• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

タイヤ選び

タイヤ選び
タイヤ選びは正直言ってとっても難しいんですよ。 クラゴン部屋流の判断基準をカンタンに挙げるとこんなカンジです。 ・ドライグリップ ・ウエットグリップ ・ハイドロ性能 ・ライフ 普通ならコレに「ラップタイム」が入るでしょう。タイムは特に気にしません。グリップがあればタイムが出ますので。ウエット ...
続きを読む
Posted at 2010/06/12 01:56:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットに行こう! | クルマ
2010年05月03日 イイね!

はじめてのサスチューニング

はじめてのサスチューニング
ひさしぶりの「サーキットへ行こう」は春場所ついでにチューニングの話をしましょう。 もちろんはじめての人向けの話です。 サーキットに行くためにどんなチューニングを何をするか。世の中にはパーツがいっぱい売ってるし、本にはいっぱい記事が出てるし、なかなか悩ましいところでしょう。 サーキット用のサス ...
続きを読む
Posted at 2010/05/03 16:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットに行こう! | クルマ
2010年04月14日 イイね!

サーキットに行こう! 第4回 走行ステージを選ぶ

サーキットに行こう! 第4回 走行ステージを選ぶ
第4回は走行ステージについて考えましょう。これから走行会に行きたい、サーキットを走ってみたいという人は、どう選べばいいかというアドバイスです。 ・レブスピードなど走行会情報が載っている雑誌を買う。 ・「走行会」などで検索してホームページで探す。 この2つの方法でいろんなところを見つかられるはず ...
続きを読む
Posted at 2010/04/14 18:18:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキットに行こう! | クルマ
2010年04月09日 イイね!

ヒール&トウ映像

ヒール&トウ映像
思わず爆笑してしまったのでアップしました。 全く参考にならないどころか、絶対にマネしてほしくないくらいですが(笑)。
続きを読む
Posted at 2010/04/09 14:47:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットに行こう! | クルマ
2010年04月05日 イイね!

サーキットに行こう! 第3回 ヒール&トウ

サーキットに行こう! 第3回 ヒール&トウ
ペダル関連でちょうどいい流れですな。 大切なことは2つ。 ■回転をバッチリあわせること。 ■ブレーキングに影響がないこと。 この2つさえできればおっけー。あ、あとオーバーレブしないこと。いやマジで。 一般道ではヒール&トウではなく、写真のカカトを着けっぱなしのローリングトゥを使っています。 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/05 23:04:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキットに行こう! | クルマ
2010年04月04日 イイね!

サーキットに行こう! 第2回 ペダルセッティング

サーキットに行こう! 第2回 ペダルセッティング
やっちゃん以外ぜんぜん反応ないけど、気にせず行きましょう。 やっちゃんがマーライオン(?)になる前にペダルの話です。 オレの経験上のお話をすると、ブレーキだけペダルカバーをつけるといいクルマが多いと思います。 つまりブレーキをかさ上げして、踏み込んだときにアクセルとブレーキの段差を少なくする ...
続きを読む
Posted at 2010/04/04 01:55:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットに行こう! | クルマ
2010年04月03日 イイね!

サーキットに行こう! 第1回 ミラーセッティング

サーキットに行こう! 第1回 ミラーセッティング
オーバーテイクの都市伝説から派生して、ドラテクというほどじゃないんだけどみんな気付かなそうで、しかも今さら聞けないような裏テクをお伝えすることにしました。カテゴリーの文字通り、サーキットに行きたいけど敷居が高いという人にも役立つ内容にしたいなと。 走行会より敷居が高いと大好評のクラゴン部屋ですが ...
続きを読む
Posted at 2010/04/03 01:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットに行こう! | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation