• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

時計ネタ

時計ネタ先日まで教習所に通っていたのですが、そこの教官はじめ女性スタッフに至るまで、ほぼ全員(多分、校長以外の全員)がカシオのGショックをはめていました(笑)

モデルは正確に見てませんが、これまたほぼ5600系で統一されているみたいです。

コケた時の壊れ難さで選ばれてるんでしょうか?まぁ、教官はコケない気がしますが(笑)

そんなわけで、私もこの2週間はずっとGショックで過ごしてみました☆

←モノはこちらの「GW-5600BJ-1JF」です。

コレはもともとは画像の様に樹脂バンドだったんですが、樹脂バンドは使い込むとやがて切れてしまうので、購入時に同系の「GW-5600BCJ-1JF」からメタルバンドをパーツ注文して取り付けてます。(GW-5600BCJ-1JFはオレンジの外周がどうにも気に入らなかったのでスルー)

ソーラー電波時計なので、紫外線に樹脂バンドがやられるんじゃないか?という目論見もありました。

それでも、もう4年になるんですね…日の当たる窓辺(ココが一番受信しやすく、充電に最適)に置いてあるのですが、今のところは本体の劣化もなく正常に作動しています。

意外と丈夫です。流石はソーラー時計。紫外線対策もばっちりなんですね♪

狂わない、止まらない、壊れないなんてバイク乗りには必須な時計なのかも(笑)

他にも某航空時計とか某自動巻きとかありますので、気分で変えてます☆

今日は5エッセ。 黄2 銀 黒 象牙
Posted at 2009/06/30 19:30:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ESSE観察日記 | 日記

プロフィール

「ん?新型シエンタってブレーキホールド常時ONが出来るようになったの?やりますねぇ」
何シテル?   08/10 10:22
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation