• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2022年08月17日 イイね!

ADVAN NEOVA AD09の感想

ADVAN NEOVA AD09の感想09ネオバの話をアレしました。

サーキットだけではなくてストリートも重視したという話もあって、某部屋でも注目していたタイヤです。

ストリート向けということではなくて(笑)、常識的な摩耗になっていればいいなと思って。

7月アタマのSUGOでも乗ってたんですけどね。

雨だったので7月後半のリンクサーキットでドライでも乗ってからの感想です。



ただし某部屋の進行内でのアレですので、当然一般道は走っていないし、走行時間も短いです。

全開で3~4周くらい。時間にして5分とか。

たった5分でお手本になる限界走行やってると思うとなかなかイカレてていいですな。まともな人間のやることではない(笑)。

キッチリと限界は逝っておりますので、限定的ではありつつ参考にしていただいていいとは思います。

あとはどの程度まで減ったり、劣化しても性能を維持するか。いくら減らなくても、もし山の半分で大幅にグリップが落ちたりしたら、それはライフが短いタイヤです。万が一ね。

乗ったカンジで特に悪い兆候はないけど、そういうのは実際に使っていないとわからないから。



映像でも話しておりますが、グリップそこそこでいいから、常識的な摩耗がいいわけですよ。ウエットはそこそこ強い方がいいけど。

サーキット向けとはいえ、専用タイヤではないわけですから、普通の人が使うタイヤでグリップ競争など愚かなことです。競争は競技でやればいい。

そういうレベルが低くてコストの高い競争を終わりにして、サーキットで遊ぶ人が普通に使えるタイヤだといいなということで。

普通であることを評価しないとね。
関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2022/08/17 21:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「【クラゴン部屋】S2000でわざとスピンしてみた http://cvw.jp/b/450001/48501217/
何シテル?   06/22 18:05
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
212223 24 2526 27
28 293031   

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation