• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2015年02月26日 イイね!

ノーハンド定常円プレイ

筑波冬之陣から、定常円旋回の親方映像です。



ふふふ、面白いべ。

ステアリングはヒザでロックしてます。もちろん絶対にマネは禁止ですぜ。親方で専有かつ1台のみ走行だからできることですので。

なんでこんなことをやるかというと、定常円のキモのステアリング一定が、なかなかできないからなんですよ。ステアリング=スリップアングルが一定にならないと、タイヤの最大グリップは出ない。

やっぱりステアリングは操作するもんじゃないですか。それも手で操作だから自由に使える。自由に使えるもんだから、ワガママに使ってしまうともいえます。

だから、「一定ですよ」と500回くらい言っても、どうしても使ってしまうのです。

いや500回は言いませんが。そこでホントに使わないのがわかるように、こういうアクロバティックなヤツを実践しております。コレはいい意味でのクラゴン部屋クオリティ。

で、アクセルだけでコーナリングのRをコントロールしております。

よろしければ参考にだうぞ。

ドラテク鍛錬場 クラゴン部屋
http://kuragon.net/KURAGONBEYA.htm
関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2015/02/26 15:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
2015年02月25日 イイね!

過去記事TOP3

過去記事TOP3セレクトにもなったことだし、前の記事の中でPVの多かったのを紹介していきましょうか。

第3位は「なぜ車高を下げてはいけないのか」

写真は去年のヤツなので季節がアレなのは気にしないでください(笑)。

クラゴン部屋みたいに多くのみなさんのクルマに乗らせていただくことがあると、問題はまず車高が低くてストロークがないことです。

普通車なら車高が高すぎてストロークが多すぎることは、まず問題にはならないです。そりゃミニバンとかはアレかもしれませんが。NAロードスターの純正アシだって、国際格式のもてぎロードコースをちゃんと走れます。

動かなくて困るのと、動きすぎて困るのと、割合としては99対01くらいですかね。

セットアップでね、

「ストローク足りないね」
「車高上げましょう」
「ショート加工してて上がりません」
「はい詰んだ」

ということはけっこう多いです。

まずアシが動くのは必要なことで、悪いことではないと思ってもらうアレが必要です。

動かないアシは、極端にいえばレーシングカーよりも硬いです。硬すぎ。



このニュル最速クラスのメルセデスSLS GT3よりも硬い。

スリックタイヤ+空力バリバリのレーシングカーよりもアシが硬かったら、どーやってグリップさせるんじゃーと思います。空力ないのにメカニカルグリップもない。

それはクラゴン部屋で有名な全損というヤツです(笑)。

よく知らないときに「とりあえず車高調入れるか」で交換したアシがそれだと、そこから何をやっても硬いままなんだよね。硬いところがベースで慣れちゃうから。

そうなるとドライビングで荷重を使うとかうのは、絶望的にできなくなります。

例えば冬場に妙に滑るなとか、雨が降ったらなんか不安定だなとか思うようなら、一度純正アシに戻してみると、差がわかって面白いと思いますぜ。「なんだ純正っていいじゃん!」と思うかもしれませんぜ。ふふふ。

「なぜ車高を下げてはいけないのか」はPVで3万オーバーまで行ってるので、どなたかのお役に立っていればエエんですが。

ドライビング的には、柔いアシで何か不都合があったら考える、でいいと思います。


関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2015/02/25 21:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月25日 イイね!

筑波1000車載 ロータスエリーゼ

クラゴン部屋筑波冬之陣のロータスエリーゼ車載です。

この時期の低温ウエットで電子デバイス一切ナシはシビレる!



ハッキリ言って鼻血でそうなくらい難しいですが(笑)、クルマの素の楽しさがあるともいえますのう。

クルマとしてすごく出来がいいとか、タイムが出るとか、そういうのとは別の価値で、この1台しかないクルマです。

関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2015/02/25 02:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
2015年02月21日 イイね!

みんカラセレクトに移行しました

みんカラセレクトに移行しましたこの「親方日記」は、みんカラセレクトに移行して継続することになりました。

事情は書いていいか全くわからないので、敢えてお伝えするならいつもご覧いただいているみなさんのおかげでしょう。いつもありがとうございます。

一般的なクルマブログとしては変わった話ばかりだと思いますが、何かのお役に立っていれば幸いのアレです。

セレクトに移行して、特に何か変える予定はないです。

気が向いたらバババと書くし、空くときはポカッと空くかもしれません。そうそういつも、ためになる話を持っているわけではありませんので(笑)。

改めまして今後ともよろしくお願い致します。

クラゴン
関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2015/02/21 21:07:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | オトコ日記 | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324 25 262728

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation