• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしやん@濃縮還元マン○”ーのブログ一覧

2012年01月12日 イイね!

ヒマだったので・・・

YouTubeでも見てたんですけどね。
「猫・cat」で検索かけたら、ま~出るわ出るわ。



なかなかいいトラクションの掛かり方。
途中3匹でトリプルドリ(コラ



ある程度先読み出来ちゃうけど、まさかそんなリアクションをとってくれるとは・・・

けど、最近一番のお気に入りはコレかな??



ドリフじゃね~か(爆笑

いや、ソレだけ。
ヒマだったんでね。

Posted at 2012/01/12 18:41:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2011年12月21日 イイね!

癒された。。。



何故あのタイミングで頭を載せようと思ったんだろうか?
犬に直接聞いてみたい(笑)
何というか、こういった異種の動物同士のふれあいというのは実に和めます。

っちゅ~か、誰でもいいからひざまく(ry
Posted at 2011/12/21 13:02:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2011年12月13日 イイね!

やっぱり直6はいい♪

昨夜ヒマつぶしにYouTubeを徘徊してると、海外の公道レースを発見。
探してみると、色々な国で様々なレースが開催されてるんですね。
中でも気に入ったのがコチラ。



スイスのレースらしいけど、古いエスコートあたりが元気に走ってるのがすんげ~いい雰囲気。
昔どおり外観ノーマルなのもいれば、ボディー一体型のリアウィングを装着してみたりとチームによってモデファイも様々。
見ていて楽しい♪

元祖(?)公道レースといえばマン島TTレースを外す訳にはいかないでしょ。





しっかし・・・何回見てもライダーというのは狂ってる(笑)
こんなに路面も荒れてれば毎年死人が出るのもある意味うなずける。

で・・・たまたま見つけた動画に懐かしいS30Zの勇姿が。



ん~~・・・やっぱいい音。
古いL型でもハイチューンでこんなにいい音になるのね。
で、コレに味をしめて直6エンジン車の動画を探してみた。
個人的に直6といえば下記の2台が強烈な印象があります。
まずは・・・



やはりというか、スカイラインGT-RのRB26DETT。
動画はニュル24時間耐久に参戦したファルケンR34GT-R。
直6+過給機なら、文句なしにこのエンジン。
そして・・・



BMW M3CSL。
NA直6なら、やっぱこのS54以外に考えられない。
吸気音もしびれる~(笑)

直6エンジンといえば、そういやこんな記事がありましたね。

メルセデスベンツ、直列6気筒エンジンを復活か

以前はメルセデス・ベンツも直6エンジンを使っていたものの、ラインナップ拡充に合わせて非効率とされ、V6エンジンに取って変わってしまいました。
この流れに沿うようなカタチでトヨタや日産も直6を廃止・・・残念。
まだ具体的な内容は出ていないようですが、量販車種でなく上級グレード・スポーツグレードのみで使う等、条件を絞り込む事で直6エンジンが他のメーカーでも復活してくれればいいですね。

しっかし・・・めいっぱい動画を貼り付けてしまった。
ブログが重くなる事必至(笑)
Posted at 2011/12/13 18:01:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2011年11月25日 イイね!

ストレスたまった時には。。。

コレっきゃないでしょ(笑)



YouTube で見つけたんだけど、やたらめったら派手。
タグの The Big Sandy ってのが気になって検索してみるとどうも ココ らしい。
アメリカはアリゾナ州フェニックスにて年に2回マニアの皆さんが集まって、バリバリとフルオートガンを撃ちまくるイベントのようですね。
日本では考えられんが、個人的には非常に興味をそそられるモノです。
イベントでは銃器のレンタルも行なっており、おおよそ20~30ドルでレンタル可能。
おそらくコレに弾薬代金が加算されるという事なんでしょう。
イベント中ならライセンスを持っていない人間でもライセンス所持者の指示に従う事でフルオート射撃が楽しめると。
要はグアムやハワイなんかのシューティングレンジと同じ内容という訳ね。

普通に素人のお姉さんやガキンチョ(!!)もバリバリやってるけど、皆さん撃ち終わった後はいい笑顔だね。
っちゅ~か、もう笑うしかないってのが本音なのか(笑)

7分あたりでミニガンが出てくるんだけど、もうね・・・圧巻の一言。
おそらく毎分3000発前後だろうけど、こんなに速いの?って感じ。
コイツで10000発位を一気に撃ちきってみたい(汁

最後に登場するオジサンって・・・ひょっとして映画「フルメタルジャケット」のハートマン軍曹?
えらくソックリだが・・・



やっぱそうだよね。

Posted at 2011/11/25 17:55:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2011年11月01日 イイね!

こんなタクシーなら乗ってみたい(笑)

こんなタクシーなら乗ってみたい(笑)明後日発売の BATTLE FIELD3 (以下BF3)というゲームのイベントがロンドンで行なわれたようなんですが、その際こんな乗り物が。。。







"TAXI(タクシー)" ならぬ "TANKSI(タンクシー)"と命名された装甲車・自走砲でロンドン市内を走らせていたそうです。



おそらくイギリス軍が協力してるんだろうと思いますが、イギリスでは装甲車両の個人所有が認められているのでひょっとすると愛好家の方々が提供してくれたのかもしれません。

まぁ何にしろ・・・バカだね~☆

としか言いようがありません(笑)
ただ、どうせやるなら車体側面の看板みたいな地味モノではなく、LED掲示板のようなモノで派手に着飾らせた方がもっと目立ったんでないの?と思いますが。。。

このBF3も気になるゲームだけど、自分は今月17日発売の COD MW3 を購入予定。



今から楽しみです。
Posted at 2011/11/01 18:44:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 動画 | 日記

プロフィール

「GHK AKM/東京マルイ次世代MP5A5。 http://cvw.jp/b/345388/45455719/
何シテル?   09/12 11:44
はじめまして、三重県でCL7に乗るにしやんといいます。 ホンダが好きでVTECが好きで、はるばる山口から三重に引っ越して来た変わりモノです(笑) 今年か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シフトノブもローダウン(゚∀゚)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 16:55:04
ルーフ周りのデッドニング&異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 18:15:35
ENKEI Racing Revolution GTC01RR 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:42:27

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
人生初めてのスバル車です。 色々迷ってこのクルマに決めましたが、今後も乗り続けるかどうか ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1台目のクルマです、ほとんど勢いで買いました。 スーパーチャージャー仕様で結構速かったで ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2台目のクルマです。 最初は黒を探してたんですが見つからず、結局ワインレッドを買いました ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
3台目のクルマです。 CR-Xの苦い経験から、3ヶ月近くかけて探しました。 その結果、初 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation