• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2022年01月31日 イイね!

新しいネオバが気になる

新しいネオバが気になる気になるだけで何もネタはないんですが(笑)。

ネオバはAD08、AD08Rがなかなか優秀だったじゃないですか。

ブリヂストンのRE71RSはグリップはするけど高いし減る。

そうなるとAD09は気になりますよね。

もうグリップは十分ってゆーかありすぎて、サーキット専用タイヤと区別がなくなってきてるよね。悪い意味で。

市販ラジアルタイヤ最速とかいう意味不明なことで喜ぶごく一部の人にはサーキット専用タイヤを使ってもらえばいいとして、普通に使えてちょっとグリップがイイカンジくらいにしてくれたらいいんだけど。

具体的にはグリップを落として耐摩耗性を上げる。

ただしそれにはユーザーの理解が必要です。

グリップが下がって、タイムが落ちるのをユーザーが許容しなければ、メーカーは短絡的にアピールする方向に行くしかないべ。

耐摩耗性が上がってランニングコストが下がるのを、長期的な視点で価値があるとアレしないとね。

実はいまのマイタイヤはRE71RSなんですが、実際に使ってどうよという話もしたいと思いつつ、無料でする話でもないからちょっと考えております。

有料の動画でも作ろうかな。タイヤの特性、使い方、実使用のコスパも含めて。

そうそう、AD09はまだサイズがぜんぜんないんですよね。今後増えて行くとは思うんだけど、オレが使う16インチは当分ないか、設定されないかのどちらかでしょう。

だれか着けてクラゴン部屋に来てくれないかな(笑)。

という弟子頼み親方です。反対にユーザーが実際に使っているモノで評価できるというプラスのアレもあります。
関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2022/01/31 02:05:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | オトコ日記 | クルマ
2022年01月16日 イイね!

オートサロン逝ってきた

オートサロン逝ってきた感染者数ウナギ登りの中、オートサロン逝ってきましたよ。

難しいよねえ。チケット代がムダになるのがわかっていて、パスした人も多いと思います。それも正解。

オレはあいさつ回りとかはしないから、本当に見るだけ&写真を撮るだけ。さらに場内の混雑次第ですぐに撤収するつもりでした。

人気車種やキャンギャルさんのところは完全に密集してて、もう個人の判断でリスクを回避という状況でしたね。それもあるいはニューノーマルといえるでしょう。




























ちゃんとキャンギャルさんも撮ってきた。

いやオレはぜんぜん興味ないんですが逝けなかったみなさんの代わりに仕方なく。

ちょっとでも雰囲気をアレしてもらえればエエですな。
関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2022/01/16 15:51:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | オトコ日記 | クルマ
2022年01月02日 イイね!

2021年最後の挨拶

2021年最後の挨拶アップしてなかった年末のヤーツ。

サーキットのために其之弐inもてぎの話も鈴鹿の話も筑波1000の話も筑波朝錬の話も筑波弐千稽古の話も鈴鹿の話もASTPオーバー編初級&中級の話も鈴鹿の話もぜんぜんまだしてないけど細かいことは気にしてはいけない。

年末の露伴先生もまだ見てない。

やってなことばっかりだな。そら年末年始もヘチマもありませんな。



2021年の某部屋はおかげさまで絶好調でございやした。

愚かな五輪ピック開催に端を発した感染第5波によって、ニュルは出られなかったのがアレですが、まあそこはそれですな。国民が選んだ政治家がキメたことですから。政治的な決定には良し悪し両方あるのが普通です。

国民が選んでいない、五輪ピック選手や関係者を許すつもりは一切ありませんが。あの人たちは特権階級になってしまっているので。

それはそれとして、クラゴン部屋は開催するほぼ全ての稽古が満員御礼、後半は半分以上がチンチロ抽選。空きがあったのは筑波弐千稽古と鈴鹿稽古だけ、それもたまにだったような気がする。

某部屋の厳しい感染対策を守ってくれた弟子のみなさんのおかげです。

安全な人が集まるから安全な場所だと認識されて、この社会情勢の中、集まることができるという。屋外で少人数というのも大きいけど。

某部屋は最初から極度のローコスト体制をアレしておりまして、無収入に極端に強い経営手法です。

その代わりに接客スペースもなければ、受付係もいないという。オレがちょっと逃亡すると業務が全て止まる(笑)。

それを許容してもらっているからこそ、今の料金と非常時に強いアレになっております。

今年もイロイロあると思いますが、今後ともよろしくお願いします。

関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2022/01/02 16:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | オトコ日記 | クルマ
2022年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。

本年もよろしくお願い致します。

と言いつつ、年末年始は特にないでちゅー。

クラゴン部屋を毎週やってはイカン。月に2回でちょうどいい。

前の稽古の映像と写真のアレが終わらないうちに次の稽古が来てまた映像と写真がたまるエンドレスワルツ。

この年賀写真だって撮ったの今日だし。

ぜんぜん忙しいとは思わないんだけど、知らないうちに時間が経っているという。

今年はもっと働かない方向で(笑)。でもニュルは逝く予定だし、海外F1も逝きたい。まあなるようになることでしょう。迷わず逝けよ逝けばわかるさ。


小道具をチェックするシヴァイッヌ。

関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2022/01/01 23:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | オトコ日記 | 日記
2021年12月28日 イイね!

表現の自由の話

表現の自由の話写真は特に意味はない。

オレが前に書いた表現の自由に対して、違うみたいに書いてた人がいた記憶があるのでアレしておきましょうか。

ちなみにネットは全世界に表明したことについて、そうだと思うことも、そうじゃないと思うことも自由で、表現さえ選べば公開することも自由です。

バカとかアホとか、悪口はやめた方がいいけど(笑)。違うと思う方は堂々と違うと書いていただくのは歓迎だし、オレもそうしております。

で、オレが表現の自由と書いたのは、「業界の人が困るから書くな」みたいなコメントがあったからなんですよね。よく覚えてないんだけど。


オレはクラゴン部屋にお越しになるユーザーのみなさんに対して、クルマを楽しんでもらえるように書いておりまして、それ以外のことは一切興味がないです。

ユーザーのためになることを書いて困るなら、ユーザーのためにならないことで利益を得ているわけでして、そもそもの収益構造が歪んでいるわけですよね。

収益構造が歪んでいるのもまた自由ですが、そういうのは淘汰されていくのが市場原理というヤツです。

いまクルマ遊びが出来るのは稼げる人でしょ。そういう人は賢いんですよ。

社会の道理を知っていて、知性が高い人です。そういう人はレベルの低い業界には居着きません。付き合う相手も選ぶから。

だから業界の都合を優先すると、短期的には良くても、いずれダメになるんですよね。なら今ダメになっても仕方ないし、でなければダメだと思われないように今やればいいんじゃね。


というのがありつつ、それ以前のアレとして表現の自由があります。憲法で保障された権利です。

「貴方の意見は間違っています」と言うのはアリ。その意見もまた表現の自由です。もちろんそれなりの内容がなければただの悪口になりかねませんが。

「貴方の意見は間違っているから、表明するのをやめなさい」というのは、憲法で保障された人権の侵害です。

この区別がついていないナニな人は、自分と違う意見を封殺しがちです。

そうなると異教徒は殺せと同じ話で、おおよそ文明的なアレにはなりません。

人間ってたぶん本来はその程度の生き物で、宗教が違う、考え方が違う、民族が違う程度で相手を亡きアレにしてしまうモノです。生物の本質はそうなのやもしれません。

であればこそ、そういう生物の本質と戦って、文明的な見方、考え方をすることこそが人間賛歌であるとオレは考えております。

意見が違う人に対しては、「そうか!そっちはそっちで頑張れ!」ですかね。

その人の意見を変えようとも思わないし、自分の意見を変えられたいとも思わない。でも違う意見を聞いて理解したり参考にはしたいと思っています。

こちらの意見を変えようとして来るヤツは断固距離です。だが断る。

せっかく民主国家に生きてるんだから、みんな好きなことやって群雄割拠&跳梁跋扈していればいいんじゃないですかね。

あ、今日も露伴先生のアレありますぜ。

こんなあやしい専門外の話を書いてないで、たまりにたまった某部屋の話をアレしないと。
関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2021/12/28 14:41:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | オトコ日記 | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation