• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

雨といえば

雨といえば気になるのはココです。

画像のココ。判りにくいから画像を加工したけど、ガラスとゴムの間に若干隙間が空いてますよね(汗)

こんなに空いてなかった気がするんですけど??R5X系のMINIは窓枠を持たない構造のドアなので、ある程度は仕方ないのですが…

でも、さすがにこれだけ隙間が有るとイロイロ入ってきます。

雨水は重力で下に落ちるし、一応ゴムが返しみたいに折れ曲がっていて雨どいの役目もしているようなので、高圧洗浄機でも当てなければ大丈夫だろうとは思いますが、入ってくるのは水だけではありません。

一番のネックは音です。

特に雨の日は顕著に判ります\(^o^)/

窓が開いてるんじゃないか?という位に、雨のそぼ降る音や車が水を跳ねのけるシャーシャーという音が、しかもちょうど耳元で聞こえて来るのです。

コレはコレでめっちゃ気になる(汗)

ネットを検索しても、いまだかつてドアモール一式を交換した方が見つからないので何とも言えませんが、新車の時がどうなっていたかを知りたい気もします。

すでにクラブマンが生産中止になっている以上、展示車もだんだん少なくなって来てますし、早めにDラーでチェックしなきゃ(´Д` )

ちなみに、過去に乗っていたホンダのビートでは、雨漏り対策にとゴムの内側に切ったスポンジを差し入れてガラスの接地面を肉厚にしてました。この技使えるかな??
Posted at 2014/10/21 09:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月20日 イイね!

むむむ

むむむここんところ週末になると台風が来るし、週中で雨が降ったりと、なかなか重い腰が上がらなかったんですが、とーっても久しぶりに洗車しました。まぁ、今日も雨が降るとの予報ですけどね(^^;;

で、洗車してると気がつく気になるアソコ(笑)

今回はドアノブの付け根にあるゴムパーツ。

画像でいうと1の数字下にある線の先。

ドアノブの取っ手の根元がボディと接するところにパッキンみたいに付いてるパーツです。

ここが白っちゃけて来てまして、そのうちポロっと逝くのか??

ちなみに、ゴムパーツだけ単品で出るかな?と思ったらドアノブごとアセンブリ交換でした\(^o^)/

ざっくり調べた感じでは、米国でも片側48ドル位かかるらしいから、フツーに国内のDラーに頼むと片側10,000円くらいか…

見なかったことにしたい(悩)

とりあえずは、保護剤でも塗って誤魔化すしかないのか…
Posted at 2014/10/20 10:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月19日 イイね!

ふつくしい

ふつくしい地球儀?いいえ。これはルクラの「惑星ショコラ」だそうです。

太陽系の8つの惑星をイメージしたもので、単品でも購入できるそうですよ☆

人気はやはり「地球」らしいのですが、せっかくならやっぱり8つ揃えたいところ。

ちなみに、おひとつ420円(税込)

いつか味わいたいですね。あ、でももったいなくて食べられないかも(^^)

ちなみに、このルクラでは他にも隕石を模したチョコや、お皿までチョコレートで出来た祝鯛なんてものあるそうですよ(^o^)/
Posted at 2014/10/19 17:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月18日 イイね!

ドーナツ

ドーナツすごい久しぶりにドーナツを食べました。

なんでも、ミスドで100円セールをしてるとかなんとか&リラックマグッズがどうこうで、こんな事になってます(笑)

私はフレンチクルーラーが好きなんですが、100円じゃないので却下\(^o^)/

時点のゴールデンチョコレートで手打ちとしておきました。

皆さんはどんなドーナツが好きですか??

あと余談だけど、なんかドーナツが全体的に小さくなったよね(汗)
Posted at 2014/10/18 19:17:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月17日 イイね!

アナと雪の〇〇

アナと雪の〇〇今日は下ネタなんで、嫌いな方はスルー推奨(爆)

さて、ここんところは朝晩を中心に少し冷えるようになってきましたね。今朝も19℃くらいしかなくて、バイクだともう寒いくらいです。

で、こう寒いとつい暖かい飲み物を買い求めてしまうのですが、飲めば当然ながら、もよおしてまいります(汗)

我が社のトイレには個室がいくつか用意されておりまして、そのすべてに温水洗浄便座が装備されています。

この時期は便座がほんのり暖かくて心地よいのです☆てか、もうアレ無しでは生きていけない。

で、暖を求めるわけではないですが、ホッと一息のつもりで、そんな便座のひとつに座ると・・・

ヒャー冷たい(爆)

なんと1個だけ便座の暖房(?)が入っていないモノがあるのです。

何番目の個室か忘れちゃったけど、その冷たさはまるで雪の女王や~(彦摩呂風に)

そして、たかが便座のスイッチなのにセキュリティの関係(?)からか一般社員には調整できない仕様になっているのが地味にツライ(泣)

てか、1個だけスイッチ入れ忘れてるってどうなのよ!バ力なの?タヒぬの?

てことで、いそいで総務にタレこみしておきました。

真実の愛はどこだ?



Posted at 2014/10/17 19:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ランクルFJ♪───O(≧∇≦)O────♪ーー」
何シテル?   10/21 12:15
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
ドアミラーカバーをピアノブラック・クロムライン入りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:59:54

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation