• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2017年05月20日 イイね!

クラゴン部屋ASTPオーバー編準備

クラゴン部屋ASTPオーバー編準備日曜開催のもてぎASTPオーバーステア編の準備をしておりますよ。

ASTPオーバー編はまず教室で座学&映像指南から入ります。

オーバーステアは経験命。ただし闇雲にやってもダメです。傾向と対策を先に知った上で実践に入ることが肝要です。

オーバーステアは、ただスピンした、スピンしなかったという結果の話になりやすいのでね。

「よくわからないけど、一生懸命ハンドル操作してたらスピンしなかった!」ではあまり意味がないんですよ。なぜなら再現性がないから。

それよりも、最終的にスピンしても「今のはカウンターステアが足りなかったのかな」と、マイカーの挙動と操作を味わいながらスピンする方がいいです。





こんな経験を安全にしつつ、操作とマイカーの挙動という因果関係がわかるとよりナイスですかね。

例えば自分のクルマはすんごくスピンしやすいのがわかるとか、そういうことが非常に大切です。

で、そういう経験は本人にしかわかりません。

親方が「このクルマスピンしやすいね」と指南するのと、自分で「うわオレのクルマスピンしすぎやべえ!」という経験をするのはぜんぜん意味と言うか、理解の深さが違うじゃないですか。

まずそういう経験をしてもらって、その上でオーバーステアのコントロールがちょっとでもできるようになったらいいかなーくらいで大丈夫です。

あとは時間が解決します(笑)。対策がわかれば練習するだけだから。

では当日お越しのみなさんはよろすぐー。


関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2017/05/20 02:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「暑すぎてクラゴン部屋開催しません http://cvw.jp/b/450001/48583565/
何シテル?   08/05 17:17
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  12 3 456
7 8 910111213
14151617 1819 20
21222324 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation