• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋
イイね!
2016年01月18日

2016クラゴン部屋スタート

2016クラゴン部屋スタート 世間がオートサロンで盛り上がっているところ関係なく、クラゴン部屋をブッ込んできましたよ。

おかげさまで今回も募集開始から30分くらいの瞬殺で満員御礼だったわけではございやすが、2月17日開催の筑波冬之陣にはまだ空きがありますので、気が向いた方は当日おなか痛くなったりする作戦を考えていただくといいと思います(笑)。

筑波サーキットで午前中はジムカ場、午後はコース1000です。定員わずか15名です。

今回はサーキットのために其之壱ということで、サーキットのために役に立つことをやるべという稽古です。

クラゴン部屋はアンダー編とかオーバー編とか、テーマを決めてやる稽古が多めなんですが、今回はブレーキング、コーナリング、加速を総合的に底上げするということで、基礎全般です。

そんなにやることが変わるわけではないけど、けっこう変わるのが人間の面白いところです。














写真うまいなオレってそうじゃなくて。

年明けなのでちょっと写真多めでお送りしております。

やったことといえば、フルブレーキング、定常円の限界コーナリングがメインにしつつ、コーナーの進入であったり立ち上がりであったり、過渡領域も同時進行です。

慣れてブレーキングを攻めるようになれば、コーナリングとオーバーラップする部分が自然と増えていきますのでね。

当日の解説のアレとしては、まず限界のブレーキングをしてみる、そして限界のコーナリングをしてみる。

どのくらいで止まるかがわかればブレーキングポイントがわかるし、コーナリングの限界がわかれば適した速度がわかるべ。

サーキットでブレーキングポイントがわからない、コーナリングの限界がわからない、というのはよくある話ですが、それはわからないのとはちょっと違って、試していないだけともいえます。オレだって、乗ってみないとわからないもん。

だから安全なところで試してみる、というだけのことなんだけど、言われてできりゃ苦労しないパターンです(笑)。

今年はレースはホドホドに、クラゴン部屋とねこ写真家に気合いを入れていきますので、みなさんご期待ください。

動画もありますのでまた近いうちに。


関連情報URL : http://kuragon.net
ブログ一覧 | クラゴン部屋 | クルマ
Posted at 2016/01/18 19:05:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

やっぱNDはカッコええ?♪ From [ 急性ロードスター中毒!? ] 2016年1月18日 21:02
この記事は、2016クラゴン部屋スタートについて書いています。 親方のブログがアップされました 稽古中は無線で指南を受けるのですが、私が走ってる時は、「ロードスター良いなぁ」の連呼で、連写音もか ...

この記事へのコメント

2016年1月18日 20:52
お世話になりました!
タイトル画像に使っていただけるなんて光栄でございます

お腹が痛くなってしまうとそのまま席が無くなってしまうので、次回参加は断念ですが、週末に機会があればまた参加させていただきたいと思います
コメントへの返答
2016年1月19日 14:08
こちらこそありがとうございました!

いいクルマは上手く撮れてしまうんですよ(笑)。またよろしくお願いします。

2016年1月18日 23:38
全国どこにでもサーキットはあるのですが、安全に限界を試せる広い場所が全国的に少ないような気がします。(知らないだけ??)

限界を知らずにサーキット行って全損な車をちょくちょく見かけるので、そういう人達が少なくなるような基礎鍛練メインの走行会がもっとあればなー、ってたまに思います。
コメントへの返答
2016年1月19日 14:09
場所はあるとは思うんですが、ジムカーナ場のスクールは多くはないのかもしれませんね。練習会は多そうな気がします。

基礎編は地味といえば地味なので、大切さがわかってもらうと、開催しやすくなる…といいな。

2016年1月18日 23:51
ヴィッツかっちょいい...
って、親方ナニやってるんすか!(笑)

久々でしたが、楽しいプレイをありがとうございました。
今回、以前にもましていろいろと楽しい面があったので、所長のお言葉にもありましたが、種をまいてからわかるまでに時間がかかるように思いました。

またよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2016年1月19日 14:10
すいませんつい写真が上手くなっちゃって(笑)。

こちらこそありがとうございました。時間が経つとわかることもけっこうあるので、たまに来てもらうと楽しいと思います。

また遊びましょう!

みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation