• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2021年06月19日 イイね!

青山でアルファタウリ号観てきた

青山でアルファタウリ号観てきた友人に教わったナイス表現で「未開の部族の儀式」っていうのがあるんですよ。

もちろん特定の方を揶揄する意味ではありませんよ。

自分には理解できないけど、この人たちには大切なことなんだな、と他者への理解を拡げるニュアンスです。ある意味で。

サーキットなんて興味ない人が見たら、同じところをぐるぐる周る儀式だし、F1マシンはその一番イイカンジの神具ですね。

神具だと思うとさらにカッコイイ。

レースのスタートなんて、みんな整列してまさに儀式っぽいし。

しかも誰が一番速いかキメるだけだと思うと、より儀式感がアレしますな。だからモーターレーシングは一種の神事なんですよ。知らんけど。

GTウイングあたりは、知らない人にはチ○コケース(ヤメロ)相当に見えるかもしれないし、自分が好きなことは普通の人にとってそういう珍妙なモノなのではないか、という視点は常にあるといいです。



クソ暑い真夏にクソ暑い車内でわざわざクソ暑いコスプレして密閉空間でハァハァしてるってそこそこの変態ですよね。

そうだアルファタウリ号の写真をアレしないと。









関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2021/06/19 16:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2021年06月11日 イイね!

ディーラーでエアフロ買ってきた

ディーラーでエアフロ買ってきた作業は3週間後、その1週間前まで部品を確保できないということで、折衷案として販売ならOKということになりました。

エアフロが在庫1か2で、確保するならそれしかないという。

店の都合に客が合わせる以外にないというなかなか斬新な商売ですが、商売上の都合というのは当然あるのでまあまあそこはね。こっちにもこっちの都合があるわけだし。

ええ逝ってきましたよ。チャリンコで。

「エアフロ買いに来ました~」

「車検証はありますか?」

チャリに車検証ねえよ(笑)。

alt

ちゃんと買えました。

すでに注文してありましたので。

全く問題はなかったんですが、先方都合でアポ取って行ってるんだから、せめて話は通しておいてほしいですな。

安いリビルドじゃなくて、わざわざ高い新品を買ってるんだから。お布施です。

でもNAロードスターのメンテするヤツって、つまり新車を買うことはまずないわけで、ディーラーからしたら客じゃないですよね(笑)。コレが資本主義社会。

実際のところNAロードスターだから維持してるけど、じゃあNDの新車に買い換えるかといえば、それならS2000でいいし。ロードスターの次なら中古のポルシェボクスターとか逝きたいですよね。

屋根ついてないけど。

そうだ参考にならない事故車の選び方を書こうと思ってたんだ。そのうち書きます。
関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2021/06/11 22:02:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年06月10日 イイね!

クラゴン部屋の新型コロナ対策 2021最新Ver.

クラゴン部屋の新型コロナ対策 2021最新Ver.クラゴン部屋では感染拡大防止のため、かなり厳しい感染対策をブッ込んでおります。

その新コロ対策を2021年6月最新Ver.にアップデートしました。

赤いところが変更点です。


・ご自身の体調をチェックしていただき、新コロを疑われる症状があるときは無料キャンセル可とします。

・感染拡大防止に有効な飛沫対策、接触の低減、消毒などなどご用意いただき、適切に使用してください。

・移動の道中でもできるだけ人と関わらないようにしてください。(高速のSA、宿泊、コンビニなど)

・開催の前後、弟子同士の会合、会食、濃厚接触に当たる行為を原則禁止とします。

・開催日まで2週間以内の期間、家族以外との会合、会食、濃厚接触に当たる行為を原則禁止とします。

・トイレ使用時に手洗いの手順を順守してください。(わかるところに貼っておきます)

・会話時は不織布マスク着用の上で屋内2m、屋外1.5m離れてください。

・会話時のマスクは不織布のみ可とします。布、ポリエステルなどは会話しないときには可です。

・食事しながらの移動を禁止します。移動するときは食事を一時中断して、マスク装備で移動してください。

・2m以上を確保&発話しないときはマスク着用しなくてもOKです。必要なときには厳密にお使いください。


・社会情勢により開催中止に変更する可能性があります。



変更点はマスクの材質。

ポリウレタンなどはそもそもの効果が低い上に、洗うと性能が低下するということで、当日新品の不織布マスク必須とします。会話時には。

というのも、会話してると無意識に距離を詰めちゃう人がいるんですよ。

距離を取れないなら、マスクを有効なモノにする必要があるということで。

そして食事中。最初はちゃんと距離を取っていても、モゴモゴやってるときに何かの用事で移動して、人とやりとりしたらついマスクなしで会話もしてしまうという。

だから問答無用で、座れ。動くな。

ということにしました。動きたいときは、食事を一時中断して、マスクを着ける。



クラゴン部屋の規定はハッキリ言って人権に抵触してますんで、普通はできないことだと思うんですけど、普通の人はまず来ないから大丈夫です(笑)。

最近のエントリーの多さはこのあたりの対策を厳しくやっていて、ご本人はもちろん、ご家族にとっても安全な場所だと思っていただけているからだと思います。ご家族がダメと言ったらダメだから。

主催親方としては、いわゆる感染クラスタのアレになるくらいなら、開催しない方がいいですからね。ワクチンが効果を発揮するまで遊んでる方がマシというモノです。だから感染のリスクがあるなら、開催をやめます。

もちろん今でも濃厚接触に当たる状況はゼロなんですが、変異株とか気合いの入ったヤツ相手だと、これまでのルールが通用しない可能性もあるし。

せっかく屋外で接触しないでできる遊びですから、ちょっとの不便を許容していただいて、徹底して安全を確保していきましょう。

ワクチンがアレするまでのアレですからね。あとちょっとのアレですから、引き続きご協力よろしくお願いします。



関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2021/06/10 17:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
2021年06月09日 イイね!

近所のマツダディーラー部品確保できない問題

近所のマツダディーラー部品確保できない問題ディーラーの話、本題はコレです。

NAロードスターの部品供給宣伝があったのはいつでしたっけ。

個人的なアレでいえば、宣言前からマイカーの部品で困ったことはなくて、内装のアレがないコレがないとは言われつつも、走るかどうかという部分はけっこう大丈夫でした。たまたまかもしれないけど。

メーカーが供給を保証するのは意味が違いますから、もちろんいいことです。

なんだけど、宣言したからパーツをどかっと作るわけではないので、廃版にならないだけマシ、という受け取り方をしておくとちょうどいいと思います。在庫がなくて数ヶ月待ちということはあるそうですよ。

でね、それとは別に、作業に関してひとつ問題がありまして。

作業の1週間前まで部品を確保できない。

近所のディーラーではですが。

作業の日って当然ディーラーの空き状況で決まるでしょ。例えばそれが3週間後なら、今から2週間は部品を確保できない。

で、2週間以内に部品がなくなったら、部品待ちプレイになるという。

NAロードスターだから、在庫が少ない部品なんてそりゃもちろんありますよね。もちろんディーラーにも都合はあるから、作業日が先になるのはわかる。その間に部品がなくなってて作業できませんというのは、なかなかファンキーなお仕事っぷりですネ!

なぜそうなっているかというと、どうも新型コロナのアレで作業のキャンセルが多いそうなんですよ。

ディーラーとしては部品をメーカーから買うはずなので、作業がないからじゃあ返品しますとはいかないそうで。運ぶにもコストはかかるし、まあそれもわからないでもない。

ブッチした野郎を地の果てまで追いかけて集金&その場で部品を手渡し、できれば電車に乗る前にバンパーとか渡してやったら最高だと思うんだけど(笑)。筋とはそういうものです。

作業をブッチするヤツがいるからといって、そうじゃない人が割を食うとは許し難い。



NAロードスターを直そうなんてヤツはディーラーでは客じゃないのはわかっているので、まあいいんですけどねー。

そして解決策として、部品の確保はできないけど、販売は可能。

だから作業の前に一度行って買う。そして買った部品を作業の日に持っていくというマヌケなことになっておりますウケる。

これからエアフロ買いに逝ってきます。

ムカつくからチャリンコで逝こうかな。チャリのかごにエアフロ入るかな(笑)。

まあオレは訓練されたロードスターオーナーですから、この程度ではシュトロハイム少佐くらいうろたえませんが。バックアップのクルマもあるし。

みなさんのお近くのディーラーでも同じだとアレなので、メンテの予定がある方、考えてらっしゃる方は、早め確認をオススメします。

サーキット走る人なら、壊れそうなブツはバックアップを持っておくとか普通だし、何なら自分で交換しちゃう人もいるだろうし、大きな問題ではないですが。

某部屋はマツダ車オーナーの方も多いので、注意喚起ということで。
関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2021/06/09 13:20:16 | コメント(0) | トラックバック(1) | メンテナンス | クルマ
2021年06月08日 イイね!

ロードスターメンテでディーラー

ロードスターメンテでディーラーメンテのためにひさーしぶりにディーラーに逝ってきました。

前回がコンピュータが壊れたときだった気がするので、700年ぶりくらいですかね。

サーキット対応の通常メンテはディーラーには頼まないんですよね。なぜ今回は頼んだかといえば、延命メンテだから。

検討項目はエンジン周りのホース類、クランクアングルセンサー、エアフロ、イグナイター、燃料ポンプ、というロードスターに限らず定番のポイントですかね。クルマによるけど。

チェックも兼ねてメンテの相談です。



ひさしぶりに逝ったらずいぶん今風でマツダじゃないみたい。やっぱ700年も経つとだいぶ違いますな。



この見積りで軽く26万円。イグナイターが抜けてたので足して30万円ちょい。なかなかのアレです。

30万円ならロードスター買えるわと言いたいところですが、今は買えないんですよね。値段上がっちゃって。

とはいえNDロードスターだって200万円程度では買えないわけでして、遠出で使えるようになるなら投資としては高くはないともいえます。

それにクランクアングルセンサーと燃料ポンプは前に一度やってるから、ひとまず保留でいいし。ホース類も一度やったけど、ロードスターは必殺のヒーターホースがアレだからそろそろで、あとは一度もやってないエアフロでとりあえずいいべ。


ひとつアレしておきますと、マイカーはプライベートな事情も含むアレですから、詮索されるのキライなんですよね。

「ずっと乗っててください!」とか100回も言われてもうめんどくなって。役に立ちそうなネタを勝手に書きますので、へーそーなんだと思って純粋に楽しんでいただければ。だいたいおっさんがおっさんのプライベートに興味あるとかキモいでしょ(笑)。

プライベートに興味ある方は某部屋でどうぞ。女性限定で。

ロードスターやメンテの質問なら別にいいですにょ。詳しくないけど。
関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2021/06/08 16:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   12 345
67 8 9 10 1112
131415161718 19
2021 2223 24 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation