• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月08日

屋上へ行こうぜ…久しぶりに…キレちまったよ…

屋上へ行こうぜ…久しぶりに…キレちまったよ… タイトルではアレですが、ESSEでは初です(爆)

右のストップ&テール球がお亡くなりになった模様。

純正採用バルヴの規格は12V21/5Wで、形状はT20です。

そんな球の買い置きなんて、手持ちで持っているはずもなく・・・

今日はESSEはお留守番でした。

黄色帽子で252円(1個入り)で購入しました☆

明日にでも交換しましょう♪

・・・しっかし、私のESSEもエッセの「持病」からは逃れられなかったですね~

なぜか、車検が近くなった車両で、テールの右側だけが切れるケースが多発している気がします。(中には3年以内で複数回という方も・・・)

ソニー○イマーならぬ、「ダイ○ツタイマー」」かな?(笑)

てなワケで、そろそろ車歴3年目の方は球切れに注意です☆

タイトルの元ネタはコチラ→http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Chintarou.html

今日は3エッセ。 銀 橙 象牙
ブログ一覧 | ESSEパーツ | 日記
Posted at 2010/01/08 18:56:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4月29日、浄智寺
どんみみさん

5月18日つくばサーキットへ行こう
コンセプトさん

SUZUKIステッカー追加‼️
毛毛さん

5月2日はいつもの朝カメ活からのぷ ...
KimuKouさん

命のソファーが(TOT)
M2さん

タイミング!?
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年1月8日 19:11
えぇ~お初ですか~???



マイエツセでは右側で3回左側で1回ですよ~( ̄▽ ̄;)



ちなみにたむじさんのエツセもそれぐらい切れてますねぇ~(泣)



初期ロットの欠陥かもしれない…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年1月8日 22:44
これ、エッセの持病という認識なんですが、私的には初めて切れました(泣)

切れる方はすぐに切れちゃうみたいですね。。。

え?バルヴですよ。バルヴ(汗)
2010年1月8日 19:22
私は1年ちょいなんで
経験していないですが
何が原因なんですかね。
コメントへの返答
2010年1月8日 22:45
過電流か何かではないかと勘ぐってしまします。

右だけ集中しておきてるみたいだし。。。
2010年1月8日 19:29
私は最初期型で車検もとっくに済んでいますが、いまだ球切れは無いです。

てゆうか、今まで乗ってきた車では、ハイワッテージ(120w)のヘッドランプ以外球切れ経験なし。
パンクも経験なしw
運が良いだけなのかもしれませんが...。
コメントへの返答
2010年1月8日 22:46
「当たり」を引いたんですね~☆

私はヘッドバルヴは切らした事がないです。

パンクはあります。アルミが逝っちゃうくらいのヤツ2回も。。。(泣)
2010年1月8日 19:47
車検前です。
1年前に一度だけハイフラになりました。
しかし接触不良だったようで抜き差しで復活。
いまだにタマは無事ですよ。
コメントへの返答
2010年1月8日 22:47
接触不良って線もありますね。。。

バルヴ買っちゃったよorz

とりあえず、バラシテみます☆
2010年1月8日 20:28
ウチのエッセ、初期型では無いですが、新車から1年経たずに右のストップランプが接触不良で不点等になりましたよ。
その時は、ソケットの電極をゴシゴシしたら治りましたけど。。。

ところで、ストップ球ってT20でした?
ウチのはbay15dだったような気がするんですが、製造ロットで仕様変更があったんですかね?
コメントへの返答
2010年1月8日 22:50
うはww切れたんだとばかり思ってました。。。

ウインカーは段違いタイプでしたが、ストップ球は確認した記憶が無い(汗)

明日バラして、口径確認してみます。

ロットによる違い?という書き込みをどこかで見た事がありますよ。
2010年1月8日 23:34
最近、切れてないですね。
バルブがですよ。 バルブ。

直ぐ切れる車、 あるらしいですよ。
自然と直る(切れなくなる)事もあるらしいです。
コメントへの返答
2010年1月9日 8:24
やっぱり、キレやすい子も居るみたいですね。

あ、バルヴの話ですよ(笑)

電気的なアレだと思います。個体差なっかじゃないやい!と信じたい。。。
2010年1月9日 0:02
私のエッセは多分、初期型です

テール2回 ストップランプ1回 フロント車幅1回 ヘッドライト2回

切れて キレて 斬れまくりです

Dいわく安い車は電気系統に弱い アーァ(汗 ☆彡
コメントへの返答
2010年1月9日 8:26
キレ過ぎですね(汗)

せめて「はつか ねずみさんは切れ者だなぁ~」とか言ってもらわないと、割が合わんですね(笑)

昔のイタリア車じゃないんだから、そりゃねーyoって感じですね☆

プロフィール

「久しぶりに鉄路でGO!」
何シテル?   04/27 10:33
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] リアディフューザー RZハイパフォーマンス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:40:14
自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
2024/07/18発表のBespokeBuildがハズレたので、標準モデルを2024/ ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation