• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月12日

九州フェスティバル。

九州フェスティバル。 今年も参加してきました。
年に一度のお祭り走行会です。

ちなみに昨年のレポートはこんな感じ


雨には降られなかったものの、今日は特に寒かった~朝の現地到着時なんか外気温1℃、路面温度もマイナス表示!
ですがイベント自体はジムカーナ99台、ラリー・ダートラ97台と多数が参加、ケータリングや表彰台では現金つかみ取りもあったりとなかなか盛り上がりました。


私は来年に備え感覚を取り戻すため、Sタイヤ2駆クラスで出走。
(Sタイヤは排気量区分なしだったのですが、ラジアル2駆は参加台数が多かったためか、排気量ごとに3クラスに分かれてました)
結果はやっぱりというか、順位はともかく案の定グリップを最大限引き出せない走行に。。
ラジアルと比較すると十分速いのですが、それでもキレが足りないというか、乗れてないというか。
来年の開幕までにしっかりと感覚を戻しておかないとですね。

↓とりあえずの参考動画です。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/12 22:58:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

カメラ不具合
Hyruleさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2010年12月14日 1:14
コース図を見ると、ジムカーナコースが狭く見えますね!

しかし、Sタイヤでターンをキレイに決めますね~。
いや~、JAF CUPがラジアル縛りで助けられたと思います(^^;
先日久々にSWにSを履かせて走ったら、SはSの面白さがあるなぁと感じました。
コメントへの返答
2010年12月14日 22:57
正確な面積は分かりませんが、細長く作ってある分、大きく見えますね@ダートコース。

ターンは・・単発の270度ですしね~Sタイヤだからヨコに逃げないんですよね。効かせるのはラジアルと比べると難しいですが効かせたあとはSタイヤのほうが楽かもです。

>>SWにSを履かせて
おお?エンジンはどうしました?
続きはWEBで?(笑
2010年12月14日 23:35
Sを履かせて走ったらトドメとなりました(笑・・・って笑えないorz)
JAF CUPで締めくくっとけばよかったです(^^;
コメントへの返答
2010年12月15日 0:20
あ・・そういうことでしたか・・
いいこともあれば悪いこともありますよね。

前向きに行きましょうね~

プロフィール

「2025JAF九州ジムカーナ選手権Rd.7 http://cvw.jp/b/484527/48566728/
何シテル?   07/27 16:02
地方選手権を中心にジムカーナやってます。 2022年からGR86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ジムカーナPN車両として使用。 2023年末時点の仕様 ・ダンパー:CUSCO SPO ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-BOXに9年乗り、4回目の車検を受けるかどうか・・とりあえず買い替えも検討しよう!と ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年12月27日納車。 パフォーマンスパッケージ+エアコン付き。 2021年まで7 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻がメインで通勤・買い物に、あとは家族で出かける際に使用。 1リッターATヴィッツからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation