• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2020年07月14日 イイね!

【初心者必見!】3速ホールド作戦 その2

【初心者必見!】3速ホールド作戦 その23速ホールド作戦の話って書いたっけ? まあいいや。

第2弾はハイパワー車の3速ホールド作戦です。

今のクルマは速いしパワーもあるしで、買ったクルマでサーキットに行こうと思ったら、初心者でもハイパワー車で入門というケースはけっこう多いと思います。

そういうクルマほど3速ホールドが利くんですよ。

まずエンジンが速いから、トルクバンドを外れたところでやっぱり速い。昔のどっかんターボみたいなエンジンはないです。

3速でトルクバンドが外れた回転になっちゃうとしても、けっこう普通に加速します。

この際、速いか遅いかではなくて、レーシングスピードで走れるかどうか。ある程度人と近いペースで走れるかどうかです。



そして初心者&入門者により大切なのは、トルクバンドから外れてるからクルマの挙動がおとなしくなります。コレ大事。

本当の初心者なら150馬力もあれば十分で200馬力でも多すぎ。280馬力なんてどーやって乗るんじゃーくらいのアレです。

それがトルクバンドから外れてたら、ほどよく低い馬力で使えるべ。

あとターボ車の場合は高回転でシフトチェンジをするよりも、低回転でトルクをかけてく方が速いというアレもあったりします。まさに昔のS耐インプレッサとか、マジかというくらい高いギア使ってたな。ナツい。

速くなっちゃうと困るけど(笑)。

そこは初心者なら、コーナリングもそうそう速くはないでしょう。イイカンジに回転が落ちてると思います。たぶん。

ご覧の通り何の問題もなくサーキットを走れますんで、サーキットデビューを目論んでいる方はイイカンジに使ってください。

回転が低けりゃエンジンの負荷も少ないし、この季節でも水温を心配しなくていいだろうし、いいことばっかりですぜ。

関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2020/07/14 16:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「【クラゴン部屋】S2000でわざとスピンしてみた http://cvw.jp/b/450001/48501217/
何シテル?   06/22 18:05
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 234
56 7 8 91011
1213 1415 1617 18
1920 212223 24 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation