• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2014年10月01日 イイね!

ずいぶんと

ずいぶんと鍛え直してきたな…

BMWの新型「R1200R」と「R1200RS」が発表されました。

両者とも空冷エンジン時代からラインナップに有ったのですが、水冷エンジン(余談だが、どうにもしっくりこないな…水冷ってカテゴライズ。部分的な水冷で、メインはやっぱり空冷じゃないか??)搭載車になってからは初登場です。

そのなんと言うか…ヤ◯ハっぽく纏めてきたね(^^;;

昨年90周年記念車の「R nineT」が出た時点で一抹の不安は有ったんですが…あれだけこだわってたテレレバーサスペンションをあっさり捨ててますやん(汗)

見た感じはR nineTに採用されている、テレスコの倒立サスのようですね。

BMWのオートバイをある意味象徴するかのようなテレレバーサスは、ブレーキング時のノーズダイブを抑制するというメリットと引き換えに、高コストと重量増加がネックになってたんですよね…設置場所も取るしネ(^^;;

そっすか…空冷エンジンに続いて、またもRシリーズが培ってきたものを捨てるっスか…なんか寂しいなぁ(/ _ ; )

とりあえずオートバイという奴は、とにかく乗ってみなけりゃ判らないわけで…我が国での発売が待たれます。
Posted at 2014/10/01 07:37:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1200GS Adventure

プロフィール

「先程から関係車両がひっきりなしに走ってますね(棒)」
何シテル?   11/07 06:39
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
ドアミラーカバーをピアノブラック・クロムライン入りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:59:54

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation