• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2017年05月04日 イイね!

クラゴン部屋 ヒール&トウ詳細動画

クラゴン部屋 ヒール&トウ詳細動画春場所は車載映像祭りですのう。

稽古の進行をしつつ、変態模範走行もして、さらに映像まで撮ってるとなると、稽古の進行がアレしても仕方ないと断言できますいえーい。

こんなことができるのもカメラの進化のおかげですよ。小さいくて軽いからマウント方法の幅が広がって、それでいて画質もいいんだから、科学技術最高です。

春場所のテーマはブレーキングなんだけど、せっかくだからヒール&トウ映像も見ましょうか。

2ペダルMT車、パドル車の耐久性の向上により、ヒール&トウはほぼ確実に古典のドラテクになっていくでしょう。

必須のテクではなくなっていきます。必ず。3ペダルMT車をほとんど見なくなったときに、バッチリのヒール&トウができたら、そりゃーカッコいいですよ。

Back to the Futureで老人ビフが若いころのマイカーのエンジンかけるシーンみたいな。ちょっと違うか(笑)。



よーしよくわからない。

操作のタイミングが大事っぽいようには見えます。

でも具体的にどうかというとなかなかのアレです。

ひとつ言えるのは、安定したブレーキングの状態で、しかもオーバーレブしないタイミングということです。そうすると、意外と幅はないです。ここだっちゅーところでダウンシフトしないといけません。

それをフルブレーキングと同時進行だから難しいに決まっております。

もうひとつ、こっちはすぐに参考になりやすい映像を。



勘のいい人は気付いたでしょう。

クラッチ踏んでダウンシフトしながらアクセル踏んで、じゃないんだよね。ギアを抜くときにクラッチを踏んで、ギアを入れるときにアクセルを踏んでます。

そこがちゃんと分かれております。

つまり回転が合わない状態でギアを入れていない。4→3速も3→2速もゲートに押しておいて、回転が上がったときにスコンと入ってます。

レースでオレが乗ってるときにミッショントラブルとか起きたことないんだけど、こりゃー壊れませんなはっはっは。

いや、レースだけじゃなくて、弟子のみなさんのクルマをそれだけ大切に乗っているということですよ。エンジンだって1000回転くらいは残してるし、オレが使い切らないようには気にしてます。

スローで見てやっとわかるような操作を、通常速度でやっている変態ヒール&トウでございやした。

サーキットは難しいかもしれないけど、一般道の普通のシフトダウンで気にしてみてください。それだけでも違うはず。
関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2017/05/04 03:27:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「【クラゴン部屋】S2000でわざとスピンしてみた http://cvw.jp/b/450001/48501217/
何シテル?   06/22 18:05
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  12 3 456
7 8 910111213
14151617 1819 20
21222324 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation