• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2016年07月13日 イイね!

クラゴン部屋的熱中症対策

クラゴン部屋的熱中症対策スピン映像はお楽しみいただけたようで何よりでした。

場合によってはスピン中にフルブレーキをしない方がいいシチュエーションはあり得ます。が、ほとんどの場合でフルブレーキをした方が、結果がわずかでもマシになります(笑)。

なのでコントロールできないときは、フルブレーキの一択でいいでしょう。


それではこの時期恒例のヤツ行きますか。

クラゴン部屋的熱中症対策です。あくまでも個人的な、自分には効果的なヤツです。参考程度にしていただいて、本格的な話は専門の方にご相談ください。


・水分は細かく分けて飲む

のどが渇いたときに一気に飲んでも、一気に出てしまう気がします。のどが渇いたと思う前に、定期的にちびちび飲んでおきましょう。

でも走行後とか飲みたいときにはガバッと飲んでいいでしょう。


・食事をとる

個人的には一番効くのは食事だと考えております。栄養も塩分も水分も入っているので。食欲が落ちる人は、一気に食べるのはキツいと思うので、水と同じく細かく分けるといいでしょう。

オレの場合は2005年の十勝24時間レースで熱中症っぽくなって、それから走行1時間前くらいに軽い食事を取ることにしてます。その後は同じ経験はしていません。


・休む

走行料がもったいないから、というのは忘れましょう(笑)。例えば1日の走行会なら、一番暑い昼時の1本を外して休みにすると、かなり違うと思います。

あと1本15分なら15分をフルに走るのでなくて、半分だけで切り上げたりするのも効果的です。


・涼しい場所に行く

炎天下にいるだけで体力を消耗していきます。サーキット内ならドラミ室でエアコンをつけるとか、どこでもいいので涼しい場所に避難しましょう。

だいたい早起き寝不足でサーキットに行くわけで、運動していないときの消耗も気をつけるといいでしょう。特に走行の合間ですかね。


・曇りの方が危ない

わかりやすい真夏みたいな日は気を付けるからいいんですよ。曇りでちょっと湿度が高い日が油断していて危ないです。気温だけで判断しないで、大汗をかく日は要注意にしておきましょう。


サーキットは楽しいからどうしても走りたいし、疲労も感じにくい傾向があります。走行中に「ちょっと疲れたかも」と思ったら相当疲れていることにして、半強制的にお休みにするくらいでいいと思います。

タイムが出ないから、と夏は走らないで、気温が下がったときにペロッと走ってタイムが出るなら苦労はしないので(笑)、夏場も無理ない範囲で鍛錬に励みましょう。

関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2016/07/13 14:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
345678 9
101112 13141516
1718 19 2021 2223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation