• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしやん@濃縮還元マン○”ーのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

座椅子。

今までインテRの純正レカロをここのシートスタンドを用いて座椅子にして使っていましたが、いい加減へたってきたのでようやく(?)粗大ゴミとして処分しました。
しかし、シートスタンド自体は問題ないので、これは一応保管しておく事に。
普通の座椅子でもいいんですが、「自宅でもレカロ」というのが好きな自分はちょっと諦めきれない。
で、某オク等で格安・程度の良さそうなLX・SR系を探してますが、なかなか格安となるとタマがありませんね。
そんな事をしていると、ブルメタ号の運転席純正レカロを実家に預けていたのを思い出したので、ちょっくら実家にTEL。
すると・・・先月親父愛用の回転椅子が壊れたとかで、以前から自分のレカロの存在を知ってた親父は半日掛けて溶接でステーを自作。

ちゃっかり自分用のレカロ回転椅子にしてしまったそうです(笑)

まぁ仕方ないね。
それ以外にも色々荷物を実家に預けっ放しなんで利子替わりでお譲りします。
某オクで探すのも時間が掛かりそうなんでとりあえず適当な座椅子を購入しておくか・それともこのまま格安レカロを探すか・・・どうすっかな??
Posted at 2011/08/30 10:07:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑感・その他 | 日記
2011年08月28日 イイね!

ちょっと実物を拝んでみたい飛行物体。

しばらく前にTVで話題になった防衛省開発のコレ。



正式名称等は一切無いようですが、何とも面白そうですね。
動画を見てると飛行中にグイッと押し付けても飛行姿勢を維持する等、RC飛行機・ヘリなんかに比べても操縦は簡単そう。
素人でもたやすく飛ばせそうなのもいい。



ネットを探してるとこんな概略図がありました。
秋葉原で部品が揃ってしまうってのも日本風(笑)、おまけにこんな単純な構造で時速60Km/hで飛行可能・・・凄いね。
超小型カメラを積めばちょっとした無人偵察機ですね。

あくまで噂の段階ですが、既に複数の国内模型・RCメーカーで企画が持ち上がってるそうなので、そう遅くない時期に製品が発売されるかも?
サバゲ等で早速使う連中が出て来そう・・・(笑)

Posted at 2011/08/28 13:25:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2011年08月27日 イイね!

だいぶボディーもくたびれてきました。

いや、クルマの事ね。

本日久しぶりに洗車しましたが、随分ボディーの小傷が増えたのに気づきました。
あんまりこういうのには気づきたくはないですけどね。
それに合わせて外装のモール類も少々色褪せ気味。
モール類は部分的に剥がれもあるのでそのうち交換しますが、出来れば同時に小傷もとってしまいたい。

昔ブログに書きましたが、たまに欲しくなるのがポリッシャー。

最近洗車用具はココでよく購入してますが、ポリッシャーも何種類かありますね。
素人の自分がとりあえず欲しいのはダブルアクションのヤツかな?

 
マキタの製品で値段も手頃。

シングルアクションは昔痛い目に合ったので、自分は自信がありません(汗
慣れればシングルの方が使いやすいと言いますが。。。

予算的に許されるならコンパクトツールというメーカーの製品を試してみたい。

 
使いやすそうなんですが、お値段が先述のマキタの3倍以上(滝汗

ポリッシャーと同時にバフも何種類か揃えないといけないので、現実的にはマキタ辺りでしょうかね。

ついでと言っては何ですが、小傷とりを行なう前にぼろぼろのフロントのリップ交換・フェンダーの塗装めくれ補修もやっときたいね。
っちゅ~か、欲を言えば全塗装したいね。
無難に黒なんかも引き締まっていいけど、自分はEGシビックやビート辺りで設定のあった明るめのグリーンメタに塗ってみたい。



こんな感じね。
爽やかなイメージで自分に似合っ(以下略

まぁ実際全てやるとなると全く予算が追っつかないので、出来るトコからボチボチやっていきたいと思います。






Posted at 2011/08/27 22:10:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑感・その他 | 日記
2011年08月26日 イイね!

スマホの調子が悪いのよ(涙

昨年末から使い始めたギャラクシーS(銀河S)ですが、どうにも不調続きです。

ブログには書かなかったんですが、今年1月頃から使用中に電源落ちが頻発・異常発熱等色々あって購入早々にして新品交換。
その後しばらくは問題なかったもののGW頃から再び電源落ちが再発、ある日通話中に突然通話切れとなってタッチパネルが全く反応せず・・・で、再び新品交換。
そんな3台目も今月に入って、起動にかなり時間が掛かるようになってきました。
どうにも埒があかなくなってきたので先日ドコモショップにて修理してもらう事に。

しかし・・・店員の対応の未熟さには呆れました。
新人店員ですが、確認作業が遅く、途中でこちらが質問しても一切答えない。
さんざんヒトの携帯いじくり回したあげく裏の事務所へ消えて十数分。
おそらく他の人間に入れ知恵でもされたのか、ようやく戻ってきて事務的に説明開始。
ちなみにここまでで起動不可になった状況・使用環境等はさんざん説明しています。


店員   「どういった状況で起動できなくなりましたか?」

マンゴ  「さっき何度も説明しましたよね。 ハナシを聞いてませんでした?」

店員   「・・・失礼しました。 もう一度詳細に確認させて頂くようにとの指示なので。」

ひたすら面倒くさいが、先に進みそうにないので仕方なく再度説明。
全く同じ内容を一から話す・・・時間のムダ(笑)

店員   「インストールしているアプリによってフリーズしている可能性があります。
      初期化する事でデータが消えてしまいますがよろしいでしょうか?」

マンゴ  「バックアップアはとってあるので構いませんよ。ただ、フリーズしやすいアプリって
       どうやって調べるんですか? 一応自分もマーケット等で評価の微妙なモノは
       インストールしないように注意してますが・・・ドコモさん独自の診断ソフトみたいな
       モノがあるんですか?」

店員   「基本的にはお客様同様、マーケット等の評価で判断するのみですが・・・」

マンゴ  「あ、その程度なんですか。
       しかし・・・そういったインストール非推奨なアプリがあると分かってるなら、ある程度
       リストがあるという事ですよね。」

店員   「いえ、そういったモノはありません。 その都度確認しています。」

マンゴ  「は? リストを作っておけば簡単でしょ??
       その都度調べるなんて事やってたら時間も手間も掛かるし、お客さんに迷惑でしょ?」

店員   「そう言われましても・・・特に指示もありませんし。」

マンゴ  「いやいや、現にオレに迷惑掛かってるでしょ
      インストールしたアプリが原因ならお店に迷惑掛けてるオレも悪いけど、故障原因の調査
      で無用な時間を浪費してるのはアナタ方の問題でしょ。
      指示が無ければ何もしないって、ここは役所か。」


さんざん吠えて店員が次第に涙目になったトコで、別の店員に交代。
ハナシは全て呑み込めていたらしく、仕事が早い。
何だかんだで初期化終了・起動も無事終わり、念の為もう一度シャットダウン→起動させてみるも
またまた起動せず(涙
結局販売店では原因不明という事でメーカー修理になってしまいました。

まぁ結局修理しないといけないってのは正直どうでもいいんですよ。
アプリをインストールしたのは他でもない自分ですし、扱いには充分注意してましたが、販売店の言うように何かの拍子で水分・埃等が内部に侵入したのかもしれません。
ただ、スマホを購入したユーザーで別途アプリをインストールしないヒトの方が珍しい(というか、スマホを使う意味が半減)と思いますけどね。
納得いかないのは、中途半端で形式的な接客をされた事です。
当たり障りのない返答をしておけば客は納得するとでも思ってるのか?
納得のいく説明を求めている客に対して、何故きちんと説明できる店員を充てないのか?

別に自分はクレーマーになるつもりは全くありません。
ただ、きちんと対応して欲しいだけです。
新人を育てるにはどうしても前線で鍛える必要があるというのは分かりますが、事前の訓練を充分積ませるのが大前提だと思います。

ボチボチ修理から戻ってくると思いますが、またあの新人寄こしてくれたらどうしてやろうか(笑)




Posted at 2011/08/26 21:33:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑感・その他 | 日記
2011年08月25日 イイね!

ちょっと気になった記事。

チラッと見掛けた記事なんですけどね。
読みながら思わずウンウン頷いてしまいました。 以下参照 ↓



男性が知ったらドン引きする女性の趣味9パターン


合コンなどで男性から「趣味は?」と質問されたら、女性らしい趣味を答えて、男性に「かわいいなぁ」と思ってもらいたいもの。では、逆に男性に引かれる趣味にはどんなものがあるのでしょうか。そこで、『スゴレン』男性読者に聞いた「男性が知ったらドン引きする女性の趣味」を紹介します。


【1】毎月のように韓国に行くほどの韓流ドラマ好き
ロケ地ツアーに行くほどのハマりように、引いてしまう男性は多いようです。韓流スターにハマる女性を、「『日本男児の良さを見てるの?』って聞きたくなる」(20代男性)と苦々しく感じている男性もいます。韓流自体を受け入れてくれる男性は多そうなので、ドラマを見るくらいにとどめれば引かれないでしょう。

※  コレはちょっと・・・(汗
   あの韓流ドラマってどこが面白いのかよく分かりません。
   登場人物の格好も15年落ちの日本車みたいだし。


【2】美少女や美男子が出てくるアニメのフィギュア収集
「部屋にフィギュアがあったら、ちょっと引く」(20代男性)というように、アニメキャラの人形やグッズを持っていることに戸惑う男性もいるようです。気になる男性がアニメなどに偏見がないタイプかどうか確かめてから、徐々に趣味を見せていくといいかもしれません。

※  フィギュアもよく分からんな。。。GIジョーとかなら分かりますが(笑)
    まぁ色々趣味はあると思いますけどね。
    招待された部屋がフィギュアだらけだと、一目見てそのまま退出してしまいそう。

【3】男性同士の恋愛を描いたボーイズラブ系小説やマンガを愛読
女性が男性同士の恋愛話を楽しむという行為を理解できない男性は多いようです。また、「自分がBL的な妄想の目で見られていると思うと怖い…」(10代男性)と、恐れを抱く男性もいます。もし男性が家に来ることになったら、小説などは隠しておいたほうがよさそうです。

※  いやいや基本的に同性愛がダメっしょ。
    自分はやっぱり一緒に子作りを楽しん(ry
    男同士の恋愛って・・・最後はどうなるのか想像したくもありません(滝汗


【4】パソコンにかじりついて行うオンラインゲーム
「休日は引きこもってそうだし、部屋の掃除もしてないイメージ」(20代男性)などの意見から、趣味がオンラインゲームの女性はだらしないイメージを持たれるようです。「1日1時間って決めてるんだ」など、けじめを持って楽しんでいることを伝えれば、あまり引かれないでしょう。

※  自分もゲームは好きですが、一日中かじりつきというのはやっぱ不健康な気がします。
    まぁ一日24時間はちょっとアレなんで、一日8時間位にしときましょう(違


【5】街中でキョロキョロと人のことを見る人間観察
「他人を見ることが趣味とか、神経を疑う」(20代男性)というように、無遠慮に人をジロジロ見ることに、不快感を募らせる男性もいます。気になる男性と一緒に出かけるときには、「あそこの人見て」などのコソコソ話は避けたほうが賢明でしょう。

※  人間観察・・・実は自分も結構好きだったりします。 もちろんカワイイ子限定ね(笑)
    ただ、あんまり他人をジロジロ見てるとヘタすっと誤解されかねないので注意しないと。

【6】アイドルやビジュアル系バンドの追っかけ
「好きな子がアイドルの追っかけだと、自分がかなわなさすぎて自信をなくす」(10代男性)というように、自分とアイドルを比較し、女性への好意があっても諦めてしまう男性もいるようです。趣味を伝えるときは「曲が好きだから」など、ビジュアル以外の好きな理由を話せば、男性が自信をなくさずにすむでしょう。

※  うちのお母ちゃんの友達が徳永英明の追っかけしてたのを思い出しました。
    今では随分落ち着いたそうですが、自分が高校生の頃に最大1ヵ月家を空けた事がある
    そうで、何事も過ぎたるは及ばざるが如しですね(←偉そう


【7】エンジニアレベルの車やバイクの改造
「『男がやることだろ?』って思う」(20代男性)という意見から、車の改造などのメカニックな趣味を持つ女性に対し、男性は「たくましすぎる」と感じて引いてしまうようです。ただし、男性が同じ趣味を持っていたら、打ち明けることで意気投合し盛り上がる可能性があるでしょう。

※  コレはいい。素直に賛同できます。
    ついでに自分のクルマもいい感じに仕上げて下さい何でもしますからお願いします(土下座


【8】空手やボクシングなど、身一つで行う格闘技
「ちょっと怒らせただけでボコボコにされそう」(30代男性)のように、格闘技を習っている女性に対して、ひるんでしまう男性もいます。格闘技が趣味と伝える場合は、普段の所作を女性らしくすると「意外と女性らしい」というギャップになり、男性に好印象を与えられるでしょう。

※  今は格闘技を習っている女性も多いそうですね。
    自分の身は自分の身で守る・・・かっちょいいね♪
    ついでに腕力に自信の無い自分も守っ(ry


【9】競馬やパチンコなどのギャンブル
「経済観念を疑うし、彼女にはしたくないって思う」(20代男性)などの意見から、ギャンブル好きな女性のお金の使い方を危惧して、距離を置いてしまう男性は多いようです。気になる男性がいる場合は、ひとまずギャンブルから手を引いたほうがよさそうです。

※  ギャンブルもねぇ・・・ずっと勝ち続ければいいけど、そうもいかないだろうし。
    やっぱギャンブルは良くないよ。 そう思うよ。
    けど、TOTOやサマージャンボで夢見る程度は別腹な気がするそんな感じ。


まぁ今回は女性のパターンでしたが、問題は男性の場合。
「クルマいじりが好き」位なら笑って許してくれそうですけど、

「エアガンが好き」「飛行機が好き」「大人の本屋さん巡りが好き(謎)」

とか言ったら確実にドン引き間違いナシでしょうね。
自分の先輩で自称「ソープの帝王」(元)がいるんですが、一生続けるつもりだった風俗通いを結婚を機にスッパリ辞めたそうです。
身を切る思いだったそうですが、そんな先輩も今や二児のパパ。
そんな風に、いつかは自分も大事なモノを断つ日がやってくるのでしょうか。
寂しいといえば寂しいような、どうでもいいといえばどうでもいいような。。。


Posted at 2011/08/25 22:17:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑感・その他 | 日記

プロフィール

「GHK AKM/東京マルイ次世代MP5A5。 http://cvw.jp/b/345388/45455719/
何シテル?   09/12 11:44
はじめまして、三重県でCL7に乗るにしやんといいます。 ホンダが好きでVTECが好きで、はるばる山口から三重に引っ越して来た変わりモノです(笑) 今年か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  12345 6
789 10 111213
1415 16 1718 1920
2122 2324 25 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

シフトノブもローダウン(゚∀゚)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 16:55:04
ルーフ周りのデッドニング&異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 18:15:35
ENKEI Racing Revolution GTC01RR 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:42:27

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
人生初めてのスバル車です。 色々迷ってこのクルマに決めましたが、今後も乗り続けるかどうか ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1台目のクルマです、ほとんど勢いで買いました。 スーパーチャージャー仕様で結構速かったで ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2台目のクルマです。 最初は黒を探してたんですが見つからず、結局ワインレッドを買いました ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
3台目のクルマです。 CR-Xの苦い経験から、3ヶ月近くかけて探しました。 その結果、初 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation