• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2020年06月08日 イイね!

これからのチューニング

これからのチューニング車高調選びのひとつコレだ! っちゅーのは決まりましたか?

10万円なんてすぐになくなっちゃうから、ちゃんと考えて使いたいところです。オレはカメラですが(2回目)。

なぜ考えないといけないかというと、もうけっこう前、だいたい2000年くらいのクルマから、「とりあえずチューニング」が通用しなくなっているからです。

昔のクルマだと、純正はとにかくダメ、買ったらすぐにチューニング。それがある程度は通用したんですよね。純正がそこまで良くなかったり、サーキットに振っていなかったから。

それこそベストモータリングでは、筑波サーキット5周で壊れちゃうクルマもあったりしたじゃないですか。

それが今ではぬこも杓子もニュルブルクリンクですよ。



自動車メーカーが年単位の時間をかけて、ニュルブルクリンクで開発した以上のチューニングパーツって、開発に何年かかるんでしょうね。

もうコンフォートとスポーツの総合点で、純正を超えるパーツはほぼないです。

選べるとしたら、コンフォートを50点落として、スポーツってゆーかラップタイムが10点上がるようなパターンでしょうね。

トレードオフが等価ではなくて、減る方が大きい。良くいえば一点突破型です。

そのくらいの完成度だから、自分が何を求めるかちゃんと決めないと、ただお金をムダにアレすることになってしまいます。

このあたりは進歩したからこその難しさですかね。



実際に走ってるのを見るといいですよ。

開発だけじゃなくてテストドライバー教育をやってるときもけっこうあります。

今は電子制御のサスも多いじゃないですか。そうするとさらにチューニングしにくい方向ですよね。

ここまで来ると、とりあえず車高調、とりあえずマフラー、とりあえず何か、という考え方が現実のクルマの性能と合わなくなってきます。

チューニングの目的が性能向上ではなくて、チューニングというか改造そのものが目的。もう趣味の問題ですね。ラジコンが好きな人とプラモが好きな人みたいな。

オレはラジコンを走らせるのは好きですが、プラモはあまり興味ないです。反対にプラモ好きでラジコンに興味ない人もいますよね。どっちも好きな人もいるけど(笑)。

クルマ好きな人の中でも、ドライビングが好きな人と、クルマをいじり倒すのが好きな人とは、もう分けて考える必要があるでしょう。良し悪しではなくて、別ジャンルという意味で。

戦国マニアの中にも武将萌え、刀剣萌え、城萌えなどなどいらっしゃるのと同じです(笑)。近いし重なるところもあるけど別ジャンル。

クラゴン部屋は走るのさえ好きな人ならジャンルかぶり(笑)は気にしませんが、走るのが好きな人が楽しい場にしておきたいところです。

関連情報URL : http://kuragon.net
みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 10 11 12 13
1415 16171819 20
2122232425 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation