• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

【クラゴン部屋】S2000でわざとスピンしてみた

【クラゴン部屋】S2000でわざとスピンしてみた今さらクラゴン部屋春場所の映像です。

クラゴン部屋では主に最速のドライビングを目指して限界コーナリングを指南しておりますが、場合によってはスピン体験をすることもあります。

上達とは上手くなること、タイムを出すことだけではなくて、新しい経験をすることも含まれます。

特に初心者は、いきなりタイムを出そうとすると難しいしあぶないから、良し悪しどちらでもいいから経験をすることが肝要です。クラゴン部屋ではそうしてる。



スピンも上手い親方。

スピンのコツはちょっとのオーバースピードとちょっとのフロント荷重。

よーしフロント荷重かけるぞー!と気合いを入れると、むしろアンダーステアになることが多いです。

こういうコントロールが自由自在になるのが、いわゆる荷重のコントロールというヤツでございまして、みんな荷重をかけるかけるっていうけれど、荷重をかける一方ではコントロールできているうちには入らないのです。両方できないと。

スキーだと抜重なんて表現もあった気がする。

ドリフトはグリップ走行とスピンの間ともいえます。

だから毛色は違いつつ、完全に別のアレでもないのです。本質的には。種目としては完全に別だけど。

このスピンの簡単さが、S2000の自由度の高さでもあり、リスクの高さでもありますかのう。

昔のホンダらしいクルマ。

部品がやっぱりないという話も聞くし、保守にも力を入れてほしいものです。

関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2025/06/22 18:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
2025年06月19日 イイね!

クラゴン部屋的熱中症対策

クラゴン部屋的熱中症対策毎年恒例のクラゴン部屋の熱中症対策です。

今年はだいぶタイミングが早い気がしますのう。

医療従事者でも専門家でもありませんので参考程度にしていただきつつ、現場の経験からアレした実践的な内容ではあります。

みんな水を飲め飲め言いますが、暑いところにいるまま水を飲んでも基本的には意味がないです。

根本的にはそこではない。


・涼しいところに定期的に避難する(ずっと暑いところにいない)

・水分補給は定期的に(のどが渇かなくても)

・睡眠をとる

・食べる(塩分など補給)


というわけで、真夏の朝早いサーキットってだいぶ条件が悪いんですよ。

特に朝食べられない人は。

寝てない、食べてない、暑い、もう最悪です。

暑さで食欲が落ちるタイプの方は、塩分、ミネラルなども不足しがち。少しずつ、回数を分けていいので食べましょう。

おにぎりひとつずつ、1時間ごととかでもいいと思いますたぶん。

みんな水は飲みます。のど乾くから。

それだけで防げたら苦労しないわけでして、そもそも熱中症で倒れる人は、自分が倒れるとは100%思っていません。倒れると思ってたら対策してるから。

100%必ず全員が「自分は大丈夫だ」と思って倒れます。

だからずっと暑いところにいて、水だけ飲んでたらダメなんですよ。意識的にやるのは、寝る、体温下げる、食う、です。

今年はこういう心配をしなくていいように開催日程を考えていたんですが、6月から35℃超えてるって地球チャン情緒不安定すぎるだろ。

もういつ開催したらいいのかわからぬ…。12月の福島とかも検討していいのかもしれませんね。雪の心配よりも暑さの心配。寒さは厚着すればいいけど、暑いと人が死ぬ。

サーキットはもちろん、普段からクソ暑いでしょうから、いのちだいじに対策をしましょう。
関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2025/06/19 01:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | オトコ日記 | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「トナラーの心理 http://cvw.jp/b/450001/48575468/
何シテル?   08/01 19:45
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation