• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋
イイね!
2012年01月26日

専門家を選ぶセンスを磨く!

導入はコレでいきましょう。準備体操みたいなもんです。

クルマ業界にある情報は玉石混交で、何が何やらわからんという話はクラゴン部屋でもよく聞きます。なのでそこから行きましょうか。

それは誰の話を参考にするかを間違えてるからですよ。

クルマは多くの要素がありますから、なんとなくクルマ全体の専門家はいません。テストドライバーさんの仕事はクルマの評価と開発。レーシングドライバーさんは速く走ること。ドライビング指南親方はみなさんを上達させること。

セットアップやパーツの評価とかオーバーラップする部分もあるけど、本質的な「本業」は全く違います。セットアップひとつにしても目指す方向も違うしね。

そうするとモータージャーナリストさんとか、ショップのスタッフさんとかになると、確かにクルマの仕事ではあるけど、全くの別業種といってもいいでしょう。

そういう別業種の人の話にドライビングを聞くのは、オレに言わせれば配達のおにーさんにサーキットの走り方を聞くようなもんで、参考になる答えを期待するのは酷というものでしょう。そこを「クルマの仕事のプロ」で括るから間違いが起きるわけです。

モータージャーナリストさんはモーターをジャーナルして原稿を書くのが本業。ショップさんはモノを売るのが本業。レーシングドライバーさんは現場でタイムを出して、それ以外はスポンサーの宣伝をするのが本業。

本業以外の能力が高い方もいらっしゃるけど、それは特例です。優秀なメカニックはだいたいモノ売るのヘタだし(笑)。オレのまわりがそんな人ばっかりで最高だから、こういう話を書こうと思ったのかもしれません。

オレはモーターをジャーナルするのはできないし、モノを売るのも得意ではないです。クラゴン部屋オーリンズなんかもう1年も売れてねえや。はっはっは。「オーリンズなら標準でバッチリだから、ショップで買った方が安いよ」とか言っちゃうからかな(爆)。

それは本業の方にまかせた方が安くなって、安くなったぶんクラゴン部屋に来てもらえればいいわけですから。全員得しちゃうぜ。

というわけで、漠然とクルマの業界人に頼るのではなく、ちゃんと専門家を見分けましょう。誰を選ぶかは自分のセンスで、クルマが楽しくなるかどうかの分かれ目がココです。
ブログ一覧 | クラゴン部屋 オトコ向け指南 | クルマ
Posted at 2012/01/26 03:02:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2012年1月26日 7:30
確かに親方の周りの方は、「特例」さんがいないですね(笑)

藤○所長とか、武○さんとか、阿○さんとか…人間として、凄く灰汁の強い人ばかりだ(笑)

我々は、専門家を見る目も鍛えなければならないのですね(^_^;)
コメントへの返答
2012年1月26日 16:04
いないですね(笑)。

特例さんはホントに日本でトップクラスの方々ばかりですから、普通は直接話をする機会もないと思います。

その人の専門分野を見れば、どういうときにアレすればいいのかはそんなに難しくないかもしれません。

クラゴン部屋ならメンテ、タイヤ、ドライビングまで完備です(笑)。
2012年1月26日 11:20
はじめまして!

真理ですね!

いい人と関わっていくと自分の向上心にも火がつきます。
コメントへの返答
2012年1月26日 16:05
はじめまして、コメントありがとうございます。

そうなんですよいい人と関わってると楽しいですよね。オレも元祖ニュルマイスターのあの御方にお会いすると興奮が止まりません。

みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation