• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋
イイね!
2017年05月25日

インテR 18万キロ突破

インテR 18万キロ突破 先日のクラゴン部屋もてぎASTP稽古オーバーステア編初級で、マイカーインテRが走行18万キロを突破しましたー!

2002年に走行6万キロくらいで買った中古車で、2017年に18万キロまで乗ってるとは思わなかったな。

オレはクルマは好きだけど、あくまでも道具だと思っていますので、不便だけど思い入れがあるから使い続けるということは、基本的にありません。その意味ではクルマ好きよりもドライビング好きともいえるかもしれません。

それでここまで乗り続けているんだから、インテRはドライビング的に最高だということですよ。





18万キロはいいけど、エンジンはもちろん、クラッチのオーバーホールなんか1回もしてないし、そろそろマズイかも。

インテRだから6万キロでクラッチがダメになるということはあまりないだろうし、オレが乗ってからは何もしてないから、それなりに高い確率で18万キロノーメンテです。ここまで乗ると、中身がどうなってるのかちょっと見たい気もしてきます(笑)。

あとはエンジンだな。

B18Cはけっこうエンジンオイルを消費する傾向にあるんだけど、最近ぜんぜん減らなくなりました。昔はそこそこ減ったのに。なぜだ。単純に距離を乗らなくなったからかな。

とりあえず乗れるうちは乗ります。

だけど旧車を維持するような、パーツがないから走れないというような状況になったら、そのときは手放します。壊れるかもしれないからクラゴン部屋のときに使えない、ということになると、ほぼ乗らないことになってしまうので。

次のクルマもマッタリと探してますよ。

バリバリ車はS2000があるから、ちょっと違う雰囲気がいいな。人格を疑われそうなクルマを探索中です(笑)。

関連情報URL : http://kuragon.net
ブログ一覧 | クラゴン号 | クルマ
Posted at 2017/05/25 00:40:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2017年5月25日 1:22
こんばんは♪、インテR180000キロ
おめでとうございます㊗️

何だか親方さんにそう言って貰えると嬉しいです(^ ^)

オレも乗れる限り悪あがきして乗り続けようと思います ♫
コメントへの返答
2017年5月25日 12:05
ありがとうございます。けっこう長くかかった気もしつつ、もう18万キロとも思いますね。

お互いに楽しいクルマに乗り続けられるといいですね。
2017年5月25日 9:39
KURAGONステッカーいいな~←ソコカヨ

次期愛車は~厳しい評価しときながら あ・え・て、シビック\(◎o◎)/?
コメントへの返答
2017年5月25日 12:09
ステッカーはクラゴン部屋で差し上げている無料版がありますよ。

シビックはないですねー。このインテRは好きだけどホンダ好きなわけではないので。
2017年5月25日 12:22
親方らしい割り切ったクルマ選びには憧れさえ感じてます(笑)

ウチのも19万キロですがこれがメインなので維持せざるを得ない。
というか変えたい楽しいクルマがないのが実情でしょうか。
コメントへの返答
2017年5月26日 2:02
ありがとうございます(笑)。クルマ選びの話を書いてもいいな。

そうそう、次のクルマがないんですよね。クラゴン部屋でもそう言っている人は多いです。
2017年5月25日 19:29
もうそろ20万キロですね。
18万キロと言えば地球4周半、
ノルトシュライフェ約9000周、
鈴鹿フルコース約31000周、

どれも気が遠くなる数字です。


コメントへの返答
2017年5月26日 2:03
おおそう言われるとけっこうな距離ですね。

個人的には月到達が気になります(笑)。
2017年5月26日 13:23
はじめまして。おめでとうございます。また、車好きというよりドライブが好き、運転が好きという言葉に何か納得してしましいコメントさせて頂きました。詳しくはわかりませんが、米国では、旧車のパーツが本田の場合は豊富だとか?日本も新車から車を楽しく維持する文化がもっと広がると良いかもしれないですね。
コメントへの返答
2017年5月27日 0:22
はじめまして。コメントありがとうございます。

ほほう、外国から輸入という作戦もあるわけですか。それも検討するとよさそうですね。


みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation