• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすおのブログ一覧

2024年07月27日 イイね!

城ヶ島~三浦半島を走る

城ヶ島~三浦半島を走る
梅雨明けしたのに大気が不安定でいつ雨が降るかわからない状態なので山は避け海へ、ヴァージュで三浦半島です。 昨日の夜に雨が降ったので朝はジメジメ感が半端なかったです。まずはいつもの城ヶ島公園に行き、そこから北上して金沢八景へ。いつもは横浜みなとみらいまで行きますが今日はここまで、暑さでモチベーション ...
続きを読む
Posted at 2024/07/27 15:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポタリング | 趣味
2024年07月20日 イイね!

熱海~下多賀まで

熱海~下多賀まで
梅雨も明けました。雨と旅行で1ヶ月走れず、夏本番でかなりの暑さなので、ヴァージュで脚慣らしの熱海です。 本当は冷川峠に初チャレンジする予定でしたが、かなりの距離を走ることと、午後から大気の状態が不安定になるとのことでいつもの親水公園ではなく少し距離を伸ばして下多賀まで行きここで折り返して帰ることに ...
続きを読む
Posted at 2024/07/20 17:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポタリング | 趣味
2024年07月08日 イイね!

隠岐諸島-最終日

隠岐諸島-最終日
最終日は島後に戻りモーモードームで牛突き見学です。 ナイーブな性格?なので悲しい目をした牛さん同士が突っつきあっている姿を複雑な気分で見ていました。角は丸めてあるそうですが、それでも痛いだろうに・・・この戦い終えた後の哀愁漂う後姿を見ながら初日に食べたローストビーフ丼と焼き肉がおいしかったことを思 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/10 23:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2024年07月07日 イイね!

隠岐諸島-二日目

隠岐諸島-二日目
本日は島前の西ノ島に向かいます。 海岸沿いは風が強く、恐怖を感じるほどの強風を赤尾展望所で体験しました。そのあとは摩天崖へ移動しましたがここも風が強く、歩くのが大変でした。両方ともに島前の代表的な景勝地、景色より風の印象、あとは牛さんと馬さんの立派なばくだん多数でしょうか。その後は船上から知夫里島 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/10 22:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2024年07月06日 イイね!

隠岐諸島-初日

隠岐諸島-初日
久しぶりの離島旅は隠岐諸島、初日は島後です。 ずっと雨予報でしたが晴れ男は健在でした。ですが風が強く楽しみにしていたメインイベントのローソク島は船が欠航・・・風までは制御できませんでした。ここ最近、ずっと欠航しているらしくこの時期は比較的穏やかなので珍しいとのことでした。残念。 写真は都万の船小屋 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/10 21:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2024年06月30日 イイね!

2024年6月ランニング&筋トレ実績

2024年6月ランニング&筋トレ実績
今月も自転車出走が4回と多かったのですが、目標実施率の70%は余裕でクリアしました。梅雨入りが月後半と遅かったので思ったより良い結果となりました。 7月も引き続き目標実施率は70%です。
続きを読む
Posted at 2024/06/30 22:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラン&筋トレ | スポーツ
2024年06月22日 イイね!

亀石峠から中野林道へ

亀石峠から中野林道へ
梅雨入り翌日は快晴の本日、ヴァージュで先週断念した伊豆へ。亀石峠ヒルクライム後、中野林道を下って帰ります。 亀石峠は2度目でキツいイメージはなく難なくクリア。今回は中野林道がメインで今後の伊豆探索に使えそうか確認してきました。林道なので路面状況は良くなく下り専用ならいいかな、という感じでした。最近 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/22 19:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポタリング | 趣味
2024年06月15日 イイね!

その場しのぎの足柄峠

その場しのぎの足柄峠
本当はヴァージュで伊豆の峠へ行く予定でしたが梅雨も間近、午後から天気が怪しいので今年3度目となる足柄峠へ。 前回下った際に勾配のキツさを強烈に実感しましたが、その時のインパクトはなくサクッとクリア、慣れちゃってますね。 走行距離は124km、AV速度は18.8kmです。 その後は小山町方面に下り帰 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/15 17:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポタリング | 趣味
2024年06月08日 イイね!

芦ノ湖~山伏峠

芦ノ湖~山伏峠
前回断念した芦ノ湖へ。ヴァージュで国道一号線をヒルクライムし、箱根峠を越えて伊豆方面へ行き、先月も行った山伏峠を越えて帰るルートです。 梅雨入り前の最後の晴となりそうですが、この最高の陽気を満喫してきました。特にこの狩野川沿いの伊豆の景色は素晴らしく、お気に入りのルートになりそうです。 走行距離は ...
続きを読む
Posted at 2024/06/08 23:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポタリング | 趣味
2024年06月01日 イイね!

初夏の熱海へ

初夏の熱海へ
ヴァージュで芦ノ湖へ国道1号線ルートでヒルクライムの予定でしたが、天気が思わしくないので山は避けて海へ、となると行くところは定番の熱海となります。 今日はいつもの親水公園の先にある熱海港のフェリー乗り場まで。写真は初島行きのフェリーですが孤島にもインバウンドの影響があるようです。 走行距離は126 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/01 16:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポタリング | 趣味

プロフィール

「2018年ランニング&筋トレまとめ http://cvw.jp/b/391614/42361201/
何シテル?   01/01 13:57
赤フォレ使いのなすおと申します。 大きくも小さくもなく取り回しがよくて速くて最高です。 動かなくなるまで乗り続けます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なすおのジョグノート 
カテゴリ:ラン&筋トレ
2011/01/27 17:54:18
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2004年12月納車のXTグレードです。 この相棒と一緒に日本中を走り回ります。 雪山メ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
初めての自分の車だったのでこの相棒との別れが一番辛かった。
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
2004年12月まで乗ってました。 週末はこの相棒とともに日本中を走り回りました。 今ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation