5:00発のフェリーに間に合うように走ります!

頑張る~ぞっ!

※21:00※
順調過ぎるペースで帯広に到着!

道内では蛾が異常発生しているのですが、御多分にもれず蛾の特攻喰らいまくり…


※23:00※
北海道の東西を分かつ日勝峠を越え終わりました☆

順調過ぎてまたフェリーターミナルで時間を持て余しそうです(笑)


※23:30※
時間が余りまくりそうなので、札幌に寄り道することに決定!
吉と出るか凶と出るか!?
Posted at 2009/08/15 21:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2009年08月14日 イイね!

北海道生活

北海道生活お久しぶりです、dakkoです。


実家のネット環境を借りて、久々に快適なみんカラが出来てます。
モバイルだといろいろ不便で不便で。
皆様の日記にコメントをいれることもせず、
もろもろの返信さえも滞っておりました、ごめんなさい。
モバイルからみんカラされている方はすごい!!と思いました……


さて、皆様の応援に後押しされ、やっとたどり着いた北海道。
本州のほうでは、大雨に地震にと大変なことになっておりますが、
皆様大丈夫でしょうか?
被災された方々にはお見舞い申し上げます。


こちらの方は、気候が冷涼で大変過ごしやすいです。
快晴の下、オープンでひたすら真っ直ぐな道を走る。
これ、ヤミツキになりそうですね。

しかし、そんな北海道生活も明日で終わり。
明日からまた1000km弱走って暑~い本州へ帰ることを考えると、とても気が重いです……。
行きと違って100%渋滞に巻き込まれるコースですし(汗)
自分で決めたコトですから、成し遂げますがね!
旅程はまだ半分。帰るまでが遠足ですから、気を引き締めてまいります。


そうそう、道中で撮り貯めた写真などをフォトギャラにアップしてみました。
撮った写真は道中のほんの一部ですが、よろしければ、どーぞ!
Posted at 2009/08/14 22:04:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | Copenにぞっこんな話 | クルマ
2009年08月09日 イイね!

コペンde北海道~3日目~

午前3時、無事に到着致しました(>_<)

声援頂きました皆様、ありがとうございました!

詳細は後ほど。
取り急ぎ、ご報告まで
Posted at 2009/08/09 04:07:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | Copenにぞっこんな話 | モブログ
2009年08月08日 イイね!

コペンde北海道~2日目~

コペンde北海道~2日目~北海道に着いたぞ!

なんてことは全くなく。
半生キャラメルて…パッケージデザインといい、結構攻めますな(笑)


深夜0:30に上河内SAを出発して二時間後、ただいま国見SAにいます。

塩コショウの良い香りに誘われて、豚串で小腹を満たし中~。

店員さんの訛りに「遠くまで来たんだ」なんて旅情に耽っております。

さ、まだまだ走りますよ☆


※4:30※
岩手県に突入。
前沢SAにて給油&仮眠。
燃費は17ちょいでした☆

※7:30※
前沢SA出発!
やはり車内では疲れが取れん…(笑)

※10:00※
八戸のフェリーターミナルに到着☆
早すぎた…(汗)
13:00便のキャンセル待ちしてみます。

※13:00※
ミラクル発生!
キャンセル待ち、最後の一台で滑り込み乗船!

いま船の上から日記書いてます。

さらば本州!

※20:00※
沖に出ていて途切れていた電波が復活!
大陸は近い…

しかしまぁ船内は冷房効きすぎだ。
寒い…

※22:15※
正真正銘北海道に上陸!

フェリーで貯めた体力で残り200km走ります!
Posted at 2009/08/08 02:54:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ホイールチェンジ! http://cvw.jp/b/331689/41711517/
何シテル?   07/12 00:23
コペンに出会い、走ることの楽しさを知り、あちこち走り回る日々。 素敵な風景を見つけては、カメラでそれを切り取って帰るのが休日の日課になりつつあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23456 7 8
910111213 14 15
16 1718 1920 2122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

スバル BRZ Bサン (スバル BRZ)
FRクーペというものにはとても憧れがありまして。 このたびついに手を出してしまいました。 ...
ホンダ CB1300ST しーちゃん (ホンダ CB1300ST)
H22/パールサンビームホワイト×キャンディーアルカディアンレッド(受注生産色) 2 ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ヤマハ ドラッグスタークラシック400
平成16年式 東京在住時の相棒。 なんせ、当時の環境では駐輪場費がかからなかったので。 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
平成11年式/ターボ/FF/AT この時期のジーノターボの特徴はボンネット上のエアダク ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation