• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

クラゴン部屋春場所

クラゴン部屋春場所フランクフルト空港のレンタカーの予約を忘れてた! 危ないところでした。まさにクラゴン部屋クオリティ。

今週末はクラゴン部屋春場所です。今回のメインはヒール&トウ。ヒール&トウといってもまーイロイロ細かいところがあって、自分でもビックリです。エントリーいただいた弟子のみなさんはお楽しみに。

連休中ということもありますので道中お気をつけて。
Posted at 2010/04/29 01:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
2010年04月27日 イイね!

ニュルエントリーリスト

ニュルエントリーリストニュルブルクリンク24時間レースのエントリーリストに名前が載ってました。これでひと安心。

現地チームと直接交渉なんて面白いことをするからには、それなりのリスクも伴います。例えば現地に行ってみたらチームが来てないとか(笑)。そんなことはありませんでしたが。

そしてこれから準備がエライコッチャになります。
Posted at 2010/04/27 14:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュル24時間レース | クルマ
2010年04月26日 イイね!

筑波NRS出稽古

筑波NRS出稽古筑波のジムカーナ場で出稽古をやってきました。

出稽古はクラゴン部屋ではなく、主催者さんが別にいて、オレは当日の指南を担当するというカタチです。今回はパーティーレーサーのねもとさん主催のNRSです。

クラゴン部屋に来ていただいたことのある弟子の方もいたり、初顔合わせの方もみなさんモチベーションが高くて素直な方ばかりで、トドコオリなくその日を終えるはずだったのですが…。

「ちょっとロードスターで走ってもいいですか~?」と軽い気持ちでお願いした、最後のタイムアタックでやっちまったんですよ。

レーシングドライバーは基本的にKYといいますか、空気を読んで敢えて反対をやらないといけない場面があるといいますか、そもそも自分が一番で空気もヘチマもないといいますか、まあそんな人種だと思います。

それでもちょっとはイイ歳になってきたとは思っていたんですが、ロードスターで走ったのが悪かった。

ニュルで投入するカメラテストで走るつもりではありましたが、みなさんのタイムを聞いてるわけですよ(笑)。つい「タイヤ温めたいんで2周行っていいですか?」(←このへんですでに間違い)。

速い方で45秒台のところ、アタック1周目に45秒161。これはまあいいでしょう。

そしてウオームアップ完了の2周目はオレも予想外の43秒945!!

なぜか全開バリバリで行ってしまいました。完全無欠のKYです。

だってジムカーナ上手のkenもいるし、ねもとさんが「44秒台ですよね?」ってプレッシャーかけるんだもん(爆)。あとはニュル直前ってのもダメだな。なんかいろいろありますがとりあえずすいません(笑)。

唯一の救い(?)はジムカーナ場だから、みなさんに全て見取り稽古をしてもらえたのと、ライトチューン以下のクルマでもそこまでタイムが出ると知っていただいたことでしょうか。クルマだって親方サスSPEC上達以外はほぼノーマルのNA8だし、タイヤは185/60-14だし。ネオバのAD08なんてサイズがないんだぜ。

そんなところからもドライビングに興味を持っていただけてたらええんじゃないかと思います。

オレが言うのもなんですが、みなさんそれぞれのレベルで上達したと思うし、お互い知ってる同士のタイムアタックは面白かったし、KYなヤツがいたこと以外は(爆)楽しんでいただけたんじゃないでしょうかね。

それにつけてもこういうクルマで遊ぶイベントって、どこかのイベント会社が豪華にやるだけじゃなくて、本当に好きな個人がやって、賛同する人がいて、それぞれの方法で支えていくもんだと思いました。

どんな時代でもクルマ好きがいなくなることはないし、オレはそういうみなさんのお手伝いをできればいいのかなと。そんな気がします。


Posted at 2010/04/26 01:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | オトコ日記 | クルマ
2010年04月23日 イイね!

筑波出稽古の後に胃カメラで全損

筑波出稽古の後に胃カメラで全損オトコ日記の足カメラにDelさんから「胃カメラも」というコメントをいただいておりますが、実はリアル胃カメラプレイをやってきたというナイスタイミングでした。

超KYなヤツがいた出稽古の話もアップしたいんですが、ヘロヘロで~す。

また近いうちに。
Posted at 2010/04/23 22:37:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | オトコ日記 | クルマ
2010年04月20日 イイね!

もてぎASTP稽古2010 脱!アンダーステア!

もてぎASTP稽古2010 脱!アンダーステア!やっぱりクラゴン部屋の前後は忙しくてアレです。

F1中国GPの雨スリックプレイはハンパじゃなくて最高でしたね。無理の利かないツルツルコンディションで速いのはやっぱりカッコエエですな。

そんなツルツル体験し放題のもてぎASTP稽古は、今回はアンダーステア編。

理論と実践の両面からアンダーステアの原因と対策をキッチリやりました。

解放感を求めてサーキットに行く人にはちょっと鍛錬系ではありますが、アンダーで困ってる人には、車種やドライビングスタイルに関係なく明確な解決法を指南できたと思います。それが実際にできるかどうかは別だけど(笑)。だから実践と組み合わせるわけです。

この1回だけで完全に攻略し切るのはさすがに難しいので、アンダーが出たときと出ないときのアレとかアレとかアレの操作の差をよく思い出して、今度走るときにいろいろ試してみてください。
Posted at 2010/04/20 15:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    12 3
4 56 78 910
11 1213 141516 17
1819 202122 2324
25 26 2728 2930 

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation