• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

アメリカ運転2

アメリカ運転2クラゴン部屋年内ラスト稽古の募集をして、ニュル展ページを作って、この週末はデスクワーク親方です。

さて、アメリカネタの続きです。

マイル表示はバッチリOK。

一番面白かったのは、給油の量がガロン表示だったんですよ。うーむぜんぜんわからん。

でもカチッと鳴るまで入れるのは同じだし、支払方法もドイツ方式だったので、レジで「ふゅーえる、なんばー○」と言えばOKでした。こういうのはやっていれば全く問題ないけど、知らないとどーにもならない部分ですかね。

しかもただの旅行ではなくて、仕事が別にあってのアレなので、こういう部分でひっかかると正直めんどいです。



スタンド併設のお店。ドイツも同じですが、さすがアメリカ、セブンイレブンでした。

高山病対策で水を10Lくらい買ってったけど、結局水道も大丈夫だったな。アメリカは大丈夫なのか、山だから大丈夫なのかはわかりませんが。でもダメな人はどこに行ってもハラ壊すし(笑)、丈夫な身体で助かります。

ここはカッパーマウンテンを目指してて、たまたま立ち寄ったシルバーソンというところなんですが、最終日の宿はまさにこのへんでした。何という偶然。

あとはナビか。



外付けに見えて標準装備のナビ。メーカーじゃなくてハーツ標準ですかね。

「ネバーロスト」の割に軽くロストしたこともありましたが(笑)、概ねOKでした。



あと気付いたことといえば、登りで遅いトラックはハザード点灯してること。

遠くからでも遅いのがわかるから、追い越しもスムースで、お互いにエエカンジでした。どこかの国みたいにトラック同士の追い越しで並んで車線ふさいでることもないし。最高速は65マイルとか75マイルとかで、時速100kmくらいに制限はされてるんだけど、速度を下げる要因も少ない印象です。台数にもよるけど。

アウトバーンも、トラックは一番右車線(右側通行だから)しか走っちゃいけないところがあって、そういうところは、右車線だけトラックがミッチリと長蛇の列になってて、普通車は左の2車線をハイスピードで移動できるようになってます。

でもそれを日本でやろうとすると、トラックより遅い普通車が問題になるのか。踏みが甘いのは罪ですな。安全は当然として、その上で高効率の移動を目指したいものです。

安全で高効率、実はレースと同じです。
関連情報URL : http://kuragon.net/
Posted at 2012/12/09 13:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | オトコ日記 | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「【クラゴン部屋】S2000でわざとスピンしてみた http://cvw.jp/b/450001/48501217/
何シテル?   06/22 18:05
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234567 8
9 10 1112131415
16171819202122
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation