• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしやん@濃縮還元マン○”ーのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

いよいよ今週末に迫ってきました。

ママチャリ耐久です。

ついこないだまでは「まだ1ヶ月あるよな~」位に感じてましたが、時間が経つのはあっちゅ~間で、とうとう明後日です。
とりあえず段取りは(ほぼ)終了しました。
ただ、少しは体を動かしとこうと思いつつ、結局運動らしい事は全くしていない事に一抹の不安を覚えますが(汗

まま、何とかなるでしょ(適当

お!
そういや、まだチーム名を発表しておりませんでしたね。
っちゅーか、メンバー全員にハッキリ言ってなかったような・・・いや、聞かれなかったからさ(笑)

という訳でこの場を借りて発表します。
(チーム名とチームアピールみたいなのがありました)




チーム名  ま、ええやないのサイクルチーム

チームアピール   基本マッタリ系で。
            ただし、イケそうであればとことんつけ入ります。
            目指せ入賞!
            狙うぞ飛び賞!! 
            欲しくないぞブービー賞!!!




いやね。
皆さん自分にお任せって事やったんでね。
その場の雰囲気(ぇ で決めさせてもらいました。

一応「どうなっても知らないよ?」とは言っといたんすけど
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
自分に任せた時点で終了ってなモンで`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
ってか、「最初っから飛び賞狙いかよ」みたいな突っ込みはナシで`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ふう。
一応ね、チーム戦略みたいなのも考えてみたんすよ。
ま、至極カンタン。

飛び賞狙いで走りましょう(ぇ
つまり・・・最終ラップで21位やったら、あと9人行かせてしまえ。
そうすりゃ自動的に30位 = 飛び賞確定だ。
ただし、後続には絶対抜かれるな。 死んでもブロックしろ。

じゃ、もしレース中に飛び賞位置から抜かれたら?

追い抜けるなら抜いてもいいけど、無理ならもう9人行かせてしまえ。

飛び賞になった瞬間から、俺達のレースは始まる。


うん、コレでいこう(大違

まま、そんな感じで今夜も更けていきます。
明日は朝6時から出勤前洗車に突撃であります(敬礼
Posted at 2009/08/29 01:13:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑感・その他 | 日記
2009年08月26日 イイね!

音よし! 吹けよし! 見た目は・・・気にしない気にしない(笑)

先日月曜日の事ですが、ようやっと 2 → 1 に変わりました。
ホントは先週土曜日にマスオさんとこに届いてたんですが、色々あって結局週明け・・・辛かった(泣

当日は夜8時頃から作業に入ったんですが、夜も遅いのにこの方この方が遊びに(邪魔しに?)来てくれまして。
まあ、男4人でワイワイ言いながら楽しんでおりました。

で、まあ取り付け時にも若干トラブルがありまして。
バーディーのSPECⅢはセンターパイプとテールパイプがバネ止めになってるんですが、テール側(センター側だったっけか?)のバネを引っ掛けるステーがついてない(汗

最初は「アレ?」みたいな感じだったんです。
いや、まさか取り付け忘れだなんて思いもしなかったんでね。
けど、やっぱり取り付け出来ない・・・

で、誰かがボソッと言ったんですよ。



「コレ、不良品やないの?」


思わずドキ!っとしましたよ。
そんなホントの事を言ってくれるなよ、ってね。
けど、そうは思ってみても後の祭り。
後は皆が口々に

「不良品ですね」

「不良品やな~」

等と言い始めたもんだから、とうとうマスオさんまで





















「こりゃ思いっきり不良品やな♪♪♪」




・・・言いたくて言いたくて辛抱たまらんかったんでしょうね(苦笑

まま。
ともかくどうする?と。
とりあえず元に戻して返品って手もあったんですが、めんどくさいし我慢出来なかったんで(汁、何とか組み付けをお願いしました。
最終的には接続部分をSUSバンドで締め付けてもらい、事無きを得ました♪

で・・・一応こんな感じに。





何だかんだ言って、見てくれは普通のまふりゃ~ですから。
けど、実際にエンジン掛けた時はやっぱシビれましたね(笑)

排気漏れを確認~という名目でちょいと試乗に。
今までのジェントルな純正からいきなり「バボバボ」に変わり、意味もなく顔がにやつく。
やっぱりというか、トルクは若干落ちてるように思います。
けどま、この方が以前仰ってたように、慣れの問題といったレベルでしょうね。

お店を出て自宅に向かう小坂を2速6500位で登ってみると・・・


「プア~~~~ンン!!!」


爆音・けど快音を奏でてくれます(ぉ
音はいいね!
ちょこちょこアクセルのツキなんかもみてみましたが、やっぱトルクは落ちてます。
特に・・・アクセル抜いてスッと踏み込んだ時が、以前のような「クッ」とくる反応がない。
ハイカム切り替え以下の回転数では

純正   →  「クッ」

バーディー →  「モモワ~」

ってな感じで、ミニサーキットなんかだと結構気になるかもしれません。
まま、実際は街乗りメインやし「音」に乗せられてるんで多分気にならんでしょうが
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ただね。
やっぱりというか踏み込んだ時の吹けはいいですね。
今までもそんな悪くは感じなかったんですが、今と比べると排気が詰まってる感じは否めません。
今はもうレブまで一気に回りきりますから。。。

個人的には見た目が一番気になっております。
やっぱね、NAなのにこのテールの太さはありえません。
もうちょいと細くしたいトコですが・・・さて、どうするか(ナゾ

ともかく。
コレで今年のクルマいじりはひとまず終了・・・のハズです。

たぶんね。

たぶんね。

たぶんね。(しつこい



Posted at 2009/08/26 22:39:06 | コメント(17) | トラックバック(0) | メンテナンス・パーツ | 日記
2009年08月23日 イイね!

ポッカGT見てきました。

昨夜から

「ポッカGTのチケットいりませんか?」

とTELがありまして。
何でも手違いで一枚余っているらしく、

「タダならもらうよ!」
と吹っ掛けると

「いいですよ♪」

・・・快い返答が(笑)
そんな訳で昨日ポッカGTレースを観戦してきました♪

実は昨年も観戦したんですがね。
やっぱりというか、辛抱きかないというか。

今回も結局小一時間ほどでサイドイベントにお出掛けしました(オイ

RQをジックリ見たり。

レースクイーンを追跡したり。

キャンギャルのうなじチェックをしたり。

あ、全部同じですね??失礼しやした。。。

今回は何となく撮影する気になれず・・・おかしいっすね。
昨年はカメラ小僧よろしくバシバシ撮ってたんですが。
何故か今年はいまいちそんな気になれませんでした。

今年もエキゾーストノートをチェックしてましたが、結果的には昨年同様

1位  NSX

2位  ムルシエラゴ

3位  RX-7


という脳内判定が出ましたわ。
次点としてSC430も来ましたが、同じV8のGT-Rはどうにも好きになれない音質ですね。。。
ついでに言うと、GT300クラスのF430も何だか「?」な感じ。
市販車はめっちゃいい音質なのに、何故??  不思議です。

結局レースはSC430が優勝したようですが、その頃にはレース結果よりも渋滞が気掛かりになり始めてたので、終了とほぼ同時にサーキットを脱出。
そのままミニローくん宅に向かい、来週末開催の「ママチャリ耐久」に向けて車両整備。

まま、タイヤ・チューブ・ブレーキシューを交換しただけですがね(笑)

昨日はレース観戦、週末は自分達がレース参加・・・何となくいい感じのつながりな気がします(ぇ


お!
そういや今夜ブルメタ号が  2 → 1本 に変身するようです。(ナゾ
2009年08月23日 イイね!

只今レース観戦中。

只今レース観戦中。いやね、ただ券が手に入ったんで(笑)
スタート間際に小雨が降り始めました。
早いとこ止んでくんないかな??
2009年08月22日 イイね!

まだ届かない・・・一体いつ届くのか?

いや、まふりゃ~なんですがね。
注文する時点でマスオさんから

「1ヶ月位掛かるみたいよ~」

と言われてはいたんですが。
一応8月中には届く予定なんすけど・・・正直もう辛抱たまりません。

そんな時にはやっぱ他人の音を聞かせてもらってストレス発散をば。。。



んん~~やっぱ爆音・快音は最高♪
ま、普段はインナーはめて大人しく過ごしますが。。。

ついでにこんなのも探してみました。



昔バイクに乗ってた頃組んでたRPM管です。
規制前・規制後・某ショップオリジナルと同じ銘柄のまふりゃ~を3本持ってました(ぇ
自分が乗ってたのはCB400SFですが、大体こんな感じの音でしたね~☆

まま、あんまり近隣の皆さんに迷惑掛からない程度に楽しみます・・・


っちゅーか、早く持って来いよ(怒怒怒
Posted at 2009/08/22 08:04:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 動画 | 日記

プロフィール

「GHK AKM/東京マルイ次世代MP5A5。 http://cvw.jp/b/345388/45455719/
何シテル?   09/12 11:44
はじめまして、三重県でCL7に乗るにしやんといいます。 ホンダが好きでVTECが好きで、はるばる山口から三重に引っ越して来た変わりモノです(笑) 今年か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 45 6 78
910 11 1213 1415
16171819 2021 22
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

シフトノブもローダウン(゚∀゚)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 16:55:04
ルーフ周りのデッドニング&異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 18:15:35
ENKEI Racing Revolution GTC01RR 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:42:27

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
人生初めてのスバル車です。 色々迷ってこのクルマに決めましたが、今後も乗り続けるかどうか ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1台目のクルマです、ほとんど勢いで買いました。 スーパーチャージャー仕様で結構速かったで ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2台目のクルマです。 最初は黒を探してたんですが見つからず、結局ワインレッドを買いました ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
3台目のクルマです。 CR-Xの苦い経験から、3ヶ月近くかけて探しました。 その結果、初 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation