• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋
イイね!
2017年04月15日

レースのアウトラップ鍛錬

レースのアウトラップ鍛錬 ピットインラップのペース

アウトラップの走り方

インラップとアウトラップの話のまとめです。

サーキットは基本が全開ですから、ある程度の速度を出しているときに都合がいいように出来ております。

加速すべきところでひとりだけアクセルを踏まなかったらむしろ危険だべ。ニュルブルクリンクだって安全なのは全開で走ってるときだから。

一番危険なのは、スピンやクラッシュしてコース上に止まっているときです。安全のためにも全開で走り続けるという地獄です(笑)。

それは極端ですが、走行会のインラップもアウトラップも、安全な範囲で速度を出すように心がけると、走行時間内なら後続車が引っかからないし、チェッカー後ならクルマが冷えるし、いいことばっかりですぜ。


そのアウトラップのペースは、スーパー耐久に出たばっかりのころにメチャメチャ鍛えられましてね。

金曜のフリー走行で何回ピットインしても冷えたタイヤが何セットも出て来る。

アウトラップ(全開)→1周アタック(全開)→インラップ(全開)→タイヤ交換(冷え冷え)→アウトラップ(全開)

コレを1時間ずーっとやりました。11月の最終戦で。他のチームはアホだと思ったでしょう(笑)。ウチはラスト2戦しか出てなかったし、オレは耐久レース初年度だからまあそんなもんです。

もちろんアウトラップからタイムは測るし、ジャッキダウンしてからエンジンかけるまでのタイムも測るし、発進のときにホイールスピンさせないと説教、停止位置が違うと説教、ついでにその前のレースで3位表彰台でもペースが遅かったと説教。10年以上経ってもよく覚えとります。

停止位置が1m違うとそれだけで秒単位で遅くなります。エアガンを前に出すだけでホイールナットに入るのが適正位置です。

説教されすぎてアタマに来てピットインまで全開くれてやったら、ブレーキ屋さんが「ブレーキ温度800度行っててヤバイ」と言っててね。ピットで800度ですから走行中はそらヤバイわ。

オレ「シノさん(=監督)が全開だっつーから全開で行ってるだけですよ」

シノさん「タイム出てるんだからガタガタ抜かすんじゃねえよ」

というファンキーチームでしたいえーい。本当にろくでもない(笑)。



決勝レース朝のフリー走行では、路面は完全にウエットなのに、なぜかスリックタイヤが。

もちろんアウトラップ全開。そして絶対にコースアウトするな。

何とか無事走って「あと3秒速かったらスリックでスタートできるのにな」とシノさんは言ってましたが、他のチームのみなさんは深溝レインタイヤでした。

完全にアタマおかしいネ!

訓練されたレースメカニックはおかしいんですよ。こういう変態プレイを完遂することでドライバーは仕上がっていきます。

ぜんぜん参考にならない話ですが(笑)。
関連情報URL : http://kuragon.net
ブログ一覧 | サーキットに行こう! | クルマ
Posted at 2017/04/15 04:02:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2018年10月23日 11:34
ニュルブルクリンクで生き残る術が培われたのですね_φ(・_・

みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation