• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2020年05月25日 イイね!

シビック1.8スポルトでスタート2回目

シビック1.8スポルトでスタート2回目2007年のニュルはスタートを2回やったんですよ。

確か夜中に霧でレース中断になって、朝に再開だったと思います。

ウチのチームは夜のうちにギアが壊れて、しかもスペアがなくて、一番近いディーラーまで50kmの道のりを受け取りに行って、ちょうど修理が終わったところで再スタートだったのかな。

まさかギアボックスのスペアがないとは思わなかったけど、チーム曰くまず壊れることはないから、製品の誤差じゃないかなーと言っていたような。普通に使うぶんには大丈夫でもレースはまた違うから、たまにあります。

もう勝負権はないけど、こういうレースもありますのでね。



勝負権ないわりにはテンション高いでしょ(笑)。

ニュルブルクリンク24時間レースでスタートドライバーは、最高の名誉ですから。それも2回ですぜ。

ちょっと壊れたくらいでテンション下げてる場合じゃないんですよ。テンションを下げたらオレの評価も下がる。

壊れたのはちょっとじゃないけど。



サーキットを走るみなさんにアレするならば、オーバーテイクですかね。

前の雨のスタートもそうだけど、こっちの方が参考になると思います。

まずポイントとしては、ブレーキングだけで抜いていないこと。

他の人が行ったところにドサクサに紛れてとか(笑)、コーナリングの速さを活かして並びかけるとか、ちゃんと手順を踏んでおります。

走行会でも草レースでも、オーバーテイクって難しいじゃないですか。

接触するほどブレーキングで無理をする人はまずいないだろうけど、抜けなくて「ブロックされた!」くらいに思うことは多いですよね。

そういうときはだいたいブロックされているのではなくて、オーバーテイクの手順を踏んでいないから、抜ける位置まで行っていないんですよ。

前の人もまだ抜かれる位置じゃないと思うから、普通に走るわけです。邪魔するつもりはなくて。

だから抜くぞー抜くぞーとわかってもらえる位置に、まず自力で行かないといけないんですよね。そこまで行けていれば、走行会だったらミラーを見ていたらゆずってくれるはず。

一般道ならかなり悪質なあおり運転ですが(笑)。

ライン取りなんかも面白くて、前の人とけっこう違いますよね。それは同じラインを走っていたら抜けないから。わざと違うラインを取って距離や速度の差を瞬間的に作るわけです。これも一種のライン取り。







もう10年以上前ですよ。ナツいなあ。

やっぱりニュルはこの雰囲気がいいですよね。

最後のミニクーパーは、マンタ先輩と並んでニュルブルクリンク名物だったチームです。なぜウチのテントで修理してるかは知らん。

この2年後だったかな。ミニのチームのスイス人と友達になったんですよね。本業でトンネル掘ってるって言ってた(笑)。

この意味不明なところもまたニュルなのです。
関連情報URL : http://kuragon.net
みんカラセレクト

プロフィール

「トナラーの心理 http://cvw.jp/b/450001/48575468/
何シテル?   08/01 19:45
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
34 56 7 89
101112131415 16
1718 19 202122 23
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation