• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月15日

恋の浦カップに行ってきた。

恋の浦カップに行ってきた。 昨日ブログでの予告通り?参加してきました。









ワールドカップ日本戦があるから少ないかな?とか予想してたんですけどいつも通りくらいの参加台数。
天気は基本曇りで時折晴れたり。
曇ってさえいれば風が強めで若干過ごしやすかったですが、でも蒸し暑い一日でした。


今日はかなり使い古したV700で走行。
路面温度は35~45℃と申し分なかったのですが。。

5/3に同じコースを走った時も、さらにはその直前にほぼ同じコースレイアウト&リズムの地区戦Rd.3を走った時も、どうもタイムが出なかったわけですが、今日もやはり何度走っても納得できるようなタイムが出ず(>_<)

なんとか出したベストが15秒5とか。
これも最後の右270度をミスってるので、そこを纏めきれば14秒台が出せなくもないような。
でもコンディションが違うとはいえ缶★太郎さんが4月の恋の浦カップRd.1で出した14秒フラットってどうやったら出るの?みたいな感じで走ってました。


今になって振り返り改めて考えるに、あそこはもっとこうしたほうがよかったかな?みたいなのもありますが、それ以上にハード(FRだとかローパワーとか)とソフト(テクニックとか引き出しとか)の両方の面でこのコース設定に対して弱点がある気がします。


ハードはとりあえずこのままでいくとしても、ソフト面は今後のためにも改善しないとですね。
具体的には(コーナリング中の変化も含めた)アップダウンのあるコースの中で、車速の維持と立ち上がりをモタつかせないギヤ選択をRだけで判断せず考えるとこと、あとはやっぱりブレーキですかね。。


なんていいつつも、そもそも私程度のレベルのドライバーが全てのコースで万能に速く走れるわけもなく、タイムの出ない設定があっても仕方ないかなぁとかも思ったり。
周りのライバルのレベルが上がってくればなおさらですね~。
でも恋の浦ってそんなに多彩にレイアウトが作れるコースではないので、やっぱり弱点は潰しておかないと・・とかブツブツとエンドレスに(苦笑


そしてあまりにもタイムが出ないので、途中からタルガトップにしてセンタールーフにカメラ設置して出走してみたり。
↓一応ベストタイムの午後4本目(ターンミスってますけど)。


速い遅いとか上手い下手はともかく、コースの雰囲気はよく分かりますね(苦笑
ちなみにカメラ下方に映る緑色はセンタールーフ脱落予防の養生シートです(^-^;)


でも屋根開けると空力的に不安定になってタイム落ちる傾向があるんですよね。
それでも15秒5。
最後まで屋根閉めたまま走ったほうがよかったかも?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/15 23:18:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダットサントラック
avot-kunさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

おはようございます
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年6月18日 13:40
yoneccccchiさん、こちらからもこんにちは。
15日は「パパの日!」だったのですね。
練習お疲れ様でした!

車載拝見させて頂きました。
すごく見やすいですね。
コースがよくわかります。

弱点潰し、頑張って下さいね!
コメントへの返答
2014年6月19日 18:12
織さんこちらでもこんにちは(^-^)

そうですね、父の日でした。帰宅したら(娘が選んだらしい)無印のパンツもらいました(笑

天井からの車載、コースは見やすいでしょ?車がご老体なもので、なんだかギシギシとうるさいですが(^_^;)

弱点潰し、なかなか簡単にはいかないけどがんばりますね!

プロフィール

「2025JAF九州ジムカーナ選手権Rd.7 http://cvw.jp/b/484527/48566728/
何シテル?   07/27 16:02
地方選手権を中心にジムカーナやってます。 2022年からGR86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ジムカーナPN車両として使用。 2023年末時点の仕様 ・ダンパー:CUSCO SPO ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-BOXに9年乗り、4回目の車検を受けるかどうか・・とりあえず買い替えも検討しよう!と ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年12月27日納車。 パフォーマンスパッケージ+エアコン付き。 2021年まで7 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻がメインで通勤・買い物に、あとは家族で出かける際に使用。 1リッターATヴィッツからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation