• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋
イイね!
2009年10月17日

7分27秒の都市伝説

7分27秒の都市伝説
ニュル第2弾を目前にひさしぶりの都市伝説にいきませう。

ちょうど去年のニュル展のときだったかな。R35GT-Rをポルシェが買ってテストしたら、タイムがぜんぜん出なかったという話がありました。それに対して日産が公式に反論したとかしないとか、なかなか楽しそうな展開になってましたっけ(笑)。

R35GT-Rのタイムが本当かどうかはわからないし、検証のしようもありません。レギュレーションの決まったレースではなく、プライべートテストだからね。ホントかもしれないし、チョンボがあったのかもしれない。それはわかりません。

オレがこれまでに乗ったニュル最速車のBMWM3は、オールドコースだけで計測してだいたい8分10秒。ちょっとプッシュすれば軽く8分は切るし、乗り慣れれば7分45秒か40秒くらいは出るでしょう。軽油プレイで2周しかしてないから(笑)、キロ1秒ゲインすると思えばだいたいこんなもんかな。

なんだそんなもんかと思っちゃいけません。

レースのときはグランプリコースの2分弱をプラスして9分40秒。このタイムは、2009年のニュル24hレースでSP6クラス2位のM3の決勝ラップより速いくらいなのですよ。

市販車でレースカーのBMWM3より速いようなバケモンは、都市伝説も同然です。

8分だって7分50秒だって40秒だって30秒だって同じ。そんなクルマのパフォーマンスをどうやって引き出すんですか。そのレベルで2秒上がったとか3秒上がったなんていわれても、知ったこっちゃないって。

それにコース全長が長ければコースコンディションによってタイムに差がでるわけで、コンディションの違う日に速いだ遅いだなんて素人じゃあるまいし。タイムってのはそういうもんです。

ニュルブルクリンクのタイムを筑波のタイムと混同しては、そのクルマの本当の価値を見失ってしまうことでしょう。

でもオレとしては最速対決はぜひ続けて欲しいと思っています。ニュルで最速っていうんなら、テストドライバーの1人や2人や3人は殺す覚悟はあるんだろうし、そこまで気合いを入れてクルマを作ってくれたら嬉しいな。

オレなんかニュルでまだタイムアタックできませんよ。そんなことしたら死んじゃうって。みんなニュルのヤバさを甘く見てるよね。


GT-Rの本当の速さを証明するには、四の五の言わずにニュル24hレースに出ること。今年アウディがR8でマンタイポルシェに真っ向勝負を挑んだように、同コンディション、同レギュレーションで雌雄を決するほかありません。

これなら誰だってイチャモンつけらんないんだから。

というのも、オレが向こうでよく聞かれるんですよ。「ニッサンはなんでGT-Rを出さないんだ」って。「○○○だから」って答えてやると向こうのヤツもニヤッとして笑えるんだけどさ。

向こうで速さを認められることの難しさは、オレはたぶん人よりは知ってるんじゃないかと思います。だからこそ、逃げも隠れもせずに正面切って勝負に出て欲しいと思っています。それで全力を尽くして負けたら素晴らしく見事なオトコっぷりじゃないですか。もうキンタマついてるかどうかっていうレベルの話だな(笑)。

でもポルシェはキンタマついてるかどうかって話をしてるんじゃないの?

オレは日産のオトコっぷりを見たい!!


ブログ一覧 | 都市伝説 | クルマ
Posted at 2009/10/17 02:29:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2009年10月17日 10:20
日産は過去にマイナス21秒ロマンと宣伝したR33の8分切りの大インチキもありますしね~(笑)


まだまだ数字至上主義なのでしょうか。。
コメントへの返答
2009年10月17日 12:10
インチキ上等の日産は大好きです(笑)。

結局はそのタイムをこっちがどう判断するかです。タイム向上=性能向上だと勘違いする人が多いと、筑波スペシャルのカスみたいなクルマが出てきてしまうわけです。

クルマは高い買い物ですからね。賢い消費者にならないといけません。

20万円だか30万円だかの減税にだまされて、200万円オーバーのエセエコカーに手を出してはいけませんよね。

2015年5月9日 23:53
○○○に入る言葉は







でしょうか?(^_^;)

みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation