• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2019年05月01日 イイね!

去年のニュルで2回目の優勝

去年のニュルで2回目の優勝ぜんぜん書いてなかったけど、実は去年ニュルブルクリンクに行ってきましてね。

2015年以来3年ぶり。

3年ぶりのニュルと同時に3年ぶりのレースです。

以前乗ったニュル最速SP9クラスのメルセデスSLS GT3が、予算と手間がかかる割に日本でほぼ反応がなくて。まあ日本では自動車メーカーが関わらないとダメだから。

なのでみなさんがご存知のニュルブルクリンクは、こちらからしたら本物ではないんですよ。日本の自動車メーカーと通して見た、日本視点のニュルです。こっちは現地チームのメルセデスでニュルの頂点が見えるところまでは行ったから、良し悪しは別として、視点が違うのは違うわけです。

2014年のレースでは、予選で総合5位、SP9クラス3位のタイムを出して、アストンマーチンワークスだった元F1ドライバーのペドロ・ラミーさん(なつかしい!)まであと6秒だったかな。

そのメルセデスでウエット走ったのはじめてだったから、練習さえしていれば余裕で勝てます。



ちなみにそのラミーさんはその後BMWワークス入りしてるから、あと6秒行っておきゃよかったな(笑)。そのまま文字通り逝ってライガーさんと同じリヴァプールの風みたいになってた可能性も高いですが。

それで反応がないのはあまりにアホらしくて、そろそろねこ写真家に専念するべかなと思ったら、ちょうどいいオファーが来たのが、このポルシェケイマンです。



ハッキリ言って条件が良かった。

ええ現金な話なんですよ。経費がかる話だからまさに現金です。

あとはこのケイマン、バイオ燃料で走るんですよ。乗ったことないクルマはみんな乗りたいじゃないですか(笑)。

チームもちゃんとしてて、ポルシェ本社とのコラボがあったり、まとめるととてもいい話が、喉元過ぎて熱さを忘れたころに来た、というところですかね。

それで軽く走ってクラス優勝しちゃったんだから、やはり何でもやっておくものです。やっておくものったって、ニュルの実績が、それも現地チームでの実績がないとまず無理ですが。

向こうの人はニュルブルクリンクで速いかどうかだけです。

日本の実績がいくらあっても向こうでは相手にされない。今はある程度国際化されているチームも多いから昔ほどではないけど、有力チームほどニュルのことを知っていて、ニュルを知らないドライバーを乗せるリスクを理解しているから。

長くなったので続きはまた。




関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2019/05/01 15:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュル24時間レース | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「【クラゴン部屋】S2000でわざとスピンしてみた http://cvw.jp/b/450001/48501217/
何シテル?   06/22 18:05
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation