• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2011年01月25日 イイね!

コースマーシャルの仕事 中編

世にも珍しい「コースマーシャル経験のあるドライバー」のクラゴンがお伝えする、コースマーシャルの仕事。第2弾はレースの進行です。

たぶんドライバーにはコレが一番わからない部分でしょう。

当たり前だけどレースの日ってすごーく忙しいんですよ。カートではいろんなクラスがあって、公式練習(フリー走行)、TT(タイムトライアル)、予選ヒート、決勝ヒート、を確か全8クラスで全部やりました。合計32ヒート。この32ヒートを日没もしくは時間内に終わらせないといけないんだから、そらもうエライコッチャです。

走行会だったら、1日20分×3回とか15分×5回とかを、できる限り全力で遂行しないといけません。でも走行会はまだいいんだよね。時間短縮ですむから。

レースで決勝をできないなんて話になったら、どーにもなりません。あるとしたら、アクシデント、天気、よほどの不測の事態があって、全員納得いくときでしょう。軽油プレイとか。


だからレースではダブルチェッカー(チェッカーフラッグを2回通過すること)にとっても厳しいペナルティがあるんですね。というのは、レースの進行への妨害でもあるからです。

例えば8クラスで1回ずつあって、1回3分ロスだと24分。日没ギリギリの冬場は確実にアウトになります。あと止まってるクルマを回収したりするから、そこに全開で走ってるヤツがいたら危ないし。

あとはS耐で、ドライバー交代と同時に交換しなきゃいけない計測器を換え忘れて2周減算があったような。オレのチームではないんですが確かリザルト上で。

計測器なんてただのド忘れで、チームは何もアドバンテージがないけど、それでもペナルティが出たのは、やっぱりレースの進行への妨害という意味でしょう。たぶん。もちろん故意じゃないにしてもです。

クラゴン部屋にはこういう運営側としての経験がとても活きてるし、弟子のみなさんが進行に協力的だというのは本当にありがたいことなんです。


主催者はまずレースの安全と進行を管理しなきゃいけない側ですから、ドライバー個人の要望をかなえられない部分は山ほどあります。

そういう面から、コースマーシャルやレースの主催者に、あまりいい印象を持たない人もいるかもしれません。

でもそれはレースというイベントを成立させるために必要な部分で、レースを成立させるのは他ならぬドライバーのためですから。別にコースマーシャルがレース見たくて走ってもらうわけじゃないからね(笑)。もちろん好きじゃなきゃやらない仕事だけど、誰のためかといえば間違いなくドライバーのためです。

レースが無事に終わって、それがいいレースだとやっぱり運営してる方も嬉しいですから。

そういうふうに考えてもらえると、ちょっと印象が変わるんじゃないかなと。

次が最終回です。たぶん。
Posted at 2011/01/25 17:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 4 5 6 7 8
910 1112 131415
1617 1819 202122
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation