• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2012年05月23日 イイね!

筑波弐千稽古

筑波弐千稽古筑波弐千稽古をやってきました。

どんな天気でも鍛錬にはなるし、むしろ雨の方がよかったりもするんですが、走行会はいろんな方がいらっしゃるので、天気がいいのはやっぱりエエですな。赤旗も少なくなるので、こちらも時間通りに稽古を進められます。

筑波2000といえば、映像でも本でも攻略方はけっこうあるのでね。その中で、どうするべということで、春場所で好評だったブレーキングのアレをやりました。

一発で上手くなれば、それはそれでいいとして、まずは違いがわかればバッチリです。良し悪しはとりあえず置いといて、イロイロやって違いを体感するのが肝要です。そしてチャンネルを増やすってカンジですかね。

よくいう引き出しとはちょっと違うかな。そこまでハッキリしたものではないです。ラジオのチューニングで、合うところが多いと選択肢が増えるってところでしょうかね。良し悪しは時に違うので、ある程度は幅が広い方がいいでしょう。

そして突然の座学は参加者6人さんくらいでした。

しかもみんなオレのことをご存じなくて、完全アウェー(爆)。

ちょっとマジメな攻略をやりすぎちゃったかな。うんうんとうなずいてくれてる方がふたりくらいいらっしゃって、まあそれはそれでエエでしょう。こういうのはご縁ですから。



すっかり気温が上がって、RE050とは思えない溶け方です。

このあと某変態サービスで全損祭りでした(笑)。
関連情報URL : http://kuragon.net/
Posted at 2012/05/23 21:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
2012年05月19日 イイね!

明日20日は筑波で座学親方

明日20日は筑波で座学親方この記事は、コラボレーション企画だぁについて書いています。

突然ですが、旧知のT田さんのお誘いで明日20日、筑波サーキットで無料座学をやることになりました。10:40からVIPルームだそうです。

誰でも参加OKだそうですので、別のご用事でもお越しの方はよろしければぜひアレしてください。写真はリンクですが、ナニか教えてるげな雰囲気ということで。VIPルームってどこだっけ。


もともとはクラゴン部屋の筑波弐千稽古をやる予定で、T田さんのBMWCUPと偶然同じ日だったんですよ。それで「せっかくだから初心者向けの座学やってくんな~い?」という軽いノリです(笑)。

さすがに知らない人に急に言われてもお断りしますが(笑)、安全面に関わる話は弟子に限らず広く知ってもらった方がいいので、クラゴン部屋以外ではやらないのもヤボというものでしょう。こういうのはご縁ですから。

でも初心者向けだからってこちらが一方的に話すのもアレですので、初心者に限らずご質問があれば何でもどうぞです。答えるかどうかは内容によりますが(笑)。


なぜ突然決まったかというと、みんカラでメッセージをいただいて、メールで返事をしようと思ってたらすっかり忘れて、クラゴン部屋の準備をしはじめたおとといくらいに思い出したという、完全にクラゴン部屋クオリティです。

お時間とご縁のある方は明日お会いしましょう。

あとニュル決まりました。詳しくはまた。

Posted at 2012/05/19 17:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
2012年05月11日 イイね!

S2000 ドリンクホルダー

S2000 ドリンクホルダーせっかくのクルマネタだから、こっちにも書きましょうか。

イロイロと置き場の少ないS2000に業を煮やして、ついこんなブツを買ってしまいました。

エアコン吹き出し口につけるのはカタカタしてあんまり好きじゃなかったんですが、重さが効いているのがあまり気になりません。

ガンダムやザクは普通なので、敢えてのゲルググ(笑)。たまにはしょーもないネタということで。
Posted at 2012/05/11 01:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン号 | クルマ
2012年05月10日 イイね!

S2000 ブレーキパッド

S2000 ブレーキパッドとりあえずのフェロードです。

前後DS2500です。まだ着けてないけど。リンクサーキットあたりだとちょっと足りないかもしれませんが、とりあえず全損はないべということで。でももう在庫であるだけなんだよな~。困るぜ。

ABSがあるから、パッド選びはそれほどシビアじゃなくなります。ロックと解除はABSがやってくれるから、そこまでのコントロール性だけ良ければいいわけですから。

なので、ABSがロックと解除をやってくれるから利きがいいパッドを、というのはNG。反対です。スイッチ系のモノを使ってると、操作もスイッチになりますので、どんどんヘタになります。どんな踏み方したってガツンと利くなら、コントロールなんかしなくなるべ。


そういえば春場所はフロントだけ無限のタイプSでした。



なんだけど、リアは間に合わなくて純正パッドでした。

行けるかな~と思ったんだけど、しっかりフェードして3周くらいでフロントだけになっちゃったので、評価はできず。タッチは悪くないです。あとはフェードがどうか。

つまり、S2000はリアブレーキをちゃんと使ってるクルマってことです。FRだからコーナリングが、って思ってるとやっぱり違って、S2000の武器はブレーキングです。まあコーナリングならミッドシップだし、FR=コーナリングというわけでもなかったりします。

ブレーキパッドはクルマのパーツの中でもかなり好き嫌いが分かれるモノでもあるので、なかなか難しいやね。パジットとか使ってみたいな。
関連情報URL : http://kuragon.net/
Posted at 2012/05/10 17:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン号 | クルマ
2012年05月06日 イイね!

S2000 エンジン考③ インテRを再検証

S2000 エンジン考③ インテRを再検証ニュルとかニュルとかニュルとか決めなきゃいけないことがいっぱいありますが、急ぐとロクなことにならないのでマッタリと更新します。

ギア比がアレなんではないかというのが前回のあらすぢ。せっかくなので検証をしてみました。

そうするとやっぱり1→2→3速が激しくクロスしてて、完全に予定通り。

いやもちろんさんざん乗ったインテと比べてそう思ったから合ってて当然ですが、実はS2000導入後インテ初ドライブです。反対にS2000は3→4→5速がクロスしてるカンジ。低速側と高速側のどちらに合わせたかといえば、それだけのような気もします。



1.8リッターにしてはアホみたいにパワーのあるB18Cですが、やっぱり小排気量ではあるので、低いギアでの速度の乗りを良くして、初速を高くするというのも狙ってるんでしょう。

F1でレッドブルがよくやるじゃないですか。

最高速はぜんぜん伸びないけど、ギアのつながりを良くして、立ち上がりと中間加速がいいから、ストレートエンドでも追いつかれないアレです。あと速度が上がると空気抵抗も上がるので、空気抵抗が少ないところで稼ぐ!という狙いもあるのかな。スリップストリーム使わない前提で。

加速はトルクで、最高速は馬力なんて話もあったような気がします。

排気量と回転数で馬力はある程度決まっちゃうから、トルクの出し方とギア比で最高速までの中間加速を良くするのは有効でしょう。ただ、あんまりギアを細かく切りすぎると逆効果ということで。ギアはトルクバンドとの兼ね合いですから。


あと面白いのは時速100キロ巡航でエンジン回転数がピッタリ同じだったこと。

インテは5速、S2000は6速です。3500回転くらいだったかな。インテはサイズがなくて205幅にしてて外径がちょっと小さいんですが、だいたい同じってのはまた興味深いです。

関連情報URL : http://kuragon.net/
Posted at 2012/05/06 17:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン号 | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 234 5
6789 10 1112
131415161718 19
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation