• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすおのブログ一覧

2012年04月13日 イイね!

鉄道博物館に行く

鉄道博物館に行く
前から行ってみたかった鉄道博物館に行ってきました。 もと鉄道オタク(どちらかと言えば時刻表オタク)と言うほどではありませんが、懐かしい車両や展示物を見ることができ楽しめました。
続きを読む
Posted at 2012/04/14 14:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2012年03月10日 イイね!

サーボブレーキに交換

サーボブレーキに交換
このところ、天気が悪いので自転車に乗らない日が続く。 ということで今日は自転車のメンテです。時々乗っているママチャリのブレーキ交換です。安モノなので後輪は不快な音鳴りで有名なバンドブレーキ、これをサーボブレーキに交換です。取り外しには専用工具が必要なんですがこれがバカ高い!無理矢理外そうと思いまし ...
続きを読む
Posted at 2012/03/10 23:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年11月05日 イイね!

サイクルモード2011にGO!

サイクルモード2011にGO!
今年もサイクルモードに行ってきました。今回は特にこのブースが見たい!というのはありませんでしたが、去年よりじっくり見てきました。新しいモノをみるのは楽しい。 今回、気になったのがサイクルナビ、近日発売のユピテルとパイオニアの商品がかなり小型でちょっと欲しくなりました。 ダホンブースは歴代モデルの展 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/05 23:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2011年09月19日 イイね!

昨日のアクシデント

昨日のアクシデント
パンクです。走っていても目に付くぐらいグッサリ刺ってました。ビットリアのザフィーロという重い(肉厚)けど財布に優しいタイヤに助けられスローパンクチャー状態を保つ。自宅まであと1kmぐらいだったので急いで漕いで帰りました。ギリギリセーフです。
続きを読む
Posted at 2011/09/19 17:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2010年11月07日 イイね!

サイクルモード2010へ

サイクルモード2010へ
二年ぶりにサイクルモードに行ってきました。去年はダホンの出展がなく、またモノQを購入したばかりで目移りするのがイヤで行きませんでした。 朝一で入場、真っ先にダホンブースへ。展示ブースは広々としていていいのですが、高さのある展示方法でよく見えない、残念です。ただでさえ小さい小径車なのに。。。 最後は ...
続きを読む
Posted at 2010/11/10 21:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2010年10月17日 イイね!

モノQのサドル交換

モノQのサドル交換
ヤビツアタックの際に必ずといっていいほど蟻の門渡りが痺れその周辺の感覚がなくなるので、痺れ解消の為にサドルを交換しました。モノQ標準のフィジーク パーヴェ CXからセライタリア XO FLOW です。価格の割には高級感あります。穴あきの効果に期待大。
続きを読む
Posted at 2010/10/17 20:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2010年10月03日 イイね!

何かを変える!自分か道具か

何かを変える!自分か道具か
何かを変えると言いましたがまずは道具から。昨日の表ヤビツの余韻のあるうちにモノQのヒルクライム対策として以前から準備していたスプロケットの交換を実施しました。 現在の12-25Tから12-27Tへ、段数は変わらず軽いほうのギヤの間隔が広くなります。ホントはコンパクトクランクがほしいのですが予算上こ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/03 17:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2010年08月15日 イイね!

メトロにコジャックを履かす

メトロにコジャックを履かす
メトロの高速化としてタイヤを変更、ビテスと同じシュワルベのコジャックです。メトロ純正のKENDA、KWESTとの違いは高圧&細身で乗り心地は悪くなりますがそれ以上に戦闘能力は高まると思います。メトロはシングルウォールのホイールなのでパンク対策も実施し、無事装着完了です。しばらくは空気圧をMAXにし ...
続きを読む
Posted at 2010/09/04 23:58:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2010年06月20日 イイね!

リムテープ交換

リムテープ交換
梅雨の時期はメンテナンスです。 足柄峠でビテスのパンクの原因を作ったリムテープを交換、パナレーサーからタイオガです。 端面は鋭角ではないので同じような現象は起きないかと。 後輪のチューブもリムテープのキズが入っているかどうか心配でしたが、大丈夫でした。
続きを読む
Posted at 2010/06/20 19:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2009年11月29日 イイね!

モノQ

モノQ
こんなのが来ました。 自転車乗りがよくかかる病気になってしまったらしい。
続きを読む
Posted at 2009/11/29 21:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味

プロフィール

「2018年ランニング&筋トレまとめ http://cvw.jp/b/391614/42361201/
何シテル?   01/01 13:57
赤フォレ使いのなすおと申します。 大きくも小さくもなく取り回しがよくて速くて最高です。 動かなくなるまで乗り続けます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なすおのジョグノート 
カテゴリ:ラン&筋トレ
2011/01/27 17:54:18
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2004年12月納車のXTグレードです。 この相棒と一緒に日本中を走り回ります。 雪山メ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
初めての自分の車だったのでこの相棒との別れが一番辛かった。
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
2004年12月まで乗ってました。 週末はこの相棒とともに日本中を走り回りました。 今ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation