• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月19日

来年に向けての?

来年に向けての? テスト用に。。












いくつか試したいことを同時に試せる・・はず(^-^;)

パターン別の計算上の検討もしたし・・

加速とコーナリングにどう影響するか期待と不安でドキドキします(笑

これで要因ごとに良し悪しがハッキリ分かれば、悪いところは不採用にすればいいわけですしね。

果たして、どんな結果がでるやら?




結局大して変わらないなんてオチだったらやだな(汗

っていうかそれって、ドライバーに問題あり?(爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/19 22:42:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

フィアットやりました。
KP47さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年9月19日 23:50
そう来ましたか!

うちもそろそろ交換時期なんですが、最近走って無いせいか全然タイヤが減りません。
今のドライ用も去年のA048のまま...早く減ってもらってA050試したいのに(苦笑)
コメントへの返答
2009年9月20日 0:14
はい、そう来ちゃいました!(笑
色々たられば言ってても何も変化しないし、違いも分からないからですね~まずは試してみないとと思いまして(^-^)

048は練習用にとっておけばいいんじゃないですか?古くなって硬化して、なおかつ路面温度低くなっても、数本連続して走れば練習に使うのに必要最低限なグリップくらいは十分するのではないかと。。
それに・・減りは早い部類のメーカーのタイヤですし(笑
2009年9月20日 1:00
気が早い!(笑)
テストしてイマイチだったら別のものを試すってこともアリですかね。

でも先日A050借りて1本走っただけですけど、高温路面でも十分な感触でした。
フロントはオールシーズン使えそうです。
他メーカーが対抗してこなければ・・・(^^;
コメントへの返答
2009年9月20日 1:10
わはは、気が早すぎましたかね(笑
思い立ったら即行動、が良くも悪くも自分らしさですので(汗
これ、ちょっと条件違うんですよ、まるわらさんが先日行かれたアドバンミーティングと。
ヒントは、ちょっと小さい、です。
その辺が同時に試せて取捨選択・・なんです(^-^)
来年D社がコンパウンド変更してスカラも継続なら・・また寝返りなおすかも(爆
2009年9月20日 9:20
自分も使ってみたいと思ってるんですよね。今の03Gなくなったら購入予定です。
カプチはYHいいかもですね。この間のまるわらさんのを見ている限りでも進入では滑っても脱出ではしっかりグリップ!って感じに見えましたけどね。FRでそれやられると勝ち目ないっす^^;

相変わらず使い終わった03Gは街乗りように…orz
コメントへの返答
2009年9月20日 12:33
はい、オフシーズン中に色々試してみたいと思いまして♪
カプチとの相性・・いい結果が出ることを期待してますが・・どうでしょうね~。まるわらさんの日記や、やっせんぼさんのコメントを読む限り期待できそうですが。

使い終わった03G、走らせ方を少し気をつければけっこう最後(剥離するまで)練習に使えますよ!(つい最近気付きましたがw)
2009年9月20日 19:41
練習しないので(笑)
コメントへの返答
2009年9月21日 1:00
あはは、そうなんですね(笑
それは失礼しました(^-^;)
2009年9月21日 22:23
お久しぶりです。

昨日、名阪でG6に参加してきて、クラス11台中、4位で入賞しました。

次は、RE11からAD08に変えます!
コメントへの返答
2009年9月22日 1:21
お~久しぶり!元気にしてる?
名阪、俺も5月に初走行だったよ、印象はどんなかな?
G6で4位入賞おめでとう♪
そっちでもがんばってるんだね~AD08も楽しみだね(^-^)
2009年9月22日 18:21
ちょっと最近、体調不良ですが(^^;)

名阪で走るのは、2年前の西フェス、そして先月に練習会で走りました。

やっぱ路面は、三井のが良さげな感じです。

タイヤが去年のジュニア開幕時より使ってるRE11なので、タイヤが食わないのか路面が食わないのかよく分かりませんが、名阪1コーナーで路面が半分違うところ?でほんの少しですが、グリップ感覚が崩れました。


同じクラスのトップタイムより約1秒遅かったので、詰めが甘かったのもありますが、この目が無いタイヤでそこそこ頑張ったほうやと思います。
コメントへの返答
2009年9月22日 23:23
おや、体調不良とはどうしたの?

そっか、西フェスで走ったことあったんだね~練習会も事前に出るとは感心感心♪でも三井のほうが路面悪くない?俺はそう感じたけど。

1年以上使ってるRE11だったならタイヤのグリップダウンが大きかったかもね。

あまり練習してなくてタイヤもその状態ならトップと1秒落ちも仕方ないかな?また次がんばろうね!

プロフィール

「2025JAF九州ジムカーナ選手権Rd.7 http://cvw.jp/b/484527/48566728/
何シテル?   07/27 16:02
地方選手権を中心にジムカーナやってます。 2022年からGR86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ジムカーナPN車両として使用。 2023年末時点の仕様 ・ダンパー:CUSCO SPO ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-BOXに9年乗り、4回目の車検を受けるかどうか・・とりあえず買い替えも検討しよう!と ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年12月27日納車。 パフォーマンスパッケージ+エアコン付き。 2021年まで7 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻がメインで通勤・買い物に、あとは家族で出かける際に使用。 1リッターATヴィッツからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation