• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋
イイね!
2014年12月18日

ヘタな映像を見るとヘタになる?

ヘタな映像を見るとヘタになる? そうだ映像つながりで面白い話があったんだ。

情報通信研究機構、下手な人を見ると自分も下手になることを発見
http://ascii.jp/elem/000/000/951/951419/

「実験では、命中率のよくない素人が投げているダーツの動作をエキスパートに観察させ、どこに当たるかを予測させた。動作から命中箇所が予測できる精度が上がるとともに、エキスパート自身のダーツの成績も悪化することがわかった。」(記事中より引用)

ということだそうです。


科学的に立証されたというよりは、何らかの影響があると考えられる、くらいの話だと個人的には受け取りつつ、非常に興味深いです。

なぜかというと、下手な車載映像を見たあと、どうも口直しの映像が必要だと思うようになりまして。

下手なドライビング映像を見て、人の失敗を参考にする、というのは間違いではないと思います。

が、そこでわかるのは何がダメか、何が悪いかです。

どういうドライビングを目指すべきなのか、自分がドライビングするときにどうすればいいのか、それは下手な人の失敗映像を何回見ても、わかることはないべ。

学習法としても、上手くなりたいなら自分よりも上手い人から学んだ方がいいでしょう。自分より勉強ができない人の間違いをいくら学んだって、問題は解けないわけだし。

あと人の心理として、下手な人を見つけると安心してしまうこともあります。

なので、失敗映像を見てみんなで笑う、というのも大切なことですが(笑)、ぜひ上手い映像もセットで準備をして、口直しをしてもらうといいと思いますよ。

この続きもあるんですが、面白ければアレしましょうか。


関連情報URL : http://kuragon.net
ブログ一覧 | サーキットに行こう! | クルマ
Posted at 2014/12/18 18:43:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation