• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

基礎が大切な理由

基礎が大切な理由もう12月ですか。こないだ新年会をやったばかりだと思ったのに、おっさんになると時間が経つのが早い(笑)。

ボチボチと来年のクラゴン部屋予定を考えつつあります。

とりあえず1月16日(土)に筑波ジムカ場で、2月14日(日)に筑波弐千稽古でいいかにゃー。他にも追加しそうな気がします。たぶん。

ゆぎる可能性があるので、だいたい3月から本格始動ですかね。そんな関係でドライビングの基礎編について考えておりましてね。

とりあえず基礎編をやっておけば間違いないくらい大切なんだけど、なぜ大切か。なぜ多くの人に効果があるのかと思って。

クラゴン部屋では鍛錬が進んでも基礎入門編を卒業する人はあまりいなくて、みなさん喜んでジムカーナ場を走っております(笑)。




ひとつの理由としてはステップアップのとらえ方がありそうです。

普通は入門→基礎(初級)→中級という流れみたいなもんがあるじゃないですか。

実はコレがちょっと違う。

中級

基礎(初級)

入門

こう積み上がっていて、基礎と入門はお城でいえば石垣の部分なんではないかと。入門も基礎も通過点ではなくて、両方がベースになることでその上の部分が存在しているということです。

そうすると、ある程度サーキットを走れるから基礎は卒業ということはなくて、基礎をより強固なモノにすることで、上に建てる部分が安定するともいえます。

サーキットを定期的に走っているからといって、クルマの限界を引き出しているとは限りませんってゆーかまず引き出せてません。たまに安全なところで限界を試すと、基礎が安定するんではないかと思いますぜ。

そして次にサーキットに行くときに、もっと上手くなっている…という皮算用です(笑)。

関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2015/12/06 02:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 4 5
67 8 910 1112
13 14 1516 171819
20 21 2223 24 25 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation