• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋
イイね!
2015年05月19日

LSDの話 4WD編

LSDの話 4WD編 エアレースが楽しかったので、LSDの話の続きの4WD編です。

AWD(オールホイールドライブ)という表記が増えてきて、どっちがいいんですかね。わかりやすい方がいいので、ここでは一般的な4WDで行きましょうか。あと車種はランサー、インプレッサあたりの話です。

GT-R(R34まで)のアテーサE-TSはまた別だし、ゴルフみたいなほぼFFの4WDは気にしないでいいです。


4WDは本当にめんどいです。

なぜかというと、LSDというかデフ機構がフロント、リア、センターの3つあるから。

そのどれを交換しても挙動が変わります。

フロントはFF編、リアはFR編の話でだいたいいいと思うんだけど、そこにセンターデフがあるんだよなあ。センターデフの仕事は大まかに前後の駆動力配分だと思っておけばいいです。要するにFF的にするか、FR的にするか。

「4WDは曲がらない」と思ってる人にはFR的な方がいいと思われるかもですが、実は速いのはFF的な挙動でマッタリと走る方だったりします。

そうやって駆動力配分が変化したところに、さらに前後それぞれのLSDの効きがアレしてくるわけで、もうわけわからん(笑)。

いや乗るととってもわかるんですが、バランスを取るとなると手に負えません。

サーキットの4WDはつまりハイパワー4駆だから、挙動がアレしたときのスピードが尋常ではないことになってしまっているのでね。バランスを崩すリスクはとっても高いです。

やるなら3つのLSDセットで、バランスの取れたセットアップで…といっても、そうなるとただの競技車になっちゃうんだよな。よく曲がって速くて、レーシングドライバーだけが喜ぶことになりかねません。オレは楽しいんですが(笑)。

なのでやっぱり純正が一番。特にコストを考えると。

上手くやるのは難しいし、上手くやったら速すぎて乗りこなせない、という傾向があります。そこにコストをかけるなら、維持費に回した方がいいでしょう。クラゴン部屋ではそうすすめてます。

モノ足りなくなったらLSDを入れるという意味では、他の駆動方式と同じですが、モノ足りなくなるほど乗りこなせることはたぶんないです。それくらい速いから。

ただ、上手くいくとこんな楽しいことになります。



乗りながら話をしてるように、確かフロントのみ機械式LSDを入れてる状態だったはず。

まさにアクセルONでフロントが引っぱって、ヨーレートが出ています。FF車のLSD効果はだいたい同じようなカンジです。ここまではヨーが出ないかな。

で、問題はコーナリングでこの挙動が出たときに、コントロールできるかっちゅー話なんですよ。

使えると楽しいんだけどね(笑)。

あと注意点としては、LSDで挙動は大きく変化するんだけど、タイヤのグリップとして上がるわけではないということですかね。だから挙動は変わるんだけど、限界が上がるわけではないということで。前に書いたように、限界を使うという意味では機械式LSDが邪魔になることもあります。


ドライビング鍛練的な話をすると、ハイパワー4駆はこの映像のジムカーナ場みたいな、安全な場所で鍛錬を積むのを強烈にオススメします。

挙動は試してみないとわからないし、最初に試すのがサーキットだと対処するのはとても難しいです。

「ああこうなるんだな」と知っておくだけで安全性はかなり上がるでしょう。

そういえばクラゴン部屋の4WDはほぼインプレッサの弟子で、ランサーの弟子はほとんどいません。ランエボのAYCだってオレちゃんと乗れますぜ(笑)。
関連情報URL : http://kuragon.net

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラセレクト

プロフィール

「【最新】メルセデスCLA45 AMGの燃費 http://cvw.jp/b/450001/48343231/
何シテル?   03/31 15:45
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation