
ヘアピン手前のバイパスが新しく作られ、ターン区間も広くなったため、今回からコース一新です。
当初、午前中のみ半日参加を予定していましたが、前日の予報では午前中が雨→曇り、午後から晴れ。
高温ドライ路面でのテストがしたかったので、困ったなぁと思いつつ、朝起きたら豪雨。
こりゃ午前中は路面が乾かないかも?なんて思いつつ出発。
が、現地到着前には雨は止み・・恋の浦は曇り、路面もほぼ乾きかけ。
朝イチからドライ路面で走行することができました。
本日の恋の浦、日差しは強かったですがカラッとしてて風も心地よく、先週末と違いわりと過ごしやすい天候でした。
で、なんだかんだありまして現場にて終日エントリーに変更(笑
40℃~50℃超の高温ドライ路面でたっぷりテストすることができました。
とりあえずタイヤ、走らせ方、色々試してみましたが・・ベストが1分37秒330。
サブロク後半ミスってグリップ復活させてしまってこのタイムだったので、そこさえ無難に回せてれば37秒切りは余裕、36秒前半も狙えるかな?とか思ってたんですが。。
とにかく今日は何度走っても37秒切れない(>_<)
どっかで大きくミスる。
もしくはタイヤが限界でそれ以上タイムが出ない。
よい練習にはなりましたが、テストの結論は出てません(笑
むしろ悩みが深くなった・・うーん、あと1ヶ月あるので、しっかり悩んで結論出さないといけませんねぇ。
ちなみに新しいバイパスはなかなか面白いですよ。
コースの組み立てもかなり幅が広がりましたし、自車的には不利に働く要素は少ないと思われます。
次回は8/30(地区戦前日)とのことです。
初心者の方にはちょっとターンの難易度が高めの設定ですが、走り応えのある面白いコースですよ。
興味のある方はぜひ参加されてみて下さいね(^-^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/07/28 00:04:01