• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2015年05月12日 イイね!

LSDを入れるとトラクションが増えるという都市伝説

LSDを入れるとトラクションが増えるという都市伝説LSDの話をしてなかったのは、構造とセットアップに幅があるパーツで、なかなか一律で話をしづらいところがありましてね。

昔なつかしいビスカス方式から、ランサーのAYCみたいなトルク配分をする電子制御のデフまで、いろいろとある中で、どれかには当てはまるけど、どれかには当てはまらないことがけっこうあります。

なのでここでは、クラゴン部屋でよくある話として実践的かつ経験的なアレで行きましょうか。LSD=機械式LSDです。


もう結論から行っちゃいましょうか。

コーナリングで内輪がホイールスピンしなければLSDは不要。

です。


だってそうなんだから仕方ないべ。もちろんドライビング鍛錬的にですよ。

ちなみにFF車かリア駆動車の話です。4駆はまた別のアレです。センターデフがあったりするから。

ではLSDの効果がないかというと、そんなことはないです。

LSDの効果は何かというと要するに駆動輪の左右タイヤを連結させて、同期させるというのがあると思います。コーナリング中に荷重が抜ける内側のタイヤに、仕事をさせるともいえるでしょう。

駆動のかかり方が変われば挙動も変わるべ。だから効果はあります。


なんですが、それがジャマになることがあるんですよ。

なぜかというと、CF(コーナリングフォース)最大のコーナリング中にアクセルのON/OFFに敏感に反応したら、CFをトラクション方向に奪われてしまうから。

個人的な好き嫌いも含めてアレするなら、優秀なLSDは入ってるのがわからない。普通に加速して普通にコーナリングして普通に減速する、ドライビングをジャマしないLSDです。

限界のコーナリングしてる最中に主張を許すほど、LSDの優先順位は高くないべさ。LSDを意識したレーシングカーなんかこれまで1台もないし。

リア駆動ならアクセルターンができれば問題なし。FF車ならアクセルONで内輪が空転しまくらなければ問題なし。大まかにいうと純正トルセンで問題なし、というのがクラゴン部屋のオススメです。

「LSDがないと!」というのは、だいたい硬くてストロークしないアシとセットの傾向があるので、そのへんもアレということで(笑)。

あと、プロドライバーの中には、その機械式LSDの挙動変化を使って曲げるのが好きな人がいます。そういう人にとっては必須パーツでしょう。オレはそうは思わないので、マイカーはみんな純正トルセンのままです。だってめんどいし。



ブレーキの話と同じで、トラクションを上げるにはタイヤのグリップを上げるのが一番。セットアップでトラクションを上げるなら、まずリアの接地性を上げるのが先でしょう。

その上でLSDを入れると、タイヤのグリップをトラクション方向に上手く使えるようになる、という効果はあるかな。ただしそれは全部含めたセットアップ次第。

というカンジですかね。

車種や駆動方式、サスなどのセットアップによっても違うので、まとめてこうだという話はちょっと難しいですかね。思い当たる部分がある方だけ参考程度にどうぞ。

ご要望があれば駆動方式別の話をしてもいいかにゃ。要望がなければねこの話になります(笑)。
関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2015/05/12 19:08:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 都市伝説 | クルマ
2015年05月12日 イイね!

ねこ動画

最近マジメな話が多くていけませんな。

ご存知の方はご存知の通り、最近ねこの写真を撮っておりましてね。コレでも見てココロを和ませておいてください。突然すぎて意味わかりませんが(笑)。

関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2015/05/12 01:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | ペット
みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
34 567 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 2021 2223
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation