• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2011年07月28日 イイね!

ロードスター修理完了

ロードスター修理完了原因はエアフロのセンサーでした。

エンジンはかかるのに、吹けなくて排気ガスがガソリン臭かったので、点火系かエアフロかセンサー系だとは思ってましたのでビンゴ。

平成6年式だし、ずいぶん乗ってるし、まあ何があっても文句ナシではあります(笑)。サラッと治ったのでよかったと思いつつ、修理代もサラッと4万8000円くらいでした。39万円で買ったクルマの修理代が4万8000円ってなかなかのアレです。

行く途中で壊れなかったのは不幸中の幸いでした。クラゴン部屋のために買ったデモカ―ですから、これも気合いの問題でしょう。危ねえ(笑)。

でもやっぱりクルマは現地まで行ってナンボですから、今後考えちゃうな。
Posted at 2011/07/28 17:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン号 | クルマ
2011年07月25日 イイね!

サーキットのために其之2.5in富士徹底鍛錬

サーキットのために其之2.5in富士徹底鍛錬その場の思い付きで決めると稽古名が長くなって困りますのう。

何が2.5かというとなんとなく。サーキットのために其之壱と、サーキットのために其之弐があって、其之参ほどは難しくないから2.5です。

台風直撃にドキドキしてたら、ご覧のいい天気、しかも涼しい! 最高の稽古日和でした。筑波は完全に溶けそうだった(笑)。

やったのはでっかい気味の定常円とデベソを少々。午後半日だったけど6人限定の超少人数稽古なので、効率のいい反復鍛錬になったことでしょう。

やってみると定常円もなかなか難しくて、普通の人はまず定常円を限界で走ることができません。コーナリングの限界がわからなけりゃ進入も立ち上がりもわからない。せっかくクルマ好きでドライビングを磨くなら、そのままなのはちと残念だと思いませんか。

でも限界をつかむのは特に難しいことじゃなかったりはするんですがね。

9月の日曜にも開催を検討中なんだけど、レース日程とぶつかるかもしれないんだよね。調整中です。

Posted at 2011/07/25 15:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
2011年07月25日 イイね!

ロードスター故障

ロードスター故障ヒミツのミッションとかASTPアンダーステア編(新型)の受付とか、イロイロとアレしてました。

夏之陣でロードスターがオトコになりました。

しかもただの場内移動中に(笑)。

エンジンはかかるけど吹けないのと、排気ガスが生ガスくさいので、点火かセンサー系かな~という話になってまして、ビンゴでした。

まあ平成6年式だしこんなもんでしょう。詳しくは修理が終わってからアレします。
Posted at 2011/07/25 02:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン号 | クルマ
2011年07月19日 イイね!

夏之陣in筑波

夏之陣in筑波そしてSUGOの翌日は筑波。

午前中はジムカーナ場で基礎編です。安全性が高くてベーシックな鍛錬というだけで、やったことはまるで基礎編ではありませんでしたが(笑)。だってこないだ鈴鹿走っちゃったから。

ただの定常円がクラゴン部屋では完全に化けます。

SUGOでヒミツの稽古をちょっとポロリしちゃって「クラゴン部屋ってホントに親方のやりたいことをやるんですね」と言われたばかりです。それでみんな楽しいのがクラゴン部屋の不思議なところでもあり、オレが楽しくなきゃやっぱり楽しくないとも思いますよ。

全て狙い通りです(爆)。

午後はコース1000に移動。時間ギリギリだったぜ~。
Posted at 2011/07/19 01:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
2011年07月18日 イイね!

SUGO

SUGO弟子わずか4名、走行時間は4時間の超ゼイタクな稽古でした。

たまにはこういうときがあってもいいでしょう。みんなで行くのが一番の復興支援だと思いますので。
Posted at 2011/07/18 00:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
3 4 5 6789
1011 12131415 16
17 18 1920212223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation