• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋
イイね!
2015年08月21日

ローリングトウ映像

ヒール&トウならぬ、ローリングトウ映像です。



ヒール&トウが文字通り「つまさき」と「かかと」なのに対して、ローリングトウはかかとを使いません。普通のS2000なのでペダルレイアウト的につまさきだけでもないけど、ローリングトウでいいでしょう。

メリットはかかとを上げないでいいので、ブレーキが安定すること。

足をよっこいしょと持ち上げなくていいのでラクチンになる…部分もあります。たぶん。


デメリットは足の裏の近い部分で違う操作をしなければならないこと。もちろん難しいです。そして両方のペダルを踏んでしまいやすいこと。踏み分けがやっぱり難しいです。

あと音でお分かりのように、全開走行ではありません。

ペダルの高さの関係で、ブレーキを強く踏み込むと、アクセルも踏み込んでしまいます。だから全開のときはヒール&トウです。

反対に、ブレーキをあまり強く踏み込まないときは、ローリングトウがやりやすいともいえます。市販車のペダルレイアウトなら。

で、回数を練習することで、単純に回転を合わせるのが上手くなるんではないかなと。

ペダルの踏み分けがちょっと難しいですが、周囲に気を付けて試してみるといいかもしれません。そして、アクセルとブレーキの踏み分けができなかったらすぐにやめましょう。危ないから。止まってる状態で踏み分けだけやってみてもいいかな。

珍しく一般道で鍛錬できるドラテクでございやした。

みなさん気になる(笑)ダブルクラッチについてはまた。

関連情報URL : http://kuragon.net
ブログ一覧 | クラゴン部屋 | クルマ
Posted at 2015/08/21 14:53:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2015年8月21日 19:40
あΣ(・□・;)これ日産ドライビングスクールで教えてくれた!←失礼
コメントへの返答
2015年8月22日 15:04
ワークス系のドライバーさんはまずフォーミュラ経験ありますしね。
2015年8月22日 0:05
減速…というより速度調整程度のブレーキング+シフトダウン=ローリングトウ
がっつり減速ブレーキング+シフトダウン=ヒール&トウ
こんな感じで漫然と使い分けてましたが、ブログ拝見して今日の退勤はあえてローリングトウで遊んでみましたが、踏み分けとか、小指側でアクセル踏めるように、とか意識してか、たしかにブレーキが踏み抜けないです。

最近ホットハッチに乗り換えた友人が、ブレーキが効き過ぎで踵上げられないからヒール&トウできない(inストリート)とぼやいていましたが、彼はローリングトウで練習するといいかもしれませんね。


 私、自己満足ダブルクラッチャーなので(笑)、クラゴンさん的ダブルクラッチの話題も大変気になります。是非よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2015年8月22日 15:07
そんな使い分けでいいと思います。

ブレーキが効きすぎなら、ローリングトウをやるよりはブレーキパッドか何かで調整した方がいいですね(笑)。

ダブルクラッチの話はたいしたことないと思いますが、お楽しみに!

みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation